第3回 東京都スカッシュグレードトーナメント

開催日: 2025年3月29日(土)〜30日(日)開催

申込期間: 2025年02月02日〜2025年02月18日  



【協会登録について】
※各参加種目共に事前の会員登録が必要となります。
申込み時までに2024年度公益社団法人日本スカッシュ協会会員登録(個人選手会員、一般会員、学連会員、ジュニア会員、フレンドシップ会員)をお済ませ下さい。
(登録地の制限はありません。東京都以外で登録されている方でも参加できます。但し、フレンドシップ会員は登録地が東京の方に限ります。)

■2024年度公益社団法人日本スカッシュ協会会員登録のお申込はこちら・・・
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/94868
※2025年1月〜3月登録になりますので、登録費は半額となります(一般会員:2,250円、フレンドシップ会員:500円)

【ダブルエントリーについて】
※ダブルエントリー可
※エントリーフォーム内で優先種目を選択してください。


第3回 東京都スカッシュグレードトーナメント 所属地区に関係なく、全国どなたでも参加できます! インタラクティブスカッシュが体験できます。この機会に体験しませんか! 今大会の試合は、TAC Squash You Tubeチャンネルにて動画配信を行います。 Welcom Partyは、今回は行いません。

種目
参加料
(申込み期間)
(1)Dグレード男子 (2)Dグレード女子
【参加資格】JSAの2024年度個人選手会員・一般会員・学連会員・ジュニア会員・フレンドシップ会員の登録者。(登録地の制限はありません。東京都以外で登録されている方でも参加できます。ただし、フレンドシップ会員は、登録地が東京の方に限ります。)
【参加費】JSAの会員登録を済んでいる方 5000円、今回JSAの会員登録を行う方 3250円(一般会員)、4500円(フレンドシップ会員)

※協会のランキングポイントは付きませんのでご注意ください。
(1)Dグレード男子 【JSA会員】
5,000円
(1)Dグレード男子 ≪JSA非会員(一般会員)※今回登録必須≫
3,250円
(1)Dグレード男子 ≪JSA非会員(フレンドシップ会員)※今回登録必須≫
4,500円
(2)Dグレード女子 【JSA会員】
5,000円
(2)Dグレード女子 ≪JSA非会員(一般会員)※今回登録必須≫
3,250円
(2)Dグレード女子 ≪JSA非会員(フレンドシップ会員)※今回登録必須≫
4,500円
(3)Cグレード男子 (4)Cグレード女子
【参加資格】JSAの2024年度個人選手会員・一般会員・学連会員・ジュニア会員・フレンドシップ会員の登録者。(登録地の制限はありません。東京都以外で登録されている方でも参加できます。ただし、フレンドシップ会員は、登録地が東京の方に限ります。)
【参加費】JSAの会員登録を済んでいる方 5000円、今回JSAの会員登録を行う方 3250円(一般会員)、4500円(フレンドシップ会員)

※協会のランキングポイントは付きませんのでご注意ください。
(3)Cグレード男子 【JSA会員】
5,000円
(3)Cグレード男子 ≪JSA非会員(一般会員)※今回登録必須≫
3,250円
(3)Cグレード男子 ≪JSA非会員(フレンドシップ会員)※今回登録必須≫
4,500円
(4)Cグレード女子 【JSA会員】
5,000円
(4)Cグレード女子 ≪JSA非会員(一般会員)※今回登録必須≫
3,250円
(4)Cグレード女子 ≪JSA非会員(フレンドシップ会員)※今回登録必須≫
4,500円
(5)A/Bグレード男子 (6)A/Bグレード女子
【参加資格】JSAの2024年度個人選手会員・一般会員・学連会員・ジュニア会員・フレンドシップ会員の登録者。(登録地の制限はありません。東京都以外で登録されている方でも参加できます。ただし、フレンドシップ会員は、登録地が東京の方に限ります。)
【参加費】JSAの会員登録を済んでいる方 5000円、今回JSAの会員登録を行う方 3250円(一般会員)、4500円(フレンドシップ会員)

※協会のランキングポイントは付きませんのでご注意ください。
(5)A/Bグレード男子 【JSA会員】
5,000円
(5)A/Bグレード男子 ≪JSA非会員(一般会員)※今回登録必須≫
3,250円
(5)A/Bグレード男子 ≪JSA非会員(フレンドシップ会員)※今回登録必須≫
4,500円
(6)A/Bグレード女子 【JSA会員】
5,000円
(6)A/Bグレード女子 ≪JSA非会員(一般会員)※今回登録必須≫
3,250円
(6)A/Bグレード女子 ≪JSA非会員(フレンドシップ会員)※今回登録必須≫
4,500円

