TOP マラソン・ランニング 第7回 サンスポ古河はなももマラソン 第7回 サンスポ古河はなももマラソン 受付終了 開催日: 2019年3月10日(日)開催 開催場所: 茨城県古河市 古河市中央運動公園 公式サイト: http://kogahanamomo.jp/ ツイート URLコピー メール 印刷 URLをコピーしました! 再コピー 113 第7回 サンスポ古河はなももマラソンのクチコミ 全てのクチコミ(113件)を見る 改善点 改善して欲しい点。 ●荷物預けの状況…コインロッカーは数が足りず、別途窓口での預かりになっていたが、人が集中して時間が掛かり、スタートには間に合わない状況だった。もっとずっと早く預けに行けと言われればそれまでかもしれないが、荷物預けるのに大行列はどうにかして欲しい。 ●ゴール後の導線がハッキリしてなかった…ゴール⇒メダルを掛けてもらう⇒チップを外す⇒記録証受け取り、この流れが曖昧だった。メダルを貰う前に逆方向へ外へ出ちゃう導線があったり、チップ外しと、既に済ませた人もいる参加賞受け取り、記録証受取ここが広場になってて、案内板等が無いからちょっと分かりにくい。 コースはほぼ平坦なので坂道の苦労はほぼないコース。 沿道にお客さんは少ない。 けれども、ボランティアスタッフさん達は一生懸命やってくれていました。 ありがとうございました。 みみデカ さん 2019.03.13 返信 0 件 2 いいね ログインしてこの投稿を不適切報告する 全てのクチコミ(113件)を見る 開催概要 種目 オプション 特徴 エントリー手続きの流れ 当日 競技・コース 主催者情報・お問い合わせ 過去大会の情報 その他 クチコミ113
第7回 サンスポ古河はなももマラソンのクチコミ
全てのクチコミ(113件)を見る
改善点
改善して欲しい点。
●荷物預けの状況…コインロッカーは数が足りず、別途窓口での預かりになっていたが、人が集中して時間が掛かり、スタートには間に合わない状況だった。もっとずっと早く預けに行けと言われればそれまでかもしれないが、荷物預けるのに大行列はどうにかして欲しい。
●ゴール後の導線がハッキリしてなかった…ゴール⇒メダルを掛けてもらう⇒チップを外す⇒記録証受け取り、この流れが曖昧だった。メダルを貰う前に逆方向へ外へ出ちゃう導線があったり、チップ外しと、既に済ませた人もいる参加賞受け取り、記録証受取ここが広場になってて、案内板等が無いからちょっと分かりにくい。
コースはほぼ平坦なので坂道の苦労はほぼないコース。
沿道にお客さんは少ない。
けれども、ボランティアスタッフさん達は一生懸命やってくれていました。
ありがとうございました。
2
いいね
全てのクチコミ(113件)を見る