TOP > オリエンテーリング > 第5回 茶の里いるまオリエンテーリング大会 in 嵐山

第5回 茶の里いるまオリエンテーリング大会 in 嵐山

エントリー状況:
受付終了
開催日:2007年4月8日(日)開催
申込期間:2006年12月1日(金) ~ 2007年3月26日(月)
大会詳細
オプション名 金額 状況
My E-Card利用 -200円 受付終了
プログラム郵送希望 300円 受付終了
種目 参加料 状況

玉露

19歳以上

1,500円 受付終了

玉露

18歳以下(高校生以下)

1,000円 受付終了

煎茶

19歳以上

1,500円 受付終了

煎茶

18歳以下(高校生以下)

1,000円 受付終了

ほうじ茶

19歳以上

1,500円 受付終了

ほうじ茶

18歳以下(高校生以下)

1,000円 受付終了
申込期間 2006年12月1日(金) ~ 2007年3月26日(月)
開催場所 埼玉県比企郡嵐山町・ときがわ町
問い合わせ先 iruma2007@babuwagon.com
WEBサイト http://www.orienteering.com/~iruma/
PR ・京都を思わせる嵐山渓谷のNewmap!
・埼玉とは思えない白さ
・GPS導入により入間市OLC史上最高の精度を目指します!
※Newmapだけではありません!
・はじめての方から上級者まで、どなたでも楽しめるように4クラスを用意
・4クラスから、さらに主催者によるクラス分けで表彰のチャンスがアップ!
・嵐山町の桜祭りとのタイアップ?
・クラブ一括申込がお得
・アクセスは良好
使用地図 嵐山渓谷付近(嵐山町・ときがわ町)のNewmap
調査原図として嵐山町行政図1/2500 および ときがわ町行政図1/2500を使用
縮尺1:10000 等高線間隔5m 通行可能度4段階表示 A4印刷
競技形式 ポイントオリエンテーリング(玉露・煎茶・ほうじ茶)
スコアオリエンテーリング(新茶) 制限時間90分・グループ参加可能
クラス分け ■クラス:玉露 距離:6km 対象:上級者(Aクラス相当)
■クラス:煎茶 距離:4km 対象:中級者(ASクラス相当)
■クラス:ほうじ茶 距離:3km 対象:初級者(Bクラス相当)
■クラス:新茶(町民・市民) 対象:はじめての方(Nクラス相当)
※表彰対象は各クラス上位3名です。それとは別に、入間市OLCでは下記のように,表彰対象を申込状況により決定いたします。決定次第、入間市OLCのHP上で発表いたします。
表彰について 同じクラスでも、年齢や性別を考慮しつつ、(申告頂ければ体重別もあり!?)適当な人数で競い合えるように、さらにクラスを分けます。クラスの分け方は申込状況を見て、主催者が決定いたします。
1)普段同じコースを走る事のないエリートとの差を実感できる。
2)同じクラブで同じクラスを走り、クラブ内の真の王者決定戦を行う。
3)その結果、ルートチョイスの勉強会が老若男女一緒にできる。

こんな表彰をして欲しい、こんなことは出来ないの?などありましたら、お気軽にお問い合わせください。
アクセス ■電車
東武東上線「武蔵嵐山駅」より1km 徒歩約15分
■お車
関越自動車道
東京方面からは、東松山ICから国道254号線を寄居・小川方面へ5km 約15分
群馬方面からは、嵐山小川ICから国道254号線を川越方面へ5km 約15分
※駐車券のお申し込みが必要です。申し込みが多数の場合は抽選となります。
注意事項 ・荒天の場合には大会を中止いたします。その際、参加費の返還はいたしません。
・スポーツ傷害保険には主催者側でも加入しますが、各自十分な備えをしてください。
・参加者が自分自身または第三者に与えた損傷・損害については、主催者側では一切責任を負いませんのでご注意ください。
・駐車券がない場合はお車での来場はできませんので、ご注意ください。
・初心者の方には入間市OLCの指導員が説明をいたしますので、お気軽にご参加ください。またコンパス貸し出しをいたします。
・当日、キッズO(幼児向け)も開催予定です。
・国立女性教育会館の敷地内は飲食禁止となっております。食事等は敷地外でお願いいたします。
・金属ピン付きスパイクの使用についてはプログラムで公表します。
・テレイン内にトラスト保全地区があり,競技中は立ち入り禁止です。
・プログラムは入間市OLCのサイトに2007/4/1(日)までに公開します。
・最後に一般的なオリエンテーリングのマナーを守ってください。
クチコミ0

第5回 茶の里いるまオリエンテーリング大会 in 嵐山の口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

第5回 茶の里いるまオリエンテーリング大会 in 嵐山のFacebookコメント