BOSOサイクリング/ツーリング 9月 中房総とカフェコース

開催日: 2025年09月21日(日)開催

申込期間: 2024年12月22日〜2025年09月08日  


BOSOサイクリング/ツーリング 9月 中房総とカフェコース 房総半島をメインにした40km〜50km または 60km以上 の距離を走るサイクリングイベントです。 2007年から開催しており、今年で19年目に入りました。 今回は、まだ夏の名残のある時期ですが、暑さに負けずに森林エリアを走りましょう。 川辺とダムの涼しい景観エリアも走りやすいです。 昼食は、おいしいお弁当を準備しております。 ガイド、ロングはサポート車両で対応させていただきます。

種目
スタート
参加料
(申込み期間)
サイクリングショート 49km
【参加資格】 :・13歳以上の健康な方ならどなたでも参加できます。
 13歳以下のお子様のご参加につきましては、ご相談ください。
・中学生以下の参加者は、保護者の同伴が必要です。
・18歳未満の参加者は、保護者の同意が必要です。
09:00
6,600円
サイクリングロング 83km
【参加資格】 :・12歳以上の健康な方ならどなたでも参加できます。
 13歳以下のお子様のご参加につきましては、ご相談ください。
・中学生以下の参加者は、保護者の同伴が必要です。
・18歳未満の参加者は、保護者の同意が必要です。
09:00
7,700円

申込期間 2024年12月22日〜2025年09月08日
開催場所 千葉県 高滝ダム 駐車場
郵便番号 〒 290-0081
事務局住所 千葉県市原市五井中央西1-18-5-501
BOSOサイクリング事務局
電話番号 090-9247-9389
問い合わせ先 k-sirakuma@atumare.jp
WEBサイト https://atumare.jp
参加通知書について 開催1週間前を目途に メールにて ご案内いたします。 ※メール着信拒否などの設定をご使用の場合は、@atumare.jpの対象解除をお願いいたします。
その他(お問合せ先)  
PR 房総半島をメインにした40km〜50km または 60km以上 の距離を走るサイクリングイベントです。
2007年から開催しており、今年で19年目に入りました。

今回は、まだ夏の名残のある時期ですが、暑さに負けずに森林エリアを走りましょう。
川辺とダムの涼しい景観エリアも走りやすいです。
昼食は、おいしいお弁当を準備しております。
ガイド、ロングはサポート車両で対応させていただきます。
詳細(募集詳細・開催情報) ◇グループ走行となります。
◇事前の自転車のメンテナンスをお願いいたします。
◇自転車のタイヤに合った予備チューブなどご準備ください。
【集合時間】8:30 〜 9:00(予定)
【終了時間】15:00(予定)
【走行距離】53km または 81km 
【募集人数】各15名
【最低遂行人数】5名
【集合場所】高滝ダム 駐車場
【サポート】ガイド(コース誘導、パンク修理対応など)、(ロングコース主体 車同伴)
【昼食】ハンバーガー予定

※自転車の整備状況により、走行困難の判断をすることがあります。
規約 当イベントはサイクリングイベントです。
スピードを競う物ではなく、各個人の力量に合わせた走行を御願い致します。
また、交通法規を遵守し、事故の無い様走行することと致します。
1、イベント主催者が設けた全ての規約、規則、指示に従うことに同意します。

2、私は自分自身の健康管理に細心の注意を払い、イベント及びその他付帯行事の開催中参加に当たって関連して起きた死亡、負傷その他の事故の場合にも自己の責任において一切処理し、主催者、管理者、オフィシャル役員及び係員並びに参加選手などイベント関係者を非難したり責任を問わない事を誓います。尚この事は事故が主催者に起因した場合でも変わりありません。

3、イベント及びその付帯行事の開催中、参加者自身の所有品及び用具に対し一切の責任は参加者自身が持つものとします。

4、イベントに関する新聞、放送、放映などの報道及びスポンサー、主催者などに参加者自身の名前及び写真等を自由に使用することを許可するものとします。

5、豪雨、強風その他の気象条件又は止むを得ない理由によりイベントの中止又は内容変更になっても意義ありません。またその場合の参加費が返金されないことを承知します。自己都合による不参加の場合も同様とします。
(参加条件)
・13歳以上の健康な方ならどなたでも参加できます。
 13歳以下のお子様のご参加につきましては、ご相談ください。
・中学生以下の参加者は、保護者の同伴が必要です。
・18歳未満の参加者は、保護者の同意が必要です。
(車両規定)
・メンテナンスを十分にした安全に走れる車両
・ヘッドライト、テールライトの装備
・応急修理用具の持参(ポンプ・交換用チューブ1本以上・その他)
・ヘルメット・グローブの装着(必須)
・水等の携帯(500cc以上)

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。