仙台街フォトロゲ2024

開催日: 2024年07月28日(日)開催

申込期間: 2024年06月06日〜2024年07月22日  



【 エントリーの際のご注意 】

※一般、ファミリー、ウォーキングのカテゴリーは、各チームに必ず18歳以上のメンバーが1人以上いること
※シニアのカテゴリーは、全員が50歳以上のメンバーであること
※未成年者は、保護者の同意が必要


■申込方法について■
<1名で参加の場合>
【ソロ】の種目をご選択ください。
※参加料は、3000円/1人 です。

<シニアに参加の場合>
チーム内の出場代表者(50歳以上)1名が参加人数の種目をご選択ください。

<一般、ファミリー、ウォーキングに参加の場合>
※参加料は、一般:2700円/1人、中学生・高校生:2200円/1人、小学生:1500円/1人、未就学児:無料 です。
※下記手順に従い、チーム内の出場代表者(18歳以上)1名がお申し込みください。
<申込手順>
(1)「参加申込をする」ボタンよりログイン(IDをお持ちでない方はメンバー登録が必要です)
(2)メンバー選択画面でチーム内の出場代表者(18歳以上)1名を選択
(3)種目選択画面にて参加人数の種目その他(基本料金など)でグループの内訳人数を選択
(4)「申込み必要情報の入力へ」ボタンより画面を進め、必要情報入力フォームへ入力してください。

※種目の人数とチームの内訳「その他(基本料金など)」が一致しない場合は、必要情報入力画面へ進むことが出来ません。
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1チーム分の料金です。



仙台街フォトロゲ2024 人気漫画の聖地、カメイアリーナ仙台(仙台市体育館)の周辺エリアを巡るフォトロゲ大会「仙台街フォトロゲ」を開催いたします。 「フォトロゲ」は、歩いても、走ってもいい、どんな方でも手軽に楽しめるスポーツです。 「仙台街フォトロゲ」は緑豊かな7月に開催。都市と歴史・文化・自然が共生する太白区の風情他、美しい街並みや風景、史跡等を楽しみながら、地図を片手に、仲間と家族と一緒に仙台の街を巡りましょう。

種目
スタート
参加料
(申込み期間)
【 3時間クラス 】
▼一般(1チーム2〜5人)
[構成]中学生以上
※必ず18歳以上のメンバーを1人以上含めること
※チーム内の出場代表者(18歳以上)1名がお申し込みください
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください
3時間:一般【2人】
09:30
参加人数による
3時間:一般【3人】
09:30
参加人数による
3時間:一般【4人】
09:30
参加人数による
3時間:一般【5人】
09:30
参加人数による
▼ファミリー(1チーム2〜5人)
[構成]小学生以下のメンバーが1人以上いるチーム
※必ず18歳以上のメンバーを1人以上含めること
※チーム内の出場代表者(18歳以上)1名がお申し込みください
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください
3時間:ファミリー【2人】
09:30
参加人数による
3時間:ファミリー【3人】
09:30
参加人数による
3時間:ファミリー【4人】
09:30
参加人数による
3時間:ファミリー【5人】
09:30
参加人数による
▼シニア(1チーム2〜5人)
[構成]50歳以上のメンバーのみのチーム
※チーム内の出場代表者(50歳以上)1名がお申し込みください
※参加料は1チーム分の料金です
3時間:シニア【2人】
09:30
5,400円
3時間:シニア【3人】
09:30
8,100円
3時間:シニア【4人】
09:30
10,800円
3時間:シニア【5人】
09:30
13,500円
▼ソロ
[参加資格]18歳以上(高校生不可)
※参加種目をご選択ください
3時間【ソロ】:18歳以上(高校生不可)
09:30
3,000円
▼ウォーキング(1チーム2〜5人)
[構成]18歳以上のメンバーが1人以上いるチーム構成
※チーム内の出場代表者(18歳以上)1名がお申し込みください
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください
3時間:ウォーキング【2人】
09:30
参加人数による
3時間:ウォーキング【3人】
09:30
参加人数による
3時間:ウォーキング【4人】
09:30
参加人数による
3時間:ウォーキング【5人】
09:30
参加人数による

申込期間 2024年06月06日〜2024年07月22日
開催場所 宮城県 仙台市太白区富沢1-4-1 カメイアリーナ仙台(仙台市体育館)[集合・スタート・フィニッシュ]
事務局住所 みやぎフォトロゲ実行委員会
参加通知書について 参加通知書の発送はいたしません。(確認のメールを、大会1週間前までに代表者の方にお送りします。) 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。 ◆申込に関すること 株式会社ユーメディア TEL:022-224-5151 ◆大会に関すること (公財)仙台市スポーツ振興事業団スポーツ事業課 TEL:022-297-1321
その他(お問合せ先)  
定員 300人(クラスカテゴリー合計)または70チーム
※定員になり次第、締め切り
参加資格 一般的な社会ルール、交通ルールを守り、他人へ迷惑を掛けずに競技可能な方
その他 ■参加費
[個人]3,000円(税込)

