野沢温泉はとぐるまカップ2025

開催日: 2025年03月15日(土)開催

申込期間: 2025年02月03日〜2025年03月05日  


野沢温泉はとぐるまカップ2025 野沢温泉スキー場のシンボルでもある長坂ゴンドラ山頂駅より、林間コースを通り山麓駅までの8kmを、老若男女問わず一斉にスタートし最速を決める”ディアバイセ”。ジャイアントスラロームはだれでも気軽にたのしめる日影ゲレンデで開催。

種目
参加料
(申込み期間)
第18回 DER WIESSE RAUSCH大会
【参加資格】 :野沢温泉を愛する野沢温泉の宿泊施設に(3月14日・15日)
お泊りの小学生以上のスキーヤー・スノーボーダー
一人で林間コースを滑れること
3,500円
第38回 ジャイアントスラローム大会
【参加資格】 :野沢温泉を愛する野沢温泉の宿泊施設に(3月14日・15日)
お泊りの小学生以上のスキーヤー・スノーボーダー
一人でチャレンジコースを滑れること
3,500円
Wエントリー(DER WIESSE RAUSCH&ジャイアントスラローム)
【参加資格】 :野沢温泉を愛する野沢温泉の宿泊施設に(3月14日・15日)
お泊りの小学生以上のスキーヤー・スノーボーダー
林間コースならびにチャレンジコースを一人で滑れること
6,000円

申込期間 2025年02月03日〜2025年03月05日
開催場所 長野県 野沢温泉スキー場
郵便番号 〒 389-2502
事務局住所 長野県下高井郡野沢温泉村豊郷9780-4
野沢温泉はとぐるまカップ実行委員会・野沢温泉マウンテンリゾート観光局
電話番号 0269-85-3155
問い合わせ先 info@nozawakanko.jp
WEBサイト https://nozawakanko.jp/
その他(お問合せ先)  
PR 野沢温泉スキー場のシンボルでもある長坂ゴンドラ山頂駅より、林間コースを通り山麓駅までの8kmを、老若男女問わず一斉にスタートし最速を決める”ディアバイセ”。ジャイアントスラロームはだれでも気軽にたのしめる日影ゲレンデで開催。
詳細(募集詳細・開催情報) 2025 野沢温泉はとぐるまカップ 2025年3月15日(土)
【第38回 ジャイアントスラローム大会】
受付会場|日影ゲレンデ
10:00 受付開始
11:00 インスペクション(日影ゲレンデ)
12:00 競技開始

【第18回 DER WIESSE RAUSCH大会】 
受付会場|キッチンセアボス
15:00 受付開始 (長坂ゴンドラ最終搭乗時刻 15:30)
16:45 スタートエリア集合
17:00 一斉スタート
20:00 表彰 会場:大湯通り
規約 ・競技中の障害について主催者及びスキー場は一切の責任を負いません
・参加者は、必ずヘルメットを装着して下さい。ヘルメット未装着の場合、参加いただけません
・参加者は、必ずスポーツ傷害保険、あるいは旅行保険等への加入をして下さい
・悪天候、積雪状況等のコース環境、リフトへの影響により、開催コースの変更、あるいは中止をする場合があります
・エントリー完了後、自己都合によるキャンセルにおいては一切返金いたしません
・18歳未満の参加希望者は保護者の承諾が必要となります
・参加者は以下の誓約内容を承諾したものとみなします
=====以下誓約文=====
 私は、スキー・スノーボードがスピードを伴うスポーツであり、私が自分と、他人の安全に対して責任を持たなければならない「自己責任」のもとに行われるスポーツであることを十分に理解し、そのうえで安全を第一に考えて大会に参加します。

 私は競技中および付帯行事の開催中に負傷した場合、またこれらに基づいた後遺症が発生した場合、あるいは死亡した場合において、また、私の原因で他の選手及び観客やその他の人が負傷した場合等においても、その原因のいかんを問わず、大会に係わる全ての大会関係者に対する責任の一切を問わないことをここに誓います。

 私は、私の肖像・氏名・住所・年齢・競技歴などが、大会に関する広報物全般および報道・情報メディアにおいて使用されることを了承し、これらに付随して主催者・管轄競技団体が制作する印刷物・ビデオ・情報メディアなどによる商業利用を承諾致します。
=====以上=====

・いただいた個人情報は、ご本人の同意がなければ第三者に提供することはございません。取得した個人情報は管理責任者を定め、紛失や漏洩などが発生しないよう積極的な安全対策を実施いたします。

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。