TOP >
マラソン・ランニング >

第19回 別府湯けむり健康マラソン・ウォーク
エントリー状況:

開催日:2006年10月22日(日)開催
申込期間:2006年8月14日(月) ~ 2006年9月8日(金)
種目 | スタート | 参加料 | 状況 |
---|---|---|---|
16km(いだてんコース) 男女別(高校生以上) |
11:00 | 2,000円 | 掲載のみ |
8km(いきいきコース) 男女別(中学生以上)/中学生1000円 |
11:05 | 2,000円 | 掲載のみ |
4km(のびのびコース) 男女別(小学生以上)/小・中学生1000円 |
10:30 | 2,000円 | 掲載のみ |
健康ウォーク(約3.5km) 誰でも参加可 |
10:00 | 500円 | 掲載のみ |
申込期間 | 2006年8月14日(月) ~ 2006年9月8日(金) |
開催場所 | 大分県別府市東山 奥別府(志高湖・神楽女湖周辺) |
郵便番号 | 874-0908 |
事務局 | 大分県別府市上田の湯町6-37 別府湯けむり健康マラソン・ウォーク大会事務局 |
電話番号 | 0977-25-8025 |
FAX番号 | 0977-25-8025 |
PR | 爽やかな秋の奥別府・志高湖畔で、健康・仲間・思い出作りに参加してみませんか?今大会より健康マラソンは自動計測システムを導入!! |
コースの特徴 | 高原を走る。適度なアップダウンあり。 |
受付場所 | 志高湖グラウンド |
受付時間(当日) | 8:00~9:20 |
キロ表示 | 残り4kmより1km毎 |
給水 | [16K]6カ所、[8K]3カ所 |
記録計測 | あり |
表彰 | 各1~3位(ウォークを除く) |
参加賞 | 大会記念Tシャツ(ウォークは記念タオル) |
サービス | 郷土料理(だんご汁)、ドリンク、ウォーターアミューズメントパーク・アクアビート無料入場券、温泉入浴券、観光施設割引券 |
抽選会 | ラッキー賞、飛び賞としてペア別府1泊ご招待ほか |
売店 | Tシャツ、特産品販売 |
交通案内 | (電車)JR日豊本線・別府駅よりバス30分 (バス)「鳥居」下車、徒歩20分 (車)市街地より25分 |
シャトルバス | 鳥居バス停近く(旧ユートピア)より運行あり |
駐車場 | 約1600台(無料) |
前回参加人数 | 【合計:1541人】 内訳(16K211人、8K291人、4K280人、ウォーク759人) |
クチコミ0
第19回 別府湯けむり健康マラソン・ウォークの口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
第19回 別府湯けむり健康マラソン・ウォークのFacebookコメント