第3回 ツールドやばけい2025 supported by Panaracer

開催日: 2025年05月11日(日)開催

申込期間: 2025年01月22日〜2025年03月23日  



[Sコース]開会式の前にスタートしますので開会式の参加はできません。ブリーフィングは行いますのでご参加ください。
[B・Kコース]中学生以下の方が参加される場合、引率者または保護者の同伴必須です。同伴者も別途申込みが必要です。



第3回 ツールドやばけい2025 supported by Panaracer この大会は、福岡県との県境の大分県中津市耶馬溪町を舞台に、スピード競技ではなくゆっくりと耶馬溪の見えそうで見えない美しい景色や地域の食材を使ったエイドステーションを楽しんでいただくヒルクライムファンライドです。頼山陽が名付け、福沢諭吉が護り、菊池寛が紡いだ名勝『耶馬溪』の歴史と、ヒルクライムレースのコースになりそうな険しい坂道は、訪れるサイクリストに最高の達成感を与えてくれます。各エイドステーションでは、地元のグルメで疲れたサイクリストの胃袋とメンタルを癒やすことをお約束致します。

種目
スタート
参加料
(申込み期間)
▼大会参加のみ
Sコース(150km)※エイド9箇所+補給食
07:00
9,900円
Aコース(120km)※エイド8箇所+補給食
08:00
9,000円
Bコース(70km)※エイド5箇所
【参加資格】 :※中学生以下は引率者または保護者の同伴が必要(同伴者も別途申込み必要)
08:30
8,000円
Kコース(40km)※エイド5箇所
【参加資格】 :※中学生以下は引率者または保護者の同伴が必要(同伴者も別途申込み必要)
09:30
7,000円
▼大会参加+カーボパーティー(前夜祭)※セット割引となっています
前夜祭に参加される方はこちらからお申込みください。(前夜祭に4000円で参加可)
Sコース(150km)+カーボパーティー※エイド9箇所+補給食
07:00
13,900円
Aコース(120km)+カーボパーティー※エイド8箇所+補給食
08:00
13,000円
Bコース(70km)+カーボパーティー※エイド5箇所
【参加資格】 :※中学生以下は引率者または保護者の同伴が必要(同伴者も別途申込み必要)
08:30
12,000円
Kコース(40km)+カーボパーティー※エイド5箇所
【参加資格】 :※中学生以下は引率者または保護者の同伴が必要(同伴者も別途申込み必要)
09:30
11,000円

申込期間 2025年01月22日〜2025年03月23日
開催場所 大分県 中津市耶馬溪町大字大島2221-1<br>耶馬溪ふるさと村 旬菜館 第二駐車場
郵便番号 〒 871-0104
事務局住所 大分県中津市三光諌山 795-1
ツールドやばけい実行委員会
WEBサイト https://tourdeyabakei.studio.site/
参加通知書について 参加通知書は、大会事務局より大会開催2週間前までに郵送いたします。 この件につきましては、下記大会事務局へお問合せください。 ◆ツールドやばけい実行委員会 TEL:0979-54-3111(8:30〜17:15まで対応、時間外はメールでお問い合わせください) Mail:tourdeyabakei@gmail.com
その他(お問合せ先) ■お問い合わせ先
ツールドやばけい実行委員会
TEL:0979-54-3111(8:30〜17:15まで対応、時間外はメールでお問い合わせください)
Mail:tourdeyabakei@gmail.com
PR この大会は、福岡県との県境の大分県中津市耶馬溪町を舞台に、スピード競技ではなくゆっくりと耶馬溪の見えそうで見えない美しい景色や地域の食材を使ったエイドステーションを楽しんでいただくヒルクライムファンライドです。頼山陽が名付け、福沢諭吉が護り、菊池寛が紡いだ名勝『耶馬溪』の歴史と、ヒルクライムレースのコースになりそうな険しい坂道は、訪れるサイクリストに最高の達成感を与えてくれます。各エイドステーションでは、地元のグルメで疲れたサイクリストの胃袋とメンタルを癒やすことをお約束致します。
定員 [Sコース]150名
[Aコース]300名
[Bコース]250名
[Kコース]100名
※定員になり次第、締め切り
参加資格 S・A・Bコースは熟練度の高い上級者であっても落車等の危険を伴うコースとなっています。起伏の激しい山岳道路を走破する体力、急激な下り坂を安全に走行する技術を有すること。また、出来る限りのサポートは行いますが、コース上のスタッフも少なく、山間部は携帯電話の通じないエリアもあるため危険を回避し、アクシデントにも自己対応できる危機管理能力のある中、上級者であることが参加条件となっています。
健康で、各コースを制限時間内に完走できる脚力を有し、安全な走行が可能と自己判断できる方。

