ランニングハイ in 播磨中央公園 REVIVAL

開催日: 2024年05月18日(土)開催

申込期間: 2024年02月26日〜2024年05月07日  



【 エントリーの際のご注意 】

■2.7km親子ランに参加する場合
出走される18歳以上の保護者(1名)がお申し込みください。
子供の情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
お子様についてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1組分の料金です。

■はりちゅう駅伝に参加する場合
チーム代表者(1名)がお申し込みください。
メンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
メンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1組分の料金です。


ランニングハイ in 播磨中央公園 REVIVAL 新設された播磨中央公園サイクリングコースを走る初マラソン大会です。 アップダウンを乗り越えて新コースを攻略しよう! ※1周5kmのコースでの周回レースとなります

種目
スタート
参加料
(申込み期間)
▼ハーフマラソン(21.0975km)
ハーフマラソン(21.0975km):一般男子(16歳以上)
08:30
3,800円
ハーフマラソン(21.0975km):一般女子(16歳以上)
08:30
3,800円
▼10km
10km:一般男子(13歳以上)
08:45
3,500円
10km:一般女子(13歳以上)
08:45
3,500円
▼5km
5km:一般男子(13歳以上)
08:48
3,300円
5km:一般女子(13歳以上)
08:48
3,300円
▼2.7km
2.7km:一般男子(6歳以上)
10:50
3,100円
2.7km:一般女子(6歳以上)
10:50
3,100円
▼2.7km親子ラン(2人1組)※お子様は小学生以上
※参加料は1組分の料金です
※出走される18歳以上の保護者(1名)がお申し込みください
2.7km親子ラン(2人1組)※お子様は小学生以上
10:50
3,000円
▼はりちゅう駅伝(1チーム4人)5km×4区間
※参加料は1チーム分の料金です
※チーム代表者(1名)がお申し込みください
はりちゅう駅伝(1チーム4人):13歳以上
08:45
10,000円

申込期間 2024年02月26日〜2024年05月07日
開催場所 兵庫県 加東市下滝野1275-8 播磨中央公園サイクリングコース
郵便番号 〒 679-4002
事務局住所 兵庫県たつの市揖西町中垣内甲1471-129
龍野マウンテンバイク協会(担当:小野)
電話番号 0791-60-2280
FAX番号 0791-60-3613
参加通知書について 参加案内書・ナンバーカード等の事前の発送はありません。参加案内及び選手登録は大会オフィシャルサイトにアップします。大会オフィシャルサイトに、「選手登録検索サイト」を開設しますので、そちらで登録確認出来ます(大会開催5日程前)。 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。 ◆龍野マウンテンバイク協会 TEL0791-60-2280(担当:小野)
その他(お問合せ先)  
参加資格 健康な方 ※未成年は保護者の同意書が必要。
その他 ※参加料:保険料含
コースの特徴 ふじいでんこうさいくるらんど発着特設コース(1周5km)
[ハーフ]4周+α
[10km]2周
[5km]1周
[2.7km]小コース1周
[はりちゅう駅伝1区間]1周
表彰 各種目3位まで賞状を授与
[2.7km・5km・10km・ハーフ]60歳以上1位の方には年代別表彰を行います
完走証 あり
完走証説明 WEB完走証。レース後、完走証の発行はありません。電子完走証をWEBサイトからダウンロード出来ます。
受付場所 〒679-0212 兵庫県加東市下滝野1275-8
受付時間(当日) 7:20〜 ※各レーススタート30分前まで受付を行います。
制限時間 11:20にすべての競技を終了します。
※最終周回の制限時刻→10:30
注意事項 ・天候等によりコース・競技時間を短縮もしくは中止する場合があります。
・競技中の病気、傷害に対しては主催者は一切の責任を負いません。医師などの治療費については、すべて本人の負担となりますので必ず健康保険証を携帯してください。
・ゴミは各自でお持ち帰り下さい。
規約 大会主催者殿

私は自ら大会に参加するにあたり、以下のことを誓約します。また私が18歳未満の場合は、私の保護者が以下の事を誓約の上参加する事に同意した事を証します。

(1)競技中に発生した事故、トラブルについては、本人の責任において処理解決して下さい。
怪我等に関しては主催者が加入する1日保険範囲内で対処しますが、以後一切の責任は負いません。
(2)貴重品の紛失、盗難については主催者は一切責任を負えません。できるだけ持ってこないようにしていただくか、各自で管理するようにして下さい。※主催者側には貴重品等を預かる場所はございません。
(3)エイドステーションは用意いたしますが、走行中不安な方はボトルポーチ等の携帯をお勧めします。※各自で出たゴミ等は持ち帰るようにして下さい。
(4)雨天決行ですが、悪天候の場合は公園の施設側、主催者側には雨天をしのぐ機材等はございませんので、各自で準備願います。
(5)計測用ICタグは競技終了後にご返却願います。紛失した場合、4,400円(税込)を請求させていただきます。
(6)大会で撮影した写真等の肖像権は主催者に帰属する旨を了承の上、ご参加下さい。記入いただいた個人情報は厳重に管理いたしますが、主催者で開催するイベントの案内状等を送付する場合がございます。
(7)悪天候・災害等により中止の場合は、大会ホームページにてお知らせいたします。レース中止の場合でも、参加費は返金が無い事を了承します。

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。