[チーム]
一般:2,700円(税込)
中学生・高校生:2,200円(税込)
小学生:1,500円(税込)
未就学児:無料

[ウォーキング]
一般:2,700円(税込)
中学生・高校生:2,200円(税込)
小学生:1,500円(税込)
未就学児:無料
表彰 一般・シニア/総合1位〜3位
ファミリー/総合1位〜3位
ソロ/総合1位〜3位
※参加人数により、表彰対象を変更する場合がございます。
※特別賞あり
※ウォーキング部門の表彰はございません。
受付場所 ◆集合・スタート・フィニッシュ
カメイアリーナ仙台(仙台市体育館)
〒982-0032 仙台市太白区富沢1-4-1
受付時間(当日) 8:20〜8:50
持ち物 [必携]
カメラ機能付きスマートフォンまたはデジタルカメラ(チームに1台)、携帯電話(申込時に登録したもの)、時計、筆記用具、健康保険証、手拭き用マイタオル 等

[任意]
コンパス(方位磁石)、雨具、携帯食、水、マスク 等
競技方法 ■競技クラス
3時間

■カテゴリー
・一般(中学生以上)
・ファミリー(小学生以下のメンバーが1人以上いるチーム構成)
・シニア(50歳以上のメンバーのみのチーム構成)
・ソロ(18歳以上のメンバー1人)
・ウォーキング(18歳以上のメンバーが1人以上いるチーム構成)
※(一般・ファミリー・ウォーキング)必ず18歳以上のメンバーが1人以上必要
※(シニア)全員が50歳以上のメンバーであること。
※(ソロ)18歳以上(高校生を除く)に限る

■チーム人数
1〜5人
※一般、ファミリー、ウォーキングのカテゴリーは、各チームに必ず18歳以上のメンバーが1人以上いること。
※シニアのカテゴリーは、全員が50歳以上のメンバーであること。
※未成年者は、保護者の同意が必要。

■ルール・注意点
(1)制限時間内にゴール地点に戻ります。(制限時間は3時間、スタートとゴール地点は同じ場所です)
(2)地図は、1:20000(1km=5cm)
(3)チェックポイントに着いたら、その証としてチェックポイント一覧表の写真にならい写真を撮ります。
(4)写真には、撮影者以外のチームメンバー全員の顔を入れて撮影してください。
(5)写真撮影に使用するカメラ(またはスマートフォン)は、1台としてください。
(6)地図上、丸印の中心が、チェックポイントの正確な位置となります。
(7)地図上、丸印の横にある数字がチェックポイントの得点となります。
(8)回ったチェックポイントの数を競うのではなく、獲得合計得点の多いチームが勝ちとなります。
(9)チェックポイントを回る順番は自由です。全て回る必要はありません。
(10)移動手段は、ウォーキング・ランニングに限り、それ以外を利用することはできません。
(11)遅刻は1分につき、マイナス30点となります。(秒単位切上げ)
(12)集計用紙に、フィニッシュ時間と得点を回った順に記入したうえで、合計点を記入し、チェックを受けてください。
(13)故障や充電切れ等で写真のチェックが1枚もできなかった場合は、失格となります。
(14)フィニッシュ時刻の30分後までに写真と集計チェックが終了していないと失格となります。
(15)ケガ人を発見した場合、競技を中断し、救護活動を優先してください。
当日 8:20〜8:50 集合・受付
8:50〜9:10 開会式(ルール・注意点・地図配布)
9:10〜9:30 作戦タイム・記念撮影
9:30〜12:30 競技(3時間)
12:30〜13:00 集計・集計チェック(上位者のみ)
13:00〜13:30 表彰式
規約 (1)主催者は傷害保険に加入しますが、疾病や紛失その他の事故について応急処置を除き一切の責任を負いません。
(2)天候や伝染病などによる変更や中止の場合があります。その際の参加料の返金の有無、金額などについてはその都度、主催者が判断し決定します。
(3)参加者は必ず保険証を持参し、各自の責任において健康を管理してください。
(4)イベント中の映像、写真、記事、記録等のテレビ、新聞、雑誌、インターネット等への掲載権、使用権は主催者に属します。
(5)ご入金後の変更、キャンセルはできません。その場合の参加費の返金はいたしません。また、大会当日の申し込みはできません。
(6)参加者は法律を遵守し、公共および私有財産、一般市民の安全を尊重しなければならず、以下の行為を禁止します。
・私有地、農地、地図に示された通行禁止の道路および、区域の通過。
・ゴミを競技エリアに捨てること。
・植物や生き物等を傷つけること。
・交通法規をはじめとする法律違反行為。
・神社・仏閣の境内内のランニング。
・一般歩行者、自転車等の移動を妨げる行為。
(7)救護を求める人がいた場合は、競技を中断し、適切な救護を行うこと。
(8)競技中の移動について、以下の事を禁止します。
・スタート前のチェックポイントの撮影
・徒歩、ランニング以外の移動
(9)次の行為があった場合には、該当チームを失格とします。
・チームの登録者以外の選手が出場したり、交通機関を使用するなど不正行為があった場合
・ルール・マナーを乱し、参加者、住民、環境などに不快な影響を与えた場合

■参加者が遵守すべき事項
日本フォトロゲイニング協会の措置例の通り行います。

■主催者としての同意事項
私は、従来の利用規約、ルールに加え、新型コロナウイルスを想定したフォトロゲイニング開催における基本方針に従って大会を開催します。
申込に関すること 株式会社ユーメディア
仙台市若林区土樋103
【TEL】022-224-5151
【mail】mail to...
大会に関すること (公財)仙台市スポーツ振興事業団スポーツ事業課
仙台市宮城野区宮城野2-11-6
弘進ゴム アスリートパーク仙台(仙台市陸上競技場内)
【TEL】022-297-1321
【mail】mail to...

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。