※以下の健康チェックに該当する方は参加できません。

(1)心臓病(心筋梗塞、狭心症、心筋症、弁膜症、不整脈など)の診断を受けている、もしくは治療中である。
(2)突然、気を失ったこと(失神発作)がある。
(3)最近1年以上、健康診断を受けていない。

・一般車両が通行する公道等を、交通法規を遵守し、マナー重視の走行ができ、時間内に完走する体力・技量があり、主催者の定めた大会規約及び車種規程を承認した方。

・開催地への宿泊・商店などの利用を通じて地域振興にご協力いただける方(任意)
コースの特徴 3〜9の峠がありサイクリストの体力を徐々に奪います。ペース配分が肝心になってくるので、中級者のステップアップ的立ち位置のイベントです。コースは一部に道幅が狭い所や急な下り坂、交通量の多い危険な箇所があるので、主催者が配置した誘導員、立て看板等の指示に従い、道路交通法を守りながら安全に走行してください。コースの要所には、交通指導員や立しょう員が指導にあたりますので、指示には必ず従ってください。
参加賞 手ぬぐい・ステッカー・完走証 ※変更する可能性があります。
ゲスト ◎工藤 友美さん
https://www.sportsentry.ne.jp/s3_files/20250121162605354_kudou.jpg target=_blank>https://www.sportsentry.ne.jp/s3_files/20250121162605354_kudou.jpg width=30% height=30% border=0>
J:COM 大分ケーブルテレコムアナウンサー
各地を自転車で巡って地域の魅力を紹介している番組【友チャリ】
去年に引き続き『ツール・ド・やばけい』の激坂にも挑戦しますよ!!!
放送は6月!是非ご覧ください

◎Bekiさん
https://www.sportsentry.ne.jp/s3_files/20250121162710509_s.jpg target=_blank>https://www.sportsentry.ne.jp/s3_files/20250121162710509_s.jpg width=30% height=30% border=0>
2010年にロードバイクと出会い、それから今まで日本や海外を色々走り回っています。
特に、ブルベという200km〜600kmを走る長距離のイベントにはまっていて、2023年はPBPにも出場し無事完走しました。
YouTube【ベキの行くべき!】やInstagramにて、自転車のルートやグルメ、写真映えスポットの紹介を行っており、主に九州のローカルな魅力を発信しています。
保険 主催者側で参加者全員を対象に傷害保険(死亡・後遺障害上限620万円、入院日額5,000円、通院日額2,500円)に加入します。なお、保険請求手続きは、参加者本人が直接保険会社にしてください。
また、疾病(病気等)は補償対象外です。この保険内容で不十分な方は、各自で他の保険に加入してください。大会中の傷害事故について応急処置はしますが、以後の費用は参加者の負担となります。また、参加者と第3者との賠償事故についても参加者本人の責任において処理してください。悪天候や新型コロナウイルス感染症拡大等によりイベントが中止になっても参加料の返金は致しません。
その他 ゴール時点では時間計測をしておりませんので、各自で計測をお願いします。
受付場所 【受付・スタート・ゴール】
大分県中津市耶馬溪町大字大島2221-1 耶馬溪ふるさと村 旬菜館 第二駐車場
その他 【スタート】
コースごとにゼッケン順にスタートします。係員の誘導に従ってください。
駐車場 あり
駐車場説明 駐車場の場所はHPよりご確認ください
宿泊問合せ先 ツールドやばけい参加の方は、中津市内の協賛宿泊施設において、ご予約時の宿泊料金から10%Offの特典が受けれます!(参加者1人につき1回、5/10から1泊のみ割引対象)
協賛宿泊施設や、特典の受け取り方法については下記をご覧下さい!
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1XzkVct7M1y9t3e01AXD52LSpVIZPUeU&usp=sharing
※ご予約方法や、宿泊に関するお問い合わせは、各宿泊施設へご連絡をお願いいたします。
エイド [Sコース]エイド9箇所(ゴール地点でのエイドを含みます)+補給食
[Aコース]エイド8箇所(ゴール地点でのエイドを含みます)+補給食
[Bコース]エイド5箇所(ゴール地点でのエイドを含みます)
[Kコース]エイド5箇所(ゴール地点でのエイドを含みます)
関門 関門タイムについては後日HPにて掲載いたします。
コース詳細 [Sコース](150km)
※獲得標高3000m
※300m級の山が9峠程あります。

