開催場所 |
埼玉県 加須市外川355 騎西総合体育館「ふじアリーナ」
|
郵便番号 |
〒
347-0106 |
事務局住所 |
埼玉県加須市外川355 騎西総合体育館「ふじアリーナ」内
加須ふじの里駅伝大会実行委員会事務局
|
電話番号 |
0480-73-7610 |
参加通知書について |
大会事務局より、大会1か月前にスタート時刻や健康チェック表、駐車場案内を含めた「受付決定通知」を代表者へ発送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆加須ふじの里駅伝大会実行委員会事務局 TEL0480-73-7610 |
その他(お問合せ先) |
|
定員 |
[1.8km×5人]80チーム
[3.0km×5人]100チーム
※定員に達し次第、締め切ります。 |
参加資格 |
国籍を問わずアマチュアであり、注意事項を遵守し健康でレースに耐えうる方
【チーム編成】
監督1名、選手5名、補欠2名の8名以内とする。
※選手・補欠問わず、複数チームでの重複登録は不可です。
※監督は、監督としての登録のみ複数チームでの登録が可能です。
※監督は成人の方に限ります。また、一般の部に限り選手・補欠を兼ねることができます。
※18歳未満の方の参加は、保護者の承認が必要です。 |
その他 |
【部門】
[1.8km×5人]1.小学生男子、2.小学生女子
[3.0km×5人]3.中学生男子、4.中学生女子、5.一般男子(高校生以上)、6.一般女子(高校生以上)
※エントリー可能なチーム数は各部門1団体5チームまで
※小学生部門で男女混合となる場合は、「小学生男子の部」に分類します。
※中学生部門で男女混合となる場合は、「中学生男子の部」に分類します。
※高校生以上の一般部門で男女混合となる場合は、「一般男子の部」に分類します。
※中学生部門と一般部門で混合となる場合は、「一般男子の部」に分類します。
◎距離の異なる部門での参加はできません。(小学生部門への中学生以上の参加等)
◎男女混合や部門混合(中学生と一般等)はオープン参加とし、区間賞や総合順位の対象にはなりません。
【参加費】1チーム5,000円
※傷害保険・プログラム・参加賞含む。 |
コースの特徴 |
騎西総合体育館周辺道路周回コース |
参加賞 |
あり |
表彰 |
・各部門 1位〜3位【賞状・メダル(個人)】、4位〜6位【賞状】
・区間賞 【賞状・楯】 |
受付場所 |
騎西総合体育館「ふじアリーナ」 |
受付時間(当日) |
8:00〜8:40 |
駐車場説明 |
(準備中)
※参加者宛に駐車場案内を送付します。 |
電車・バスをご利用の場合 |
(電車)
●JR高崎線「鴻巣駅」下車→朝日バス(加須駅行き)(加須車庫行き)約25分→「騎西城」下車
●東武伊勢崎線「加須駅」下車→駅南口発:朝日バス(鴻巣駅行き)
(免許センター)行き約5分→「騎西城」下車 |
お車をご利用の場合 |
●東北自動車道加須ICから約20分
●中央道久喜・菖蒲ICから約15分 |
当日 |
8:00〜8:40 受付
8:45〜 開会式
9:45〜 駅伝1.8kmの部(1)(小学生:40チーム)
9:50〜 駅伝1.8kmの部(2)(小学生:40チーム)
11:00〜 駅伝3.0kmの部(1)(中学生以上:50チーム)
11:05〜 駅伝3.0kmの部(2)(中学生以上:50チーム)
競技終了
※ゴール後、順次表彰式を行います。(閉会式は行いません。)
※スタート時刻は代表者宛てに郵送する「受付決定通知」にて確認してください。
なお、スタートは男女混合となります。 |
規約 |
【注意事項】
(1)大会1か月前にスタート時刻や健康チェック表、駐車場案内を含めた「受付決定通知」を監督へ郵送します。
(2)駐車場は、主催者が指定する駐車場を利用してください。
(3)騎西総合体育館メインアリーナを選手控室、2F多目的室を女子更衣室として開放します。
(4)主催者は、競技中の事故については応急処置を除き一切の責任を負いません。新型コロナウイルス感染症が原因である場合も含みます。
(5)申込後のキャンセル、過剰入金、重複入金による返金は行いません。
(6)地震・風水害・豪雨・降雪・強風・事件・疫病等により大会が中止となった場合、参加費返金の有無・額等についてその都度主催者が判断し決定します。
(7)新型コロナウイルス感染症の影響により大会が中止となった場合は、参加賞を郵送しますが参加費の返金はいたしません。
(8)大会における写真、記事及び記録等の新聞、雑誌及びインターネット等への掲載権は、大会主催者に属します。
(9)主催者は、個人情報の保護法令を厳守し、参加者の個人情報を取り扱います。
上記以外の場合は、事務局へお問い合わせください。
【大会規定】
(1)申込後の走者順の変更は認めません。
(2)参加者は、必ず所定のナンバーカード(ゼッケン)をつけてください。取付位置は役員が確認できるよう上胸部に四隅を安全ピン等でしっかり止めてください。
(3)襷は、主催者側で用意したもの(計測用チップ付き)を必ず使用してください。
(4)競技役員が続行不可能と判断した時は、競技を中止させる場合があります。
(5)コースの安全上、視覚障がい者の方及び車いすでの出場はできません。
【新型コロナウイルス感染症対策】
(1)次の事項に該当する場合は、参加を見合わせること。
1.体調がよくない場合(発熱、風邪の症状、倦怠感、嗅覚や味覚の異常)
2.同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
3.大会前14日以内に政府から入国制限、入国後の経過観察を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
(2)各自でマスクを持参して下さい。(競技中以外はマスクを着用すること)
(3)大きな声での会話、応援等は行わないこと。
(4)大会参加者及び関係者は、大会7日前から大会終了後14日まで「健康チェック表」を記入し各自1か月程度保管してください。
(5)大会終了後、14日以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、主催者に対して速やかに報告してください。 |