申込期間 |
2025年02月01日〜2025年03月20日 |
開催場所 |
岡山県 吹屋〜羽山渓〜成羽〜川上BC〜備中町〜上布賀〜田原〜夫婦岩〜宇治〜ラ・フォーレ吹屋
|
事務局住所 |
歴史街道マラニック実行委員会
|
問い合わせ先 |
maranic@corredor.jp
|
WEBサイト |
http://www.corredor.jp/ultra/index.htm
|
参加通知書について |
参加通知書は、大会事務局より大会開催1週間から10日前ごろに発送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆歴史街道マラニック実行委員会 MAIL:maranic@corredor.jp |
その他(お問合せ先) |
|
PR |
|
定員 |
250人
※定員になり次第、締め切り |
参加資格 |
開催日当日18歳以上で、午後4時までにゴールすること |
コースの特徴 |
※コースには標高差約500mの登りが3か所あり、距離は概ねの距離なのでご理解ください。
※安全な運営の都合上、係員の指示に従ってください。 |
参加賞 |
地元物産、雑誌「ランニングの世界」など |
受付場所 |
高梁市成羽町吹屋・下町大駐車場 |
受付時間(前日) |
15:00〜16:30 |
受付時間(当日) |
4:00〜4:40 |
宿泊案内 |
今年はラ・フォーレ吹屋が休館中のため使用できません。
スタート付近には宿泊施設は限られています。
吹屋周辺にはコンビニ等や、夜間営業の飲食店ははありません。
高梁市内のホテル、をお勧めします。
※前日に車中泊をご希望の方、下町大駐車場が利用可能です。 |
エイド |
のべ約11カ所
成羽・川上BC・黒鳥・上布賀・田原・夫婦岩・宇治・広兼邸(5km〜7km間隔予定)
※例年どおり各地区のおもてなし(内容は未定)の他、下記は用意しています
おにぎり、まんじゅう、ようかん、バナナ、等のほか、水・コーラ・スポーツドリンク等 |
関門 |
【最終ゴール時間】
16:00(11時間)
※設定時間以降、コースを短縮(折り返し部分を短縮)します。
※ウェブサイトを必ず確認し、注意事項に納得の上、申し込みください。 |
前日 |
今年も、親睦前夜祭(土曜日17:00〜)を予定しています。
(詳しくはFacebook等でご案内します) |
当日 |
04:00〜04:40 受付
04:40 開会式
05:00 スタート
16:00 最終ゴール |
規約 |
【規約】
・大会中は安全に配慮し、交通規則を遵守してください。
・大会中に発生した障害・疾病については、応急処置は主催者において行いますが、以後の責任は負いません。(健康保険証をご持参ください)
・手荷物は所定の場所で保管可能ですが、盗難紛失亡失などの責任は負いません。
・大会主催者が安全上必要と認めたときは、その指示に従ってください。
・自己都合による申込み後の種目変更、キャンセルはできない場合があります。
・地震・風水害・降雪・事件・事故・疾病等による中止の場合は参加料は返金しますが主催者の判断で大会必要経費を差し引いて返金する場合があります。
・大会出場中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権は主催者に属します。
・主催者は、上記の申込み規約の他、大会規則に則って開催します。
【個人情報の取り扱いについて】
主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、大会主催者・協賛・協力・関係各団体からのサービスの提供、記録発表に利用いたします。また、主催者もしくは委託先からの申込み内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。
各種案内を希望されない方は、大会事務局にその旨お申し付けください。 |
参加費 |
6,500円(参加賞・エイド・保険・完走弁当を含む) |