奥久慈サイクルロゲイニングin棚倉町 プレ大会

開催日: 2022年11月05日(土)開催

申込期間: 2022年10月11日〜2022年10月31日  


奥久慈サイクルロゲイニングin棚倉町 プレ大会 さあ冒険の始まり!来たれ冒険者たち! 棚倉城や寺社仏閣などの歴史資産、きれいな水と緑の自然に囲まれた福島県奥久慈地方に位置する棚倉町にて、棚倉町の豊かな自然、美味しいグルメ、興味深い歴史をご家族、友人と一緒に自転車で巡ってみませんか?! 本イベントは、2023年の本大会に向けたプレ大会の位置付けになりますので、イベント後に良かった点、改善点などアンケートを実施致します。ご協力のほど、よろしくお願いします。 ≪こんな方にピッタリ≫ 1.子供や家族、彼女彼氏、仲間と一緒に外遊びしたい 3.大自然の中で思いっきり遊びたい 4.グルメも堪能したい 5.運動初心者だけどライトなアドベンチャーレースに挑戦したい

オプション名 金額
(申込み期間)
自転車レンタルeバイク以外 500円
自転車レンタルeバイク 1,500円

種目
スタート
参加料
(申込み期間)
サイクルロゲイニング半日大人
【参加資格】 :18歳以上
09:30
1,500円
サイクルロゲイニング半日子供
【参加資格】 :小学生以上未成年
09:30
500円

申込期間 2022年10月11日〜2022年10月31日
開催場所 福島県 福島県東白川郡棚倉町ルネサンス棚倉リゾートスポーツプラザ駐車場(https://r-tanagura.com/access-2/) 受付スタートゴール
電話番号 070-5543-2772
問い合わせ先 info@r-d-o.jp
WEBサイト http://r-d-o.jp/
その他(お問合せ先)  
PR さあ冒険の始まり!来たれ冒険者たち!
棚倉城や寺社仏閣などの歴史資産、きれいな水と緑の自然に囲まれた福島県奥久慈地方に位置する棚倉町にて、棚倉町の豊かな自然、美味しいグルメ、興味深い歴史をご家族、友人と一緒に自転車で巡ってみませんか?!
本イベントは、2023年の本大会に向けたプレ大会の位置付けになりますので、イベント後に良かった点、改善点などアンケートを実施致します。ご協力のほど、よろしくお願いします。

≪こんな方にピッタリ≫
1.子供や家族、彼女彼氏、仲間と一緒に外遊びしたい
3.大自然の中で思いっきり遊びたい
4.グルメも堪能したい
5.運動初心者だけどライトなアドベンチャーレースに挑戦したい
大会情報 名称 奥久慈サイクルロゲイニングin棚倉町 プレ大会
開催日 2022年11月5日(土)
開催場所 福島県東白川郡棚倉町
主会場・集合場所 福島県東白川郡棚倉町 ルネサンス棚倉リゾートスポーツプラザ駐車場(https://r-tanagura.com/access-2/
主催 奥久慈スポーツプロジェクト(令和4年度福島県地域創生総合支援事業)
運営 株式会社Real Discovery Outdoors(http://r-d-o.jp/
協力 産経新聞社
内容 歴史と大自然に囲まれた棚倉町に隠された宝を自転車で巡って探そう!
豊かな自然、美味しいグルメ、興味深い歴史をご家族、友人と一緒に自転車で巡るサイクルロゲイニング。
ロゲイニングとは、主催者から渡される地図を頼りに、スマホやGPSは用いず、地図とコンパス(方位磁石)だけで地図に記載されているチェックポイント(CP)を通過してゴールを目指すチームスポーツです。主催者が決めたルートはないので、自分たちで進むべき道を決めます。なので、時には道なき道を進んだり、迷子になることもあるので、まさに冒険。ハリウッド映画のインディージョーンズの世界です。
奥久慈サイクルロゲイニングin棚倉町プレ大会では、棚倉町ならではの絶景・グルメ・史跡など棚倉町にある宝(CP)を探しながら、楽しんで自転車で巡る3.5時間のサイクルロゲイニングをご家族・仲間と楽しんで頂けます。CPには、チームでミステリーチャレンジに挑戦いただく、ミステリーポイントもありますので、笑いあり、汗と涙の3.5時間をお過ごし頂けます。