[Aコース](120km)
※獲得標高2160m
※300m級の山が7峠程あります。

[Bコース](70km)
※獲得標高1080m
※300m級の山が3峠程あります。
当日 6:30〜6:50 Sコース受付
7:00 Sコーススタート
7:00〜9:20 A・B・Kコース受付(Kコースのみ9:20まで)
7:30〜7:55 開会式
8:00 Aコーススタート
9:00 Bコーススタート
9:30 Kコーススタート
15:00 Kコースゴール
16:00 Bコースゴール
17:00 S・Aコースゴール
※閉会式はありません
※変更する可能性もあります。事前案内用紙、またはHPよりご確認ください。
カーボパーティー(前夜祭) 「カーボパーティー」とは、ツールドやばけい2025に参加するサイクリストを対象にした前夜祭・交流イベントです。このイベントでは、大会前夜にたっぷりと炭水化物(カーボ)を摂取することで、翌日のライドに必要なエネルギーを補給します。仲間とともに楽しいひとときを過ごし、レースに備えて最高のコンディションを整えましょう!
・日 時:5/10(土)17:00~19:00
・会 場:なかつ道の駅(レストラン前広場)※雨天時はレストラン内にて開催
・参加費:4500円(セット申込の場合4000円)
・アクセス:無料バスあり(中津駅ーなかつ道の駅)
※時刻表は事前案内またはHPにて、公開します。
※2月初旬にHPにて詳細を発表いたしますのでご確認ください。
規約・注意事項・誓約事項 ■規約
・自転車用ヘルメットを必ず着用して参加してください。
・参加者の事故に対して対人、対物の賠償責任が補償される自転車保険に必ずご加入のうえご参加ください。(対物事故のリスクや状況は、参加者それぞれの行動や自転車の操作状況に大きく依存するため、対物賠償保険は加入しておりません。イベント中に第三者の財物に損害を与えた場合の補償については、参加者ご自身での対応をお願いしております。)
・参加者は傷害保険には加入しますが、その限度外での対応はできません。
・万一事故が起こっても、主催者はいっさい責任を負いません。事故のないよう、安全第一で走行するとともに、体調管理に万全を期してください。急病、傷害、死亡、器物破損、自転車盗難などは、すべて参加者の責任とします。
・自宅から集合場所までの移動時、また解散場所から自宅までの移動時における急病、事故、傷害、死亡、器物破損なども、主催者は責任を負いません。参加者の自己責任においてご参加ください。
・公道上は道路交通法、交通マナーを守り、参加者自身の責任で安全を確保してください。
・安全基準を満たし、充分に整備された自転車に、フロントライト・リアライト・ベル・反射板(リアライト可能)を装着してご参加ください。長時間になるのが予想されますので、大会の時間にあった点灯時間のライトをご用意ください。
・救急処置およびパンクなどの自転車の修理・管理は参加者各自の責任で行ってください。
・健康保険証、雨具、着替えなども忘れずにご持参ください。
・小中高校生など未成年の参加者の自転車の状態には、保護者(親権者)が必ず責任を持ってください。
・走行時は主催者および運営スタッフの指示に従ってください。
・体力を比較的消耗します。無理をせず各自で適宜休憩をとり、エネルギーや水分補給を行ってください。
・一時停止場所、赤信号では確実に停止してください。左側を一列で走行することを厳守し(一部サイクリングロードを除く)、並進走行、交通事故を誘発するような危険な走行、他の参加者や交通の迷惑となるスピード走行を厳禁とします。
・参加者同士または一般車両、歩行者などとの交通事故が発生した場合は、直ちに大会本部に連絡、その指示に従ってください。
・完走が困難と思われる方は、主催者および運営スタッフの判断で途中棄権していただく場合があります。
・記入いただいた個人情報は、運営連絡用、保険用、今後の事業のご案内のために使用いたします。