申込期間 2025年02月02日〜2025年02月18日
開催場所 東京都 港区 一般社団法人 東京アメリカンクラブ
郵便番号 〒 167-0022
事務局住所 東京都杉並区下井草1-13-12-301
日本スカッシュ協会 東京都支部(日向 孝知 宛)
問い合わせ先 info@squash.tokyo.jp(東京都支部専用/エントリーのお問い合わせはメールでお願いします)
その他(お問合せ先)  
PR 所属地区に関係なく、全国どなたでも参加できます!
インタラクティブスカッシュが体験できます。この機会に体験しませんか!
今大会の試合は、TAC Squash You Tubeチャンネルにて動画配信を行います。
Welcom Partyは、今回は行いません。
定員 全種目合計120人
※カテゴリー毎のエントリー状況によって定員を増やす可能性もあります。
参加資格 【種目】※協会のランキングポイントは付きませんのでご注意ください。
・Dグレード男女(大会参加未経験・フレンド大会未勝利者)
・Cグレード男女(フレンドシップ大会1・2回戦レベル、選手権・オープン大会未経験者)
・A/Bグレード男女(選手権・オープン大会、フレンドシップ大会上位入賞者)
※協会のランキングポイントは付与されませんのでご注意ください。
※各カテゴリーの参加者数によって、カテゴリーを統廃合する可能性もあります。
※各カテゴリー2日間開催を予定しておりますが、人数が少ない場合は1日開催になる可能性もあります。

【参加資格】
JSAの2024年度 個人選手会員、一般会員、学連会員、ジュニア会員、フレンドシップ会員の登録者。
(登録地の制限はありません。東京都以外で登録されている方でも参加できます。但し、フレンドシップ会員は、登録地が東京の方に限ります。)
2024年度登録となります。登録されていない方はスポーツエントリーから登録をお願いいたします。
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/94868
※2025年1月〜3月登録になりますので、登録費は半額となります(一般会員:2,250円、フレンドシップ会員:500円)
会場 一般社団法人 東京アメリカンクラブ
東京都港区麻布台2-1-2
https://www.tokyoamericanclub.org/index.php/en/about-the-club/access/item/download/15118_b0095e60a8d1e7db826c0b69b4fb4f13
電車・バスをご利用の場合 (電車)東京メトロ南北線、都営大江戸線 麻布十番駅、赤羽橋駅、日比谷線 神谷町駅より徒歩10分。
競技方法 【競技方法/試合形成】
PAR-11(ラリーポイント11点タイブレーク方式)
・3ゲームズマッチで行います。
※2試合保証。1回戦敗退しても、もう1試合は保証させて頂きます。

【使用球】ダンロップ プロ
注意事項 申込み後のキャンセルは可能ですが、ドロー発表後のキャンセルにつきましては参加費をお支払い頂きますのでご注意下さい。
規約 大会申込に際して、参加者全員が下記の誓約項目に同意をお願いします。

■参加者は健康や所持品など、自己管理・自己責任のもとにご参加ください。
■申し込み後のキャンセルは可能ですが、ドロー発表後の返金はできません。
■地震、風水害、悪疫、事件、事故など不測の事態で大会が中止になった場合、参加費は返却いたしませんのでご承知おきください。
■大会出場中の映像、写真、記事、記録などのテレビ、新聞、雑誌、インターネットなどへの掲載権は主催者に帰属します。参加者の顔写真および氏名等は大会に関する広報に利用させて頂く事があります。ご希望されない方はご連絡をお願いします。
■未成年者の参加に於いては、保護者が全ての内容を把握し、規約に同意したものといたします。
■お申し込みいただいた方の個人情報は、大会主催者、公益社団法人日本スカッシュ協会、および株式会社アプロードが取得し、本イベント運営および今後のスカッシュ普及・振興、協会の関連催事のご案内等のために利用します。なお、インターネットからの申し込みの場合は、株式会社アプロードが運営する各種スポーツイベントの紹介・参加申込みの総合サイト「スポーツエントリー」への会員登録をしていただいた上で、本イベントへの参加申込みの手続きをしていただくことになります。会員情報は、同社の会員規約およびプライバシーポリシーに沿って同社が管理します。詳しくは、「スポーツエントリー」サイトにて登録前にご確認ください。
■事故防止のため、アイガードの着用をお願い致します。
■大会会場での写真・ビデオ撮影は禁止とさせていただきます。
■大会施設からロッカー室の使用について、マナーに反する行為が見受けられるという注意がありました。土足での入室、着替え以外の荷物の持ち込み等の禁止行為は行わないで下さい。
■大会当日、帯同の方がおられる場合、事前の申請が必要となります。申請の無い場合入館はできませんのでご注意下さい。
※帯同申請については別途ご連絡いたします。
■スカッシュシューズでの施設外へ出ることは禁止となっております。外履きへ履き替えて出るようにして下さい。

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。