〇総距離:20-60 km
〇総時間:3.5時間
〇参加資格:健康な小学生以上の男女、2〜3名1チーム(お一人様は運営側でチーム編成致します)
〇定員:100チーム
〇スケジュール
08:30 受付 
09:00 ブリーフィング(競技ルール説明、地図配布)
09:30 スタート
13:00 ゴール
13:30 表彰式
14:00 解散
〇自転車の種類:ママチャリ、電動ママチャリ、ロード、マウンテンバイク、クロスバイク、eバイクなど様々(台数に限りがありますがレンタルもあります)
〇参加者:東白川郡(鮫川村、棚倉町、矢祭町、塙町)4町村の行政、小中学校の先生など教育機関の方が中心で、一般者は一部
〇必携装備:必ず常時携行すること。その他必要な装備はチームで検討して持参して下さい。
■チームに1つ以上
・地図、指示書(全て主催者が用意)
・コンパス(プレートコンパスもしくはサムコンパス)
・ボールペンなどの筆記用具
・ファーストエイドキッド(バンドエイド、包帯、テーピングなど)
・携帯電話(緊急の場合のみ利用可能)
・自転車修理セット、タイヤチューブなどパンクや故障に対応できるもの
■個人
・お金
・飲み物
・食べ物
・健康保険証のコピー
・フロントライト&リア反射板のついている自転車(種類問わず)*台数に限りがありますがレンタルもあります
・ヘルメット *個数に限りあるがレンタルあり
・自転車用手袋もしくは軍手
当日の流れ 当日の大まかな流れは以下の通りです。
・駐車場に到着したら車を駐車する
・装備を持って、受付に移動する
・受付にて検温・消毒を実施する
・受付に誓約書(イベント2週間前の健康確認に関する記述あり)を提出する
・受付の横にて、スタッフから装備チェックを受ける
・自転車をレンタルする方は、駐車場で自転車を受け取る
・ブリ―フィング(大会開始前の説明)へ参加する
・スタート>棚倉町の宝(CP)を探す!
・ゴール(制限時間以内にゴールに戻る)
・表彰式(正式リザルトは後日公表)
参加対象 東白川郡4市町村の行政、小中学校の先生など教育機関の方が中心で、一般者は一部。
応募締切日 2022年10月31日(月)
応募締め切りに間に合わなかった場合は、mail to...にご連絡ください。
参加費 大人1,500円、こども500円、
自転車レンタル 500円 eバイク1,500円
*レンタルサイクルにはヘルメットも含まれます。
*レンタルサイクルは台数に制限があります。
*当日受付による金銭授受による感染症拡大防止対策のため、スポーツエントリーで期限までにお振込みください。締切後に上記メールにて申し込みされた方は、以下にお振込みください。お振込みがどうしても間に合わなかった場合は、当日受付にてお支払いください。

【エントリー料の振込先】
楽天銀行 第2営業支店
普通口座 7393640
カ)リアルディスカバリー.アウトドアーズ

*振込手数料はお客様のご負担でお願いします。
*お振り込み後の参加費のご返金は、いたしかねますのでご了承ください。
規約 自然のフィールドを楽しむイベントへお申し込み、参加については下記の件に同意いただいた上でお申し込み、ご参加ください。

アクセス 棚倉町までのアクセス詳細はこちらから確認ください。
http://www.town.tanagura.fukushima.jp/page/page000261.html

宿泊・立ち寄り湯 棚倉町の宿泊・立ち寄り湯の詳細はこちらから確認ください。
http://www.town.tanagura.fukushima.jp/page/page000491.html