■注意事項
・当大会は雨天決行ですが、荒天時により中止・変更する場合は、開催前日の17:00までに申し込みのメールアドレスで発表いたします。
・荒天時や天災によるやむ得ない場合の大会中止に関しましては、参加料の返金は一切いたしませんのでご了承ください。
・コース、エイド、参加賞等に関しては変更がある場合がございますので、ご了承下さい。

■誓約事項
【1】参加規程・注意事項の遵守義務について
本事業が一般公道で行われる個人の責任で走るサイクリングであることを承知し、一般交通法規はもとより、主催者が設けた募集要項に記載の参加資格・参加規程・注意事項等を確認の上、参加者個人の責任において、安全管理と健康管理に十分な注意を払って参加します。体調などに異常が生じた場合はすみやかに参加を中止することを誓います。

【2】健康状態の自己申告について
参加者として健康状態は良好であり、本事業の参加に問題が生じる事は予想されません。また、万一の緊急医療のため知っておいてほしいこと(アレルギー、過敏症等の特異体質、既往症、宗教上の理由など)がある場合は、事前に主催者へ報告いたします。

【3】自己管理責任と応急処置の承諾について
参加者個人の自覚と責任において、安全と健康に十分な注意を払って本事業に参加し、走行中に参加者が被害者又は加害者となる事故が発生した場合、原因の如何を問わず、自己責任において処理し主催者及び責任者に責を帰さないことを誓います。また、主催者により続行に支障があると判断された場合は中止勧告を受け入れます。参加者が本事業に負傷したり、事故に遭遇したり、あるいは発病した場合には、参加者に対し処置が施されることを承諾し、その処置の方法および結果に対しても異議を唱えません。

【4】負傷・死亡事故の補償範囲について
本事業および付帯行事の開催中、また移動時(集合前と解散後)に負傷した場合、またはこれらに基づいた後遺症が発生した場合、あるいは死亡した場合においても、その原因の如何を問わず、本事業に係わるすべての関係者に対する責任の一切を免除いたします。また、参加者に対する補償は大会に掛けられた傷害保険の範囲内であることを確認、了承します。従って、参加者はここに、参加者自身・参加者の遺言執行人・管財人・相続人・近親者などのいずれからも、参加者が被った一切の傷害について賠償請求・訴訟およびそれらのための弁護士費用などの支払請求を一切行わないことを誓います。

【5】免責事項について
気象状況の悪化および走行環境の不良など主催者の責に帰すべからざる事由により、本事業が中止になった場合、または内容に変更があった場合、さらには用具の紛失・破損などにより参加に支障が生じた場合、自宅から集合場所までの移動時、また解散場所から自宅までの移動時における急病、事故、傷害、死亡、器物破損が生じた場合においても、主催者に対してその責任を追及しないこと、並びに事業への参加のために要した諸経費の支払い請求を一切行わないことを誓います。

【6】肖像権及び個人情報の取り扱いについて
参加風景の写真や動画(ドローン撮影含む)、主催者が作成するウェブサイト、パンフレット、関連する広報物、報道並びに情報メディアにおいて使用されることを了解し、付随して主催者が制作する印刷物・ビデオ並びに情報メディアなどによる利用を承諾します。

【7】親族等の参加承諾について
参加者の家族・親族または保護者(親権者)は、本誓約書に基づく事業内容を理解かつ了承し、参加を承諾しています。

【8】参加権の譲渡について
参加者は申込者本人であり、本人以外の者に参加権を譲渡しないことを誓います。
◎参加にあたり、上記8事項について参加者本人の誓約を求めます。
◎参加申込みをいただいた時点で、誓約事項を了承いただいたと判断いたします。

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。