TAKAHARA ADVENTURE FESTIVAL 2024 〜YAITAロゲイニング大会〜

開催日: 2024年10月12日(土)、13日(日)開催

申込期間: 2024年07月17日〜2024年09月30日  



【 申込方法について 】

■ソロ種目:1人で参加の場合
該当の種目をご選択ください。

■チームで参加する場合
※参加料は、下記の通りです。
 一般 10000円/1人、学生 9000円/1人、中・高校生 8000円/1人、小学生以下 1000円/1人です。
※下記手順に従い、出走される18歳以上の代表者(1名)がお申し込みください。
<申込手順>
(1)「参加申込をする」ボタンよりログイン(IDをお持ちでない方はメンバー登録が必要です)
(2)メンバー選択画面で出走するチームの代表者(1名)を選択
(3)種目選択画面にて参加人数の種目その他(基本料金など)でグループの内訳人数を選択
(4)「申込必要情報の入力へ」ボタンより画面を進め、必要情報入力フォームへ入力してください。
※種目の人数とその他(基本料金など)で選択した参加人数が合わない場合は、申し込みフォームへ進むことが出来ません。
※種目選択後の必要情報入力フォームで部門を選択してください。
※高校生以下の場合は大人を必ず1人以上含むこと。


種目
スタート
参加料
(申込み期間)
▼1人で参加【ソロ】
【参加条件】2日間参加できること
※当日ランダムで混合チームを編成します
一般【ソロ】
10:00
10,000円
学生【ソロ】
10:00
9,000円
▼チームで参加(2〜5人)
【参加条件】2日間参加できること
【制限時間】6時間
【参加料】一般 10000円/1人、学生 9000円/1人、中・高校生 8000円/1人、小学生以下1000円/1人

※高校生以下のチームには、必ず大人を1名以上チームに入れること
※出走される18歳以上の代表者(1名)がお申し込みください
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください

※小学生と未就学児の参加賞はありません
2人で参加
10:00
参加人数による
3人で参加
10:00
参加人数による
4人で参加
10:00
参加人数による
5人で参加
10:00
参加人数による

申込期間 2024年07月17日〜2024年09月30日
開催場所 栃木県 矢板市内 城の湯やすらぎの里(集合場所)
郵便番号 〒 329-1571
事務局住所 栃木県矢板市片岡1193-1
TAF実行委員会
電話番号 0287-47-4267
FAX番号 0287-47-4269
問い合わせ先 takahara.a.f2019@gmail.com
参加通知書について 参加通知は、大会事務局より大会開催1週間前にメールにてお送りする予定です。 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。 ◆TAF実行委員会  E-MAIL:takahara.a.f2019@gmail.com  TEL:070-1320-9293(8:30〜18:30)
その他(お問合せ先) ■お問合せ先
・キャンセルに関する質問や不明点がある場合は、以下の問い合わせ窓口まで連絡してください。
 メールアドレス:takahara.a.f2019@gmail.com
 電話番号:070-1320-9293(8:30〜18:30)
定員 400名
※定員になり次第、締切り
参加資格 ・2日間必ず参加できること。
・イベントの開催日現在で定められた年齢を満たしていること。
・参加費を支払っていること。
・イベントの主催者が求める書類を提出し、承認を受けていること。
参加賞 ノベルティー、1,000円分の飲食券(場所指定あり)
※小学生と未就学児の参加賞はありません
表彰 ・総合優勝 トロフィーと賞品
・2位、3位 賞品
・特別賞 ユニークな衣装やフェアプレイ精神を表彰
・1日目優勝、2日目優勝
保険 参加費の中に含まれています
※万が一のけが等に関しては、当会が入っている保険の補償範囲とする。
持ち物 ・必須 地図、携帯電話、充電器(モバイルバッテリー)、時計
・推奨 飲料水、行動食、筆記用具、雨具、救急セット、防寒着
その他 ※各自、宿の手配を事前にお願いいたします。
制限時間 6時間
競技方法 ・ポイント制 各チェックポイントに設定された得点を集める
・地図 大会当日に配布
【ルール】
1.各チームは制限時間内にできるだけ多くのポイントの写真を撮り集める
ことを目指す。
2.各チェックポイントには異なる得点が設定されています。
3.制限時間を超過した場合、1分ごとに得点が減点される。
4.安全第一で行動し、事故や怪我のないように注意する。
5.公共交通機関(電車のみ)を利用してもよい(有料)
6.途中市内の店舗で買い食いも可能
※移動について自車や持ち込みの自転車などは不可
当日 ■10月12日(土)【矢板北エリア】
8:00〜9:00 受付
9:00〜9:30 開会式・ルール説明
9:30〜10:00 スタート地点へ移動
10:00 競技開始
16:00 競技終了
16:00〜 集計
※各自宿泊