お問合せ 株式会社Real Discovery Outdoors
代表取締役 小澤 郷司
東京都新宿区若葉2-5-5
TEL:070-5543-2772
mail to...
規約 ■自己責任の精神
山、川、海など自然のフィールドでは自己責任が基本的考え方です。開催中の安全管理体制は主催者で取りますが、心疾患・疾病等なく健康に留意し、自然の中で起こる傷病、事故、紛失等に対しては自己責任の精神で参加をお願いします。
■緊急時対応・傷害保険
大会開催中の事故・傷害への補償は大会側が加入した保険の範囲内であることをご承知おきください。開催中のレース当日のブリーフィングでイベント中の緊急連絡先をお知らせし、事故や傷害が起きた場合にスタッフは最善の努力をいたします。傷病が発生した場合、応急手当てを受けることに同意いただき、その方法、経過について主催者は責任を負いません。治療費、通院費などはご自身の負担となりますので、必要に応じて参加者で保険に加入して下さい。
傷害保険内容について
・ 通院日額・・・1,500円 入院日額・・・3,000円
・ 競技中以外の事故(移動中など)については保険の対象にはなりません。大会中に起こった外傷(すり・きり傷・骨折)、外傷による通院・入院に支払われます。脳疾患、疾病(心臓病を含む)、急性心不全、脳内出血、熱中症などの身体の中からの作用によるものに関しては傷害に含まれず、保険金が支払われません。
■プライバシー保護、肖像権など
主催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律および関連法令を遵守し、皆様の個人情報を取り扱います。参加者へのサービスの向上を目的とした参加者への連絡、保険登録、緊急対応、記録通知、関連情報の通知、大会協賛・協力・関係団体からのサービスの提供、記録発表等に利用いたします。メール等でのイベント案内を希望されない方は主催者へお申し出ください。
また、イベント中に撮影された写真や映像、記録などの所有権は主催者に属し、雑誌やウェブサイト、ブログなどに掲載されることがありますがご了承下さい。 写真等のウェブサイトへの掲載を希望されない場合は、主催者までお知らせください。
■エントリー、参加について
・ 申し込み及び参加費お振込み後の変更やキャンセルはできません。また、お申込み後の参加費の返金、過剰入金、重複入金の返金はいたしません。
・ 悪天、天災、災害、降雪、事故、疫病等による開催縮小・中止の場合でも参加料は返金致しません。
・ 開催中に主催より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の指示に従ってください。
・ 参加者は大会開催中の事故、紛失傷病等に関し、主催者の責任を免除し、損害賠償等の請求を行わない事に同意ください。私の責めに帰す事由により、本イベントまたはほかの参加者等に損害を加えた場合、その損害を賠償しなければならない場合がございます。
・ 参加者の家族、親族、保護者(未成年の場合)、またはチームメンバーが本大会への参加を承諾した上でご参加ください。
・大会の映像・写真・記事記録等が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・広告物等に掲載利用されることにご承諾いただき、その掲載権・使用権は主催者に属します。
■中止の場合
台風による荒天など諸事情により、やむを得ずイベント又はイベントに関する企画を中止、変更する場合があります。その場合は、当日朝6時までに株式会社Real Discovery OutdoorsのFacebookページにお知らせを掲載します。
■その他
・ 公共交通機関、道路事情等による遅刻について、主催者は一切責任を負いません。
・ イベント中の自身の貴重品に関しては、自らの管理の元、自己責任において管理ください。
・ 主催者が認めるものについて、写真の委託販売を行う事があります。
・ イベントに関する事項についてはイベント主催者の指示に従ってください。
ルール 参加者は以下のルールに従ってください。
・ 通過したCPの合計得点で順位を競う。ゴール時間に1秒でも遅れたらマイナス100ポイント、1分毎マイナス100ポイントとする。同ポイントのチームは、ゴールタイムが早かったチームが高順位とする。
・ チームメンバーはレース中行動を共にして50m以上離れてはいけない。
・ 全ての参加者は、スタート前のブリーフィングに出席する
・ チームのメンバーの1人が、何らかの理由(怪我、疲労、脱水症状など)で、レースを続行できなくなった場合は失格とする。但し、残りのメンバーが2人いる場合はレースを続行できるが、順位はつかない。
・ 全ての参加者は、レースに使用される装備に関して責任を持つ。持ち物で指定された以外の装備品も自己及びチームの判断で用意すること。また、主催者が用意する装備を破壊・紛失した場合はそれを保証する。
・ スタート時点で持っていたものをゴールまでに落とした場合は失格もしくはペナルティとする。
・ その土地の自然、歴史、人、文化に敬意を払い、レース中にごみを見つけたら拾う。
・ レースに使用する地域の環境を保護する。植物や動物を乱したり、ゴミ類を残すことは禁止とする。
・ 主催者の指示なくレース中に携帯電話を使用したら失格もしくはペナルティとする。
・ 自転車以外の車や電車、バスなどを含む移動手段は使用しない。使用した場合は失格とする。
・ ラジオ、ローカルラジオ、GPS、動力装備、動物の携行は禁止とする。なお、電動自転車やe-Bikeは使用可とする。ただし、GPSログを取るためのGPS機能付きウォッチは可能とするが、位置確認は不可とする。
COVID-19感染症防止対策 本イベントでは、次を徹底します。
○主催者の行う感染拡大防止対策
・ 受付には、手指消毒剤を設置する。
・ 参加者に求める感染拡大防止対策を事前に参加者にSNSやメール等にてお知らせする。
・ 発熱や軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある人は入場しないように、貼紙などにより注意を促す。
・ 受付時に検温を行う。37.5 度以上の発熱がある場合は、参加見合わせをお願いする。
・ 人と人が対面する場所は、アクリル板などで遮蔽するか距離を保つ。
・ 受付にソーシャルディスタンスキープのための目印を設置する。
・ 受付を行うスタッフは、原則、マスクなどを着用する。
・ スタッフは最低限の人数で業務を行う。

○参加者に求める感染拡大防止対策
・ 以下の事項に該当する場合は、自主的に参加の見合わせをお願いします。
・ 体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)
・ 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
・ 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
・ マスク持参。参加受付時や着替え時等のスポーツを行っていない際やソーシャルディスタンスを保てない状態で会話をする際にはマスクを着用してください。
・ こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒を実施すること。
・ 他の参加者、主催者スタッフ等との距離(できるだけ2mを目安に(最低1m))を確保すること。(障害者の誘導や介助を行う場合を除く。)
・ イベント中に大きな声で会話、応援等をしないこと。
・ 感染防止のために主催者が決めたその他の措置の遵守、主催者の指示に従うこと。
・ イベント終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、主催者に対して速やかに濃厚接触者の有無等について報告すること。

また、福島県の「新型コロナウイルス感染症対策」を参照ください。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/covid19-portal/taisaku.html

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。