■10月13日(日)【矢板南エリア】
9:00〜10:00 受付
10:00 競技開始
16:00 競技終了
17:00 閉会式
規約 【ロゲイニング参加者規約】
1.目的および参加条件
・本イベントはロゲイニング競技を通じて参加者の健康促進および地域社会の活性化を目的としています。
・参加者は、自己の責任において健康状態を確認し、万全の状態で参加するものとします。
2.参加資格
・イベントの開催日現在で定められた年齢を満たしていること。
・参加費を支払っていること。
・イベントの主催者が求める書類を提出し、承認を受けていること。
3.安全管理および自己責任
・参加者は、安全に関する注意事項を遵守し、自己の責任で競技に参加すること。
・競技中に発生した事故やけがについて、主催者は一切の責任を負わないものとします。
4.保険
・参加費に、レクレーション保険が入っております。ただし、保険の範囲内となりますので予めご了承ください。
5.禁止事項
・他の参加者や第三者に危害を加える行為。
・競技中の不正行為やルール違反。
・ゴミの不法投棄や自然環境への損害行為。
6.緊急時の対応
・緊急事態が発生した場合、主催者の指示に従い迅速に避難すること。
・連絡が必要な場合、指定された緊急連絡先を使用すること。
7.肖像権および個人情報の取扱い
・競技中の写真、ビデオ、インタビュー内容などは、広報活動や記録として使用される場合があります。
・参加者の個人情報は、法令に基づき適切に管理されます。
8.参加費の返金
・いかなる理由であっても、参加費の返金は行わないものとします。ただし、主催者の都合によりイベントが中止となった場合はこの限りではありません。
9.規約の変更
・本規約は、主催者の判断により予告なく変更される場合があります。変更後の規約は速やかに通知されます。
参加者規約は、参加者が安心してイベントに参加できるようにするための重要な文書です。イベントに参加する際には、必ず規約を確認し、同意の上で参加してください。

【ロゲイニング競技規約】
1.目的
・ロゲイニング競技は、指定されたエリア内で制限時間内に多くのチェックポイントを巡り写真を撮り、得点を競うことを目的とします。
2.競技形式
・チーム制で行われ、通常は2〜5人のチームで参加します。
・制限時間は一般的に2時間から24時間の範囲で設定されます。
・各チェックポイントには得点が設定されており、高得点のチェックポイントを多く訪れることが求められます。
3.装備
・地図(主催者が提供)
・コンパス
・時計(時間管理のため)
・筆記具(チェックポイントの記録のため)
・携帯電話または、カメラ
・その他、必要と判断される個人装備(例:防寒具、食料、飲料、水筒、応急処置キットなど)
4.チェックポイントの通過方法
・各チェックポイントに行き、チームメンバー全員または1名カメラがチェックポイントに到達し、規定の方法で写真を撮り通過を証明することが必要です。
5.ルールの遵守
・チームは全員が一緒に行動しなければなりません。チームメンバーが分散することは禁止されています。
・自然環境を保護し、ゴミは持ち帰ること。
・他のチームや地域住民、動植物に迷惑をかける行為は禁止されています。
6.緊急時の対応
・緊急事態が発生した場合、競技を中断し最寄りの安全な場所に避難すること。
・緊急連絡先を携帯し、必要に応じて主催者に連絡すること。
7.得点の計算
・各チェックポイントに設定された得点を合計し、制限時間内に戻ったチームの得点を集計します。
・制限時間を超過した場合、超過時間に応じたペナルティが課されます。
8.順位の決定
・総得点が最も高いチームが優勝とされます。同点の場合は、チェックポイント到達時刻や他の基準により順位を決定します。
9.抗議および不服申立て
・競技結果やルールに関する抗議は、競技終了後の一定時間内に書面で行う

【ロゲイニングのキャンセル規定】
1.キャンセルの手続き
・キャンセルの申し込みは、書面または主催者が指定する方法で行うこと。
・キャンセルの申し込みには、参加者名、参加チーム名、連絡先、キャンセルの理由を明記すること。
2.キャンセル料
−イベント開催日の一定期間前までのキャンセルについては、以下のキャンセル料が適用されます。
・開催日の30日以上前:参加費の0%
・開催日の29日〜15日前:参加費の50%
・開催日の14日〜8日前:参加費の75%
・開催日の7日前以降:参加費の100%
3.返金手続き
・キャンセルが受理された場合、返金手続きが行われます。返金は、キャンセル料と振込手数料を差し引いた金額が指定された口座に振り込まれます。
・返金の手続きには一定の時間がかかる場合があるため、予めご了承ください。
4.イベントの中止
・天候やその他の不可抗力により、主催者がイベントの中止を決定した場合、以下の対応が行われます。
・イベント中止の決定が開催日の30日以上前に行われた場合:振込手数料を引いた参加費の100%を返金。
・イベント中止の決定が29日〜前日に行われた場合:振込手数料を引いた参加費の50%を返金。
5.キャンセルに伴う連絡
・キャンセルの申し込みを行った後、主催者からの確認連絡を必ず受け取ること。
・連絡が届かない場合、キャンセル手続きが完了していない可能性があるため、再度主催者に確認すること。
6.特別な事情によるキャンセル
・災害、病気、家族の緊急事態など特別な事情によるキャンセルについては、証明書類を提出することで、キャンセル料の減免が適用される場合があります。
・特別な事情によるキャンセルの申請は、主催者の判断により決定されます。
7.変更および更新
・キャンセル規定は、状況に応じて更新されることがあります。最新の情報は、イベント公式サイトや主催者からの連絡を確認するようにしてください。
・キャンセル規定の変更があった場合、主催者は速やかに参加者に通知します。
8.問い合わせ窓口
・キャンセルに関する質問や不明点がある場合は、以下の問い合わせ窓口まで連絡してください。
・メールアドレスmail to...
・電話番号07013209293
・受付時間am8:30〜pm18:30
9.その他の注意事項
・キャンセルが確定した場合、イベントに関するすべての資料や配布物の返却を求められることがあります。
・キャンセル規定に従わない場合、将来のイベント参加が制限されることがあります。
10.※※返金の例外事項※※
・主催者の都合によりイベントが中止された場合、参加費の返金以外に追加の補償は行われません。
・参加者の自己都合によるキャンセルであっても、天候やその他の不可抗力による影響を理由に返金を要求することはできません。
11.参加資格の譲渡
・参加者は、自己都合でイベントに参加できなくなった場合、別の人に参加資格を譲渡することができます。譲渡には主催者の事前承認が必要です。
・参加資格の譲渡が承認された場合、新たな参加者が規約を遵守することを条件とします。
12.規約の遵守
・すべての参加者は、本キャンセル規定を含むイベントの全規約を遵守する義務があります。
・規約違反が認められた場合、主催者は参加者の参加資格を剥奪する権利を有します。この場合、参加費の返金は行われません。
13.最終決定権
・本キャンセル規定に関する最終的な解釈および決定権は、すべて主催者に帰属します。
・参加者は主催者の決定に従うものとし、異議申し立ては受け付けません。
参加者はイベントに申し込む前にこのキャンセル規定をよく読み、理解した上で同意する必要があります。キャンセル規定は、参加者と主催者の双方にとって公平かつ円滑なイベント運営を実現するための重要な要素です。

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。