種目 |
スタート |
参加料
(申込み期間)
|
▼PDFでご覧になりたい場合は下記を選択してください
https://www.sportsentry.ne.jp/s3_files/20210909095856746_kakogawa_koronataisakusiryou.pdf |
■加古川シクロクロス【11月14日(日)】 |
|
14:25 |
2,000円
|
|
13:35 |
2,000円
|
|
08:45 |
2,000円
|
C4:男性 規定時間30分 ※はじめての方はこちら |
【参加資格】 :Aは9:30〜、Bは10:15〜スタート |
|
|
2,000円
|
|
12:45 |
2,000円
|
CL2:女性 規定時間30分 ※はじめての方はこちら |
|
10:15 |
2,000円
|
CL3:女性 規定時間15分 ※おためし、または超初級 |
|
12:25 |
1,000円
|
CM1:男性(1981年以前生まれ) 規定時間40分 |
|
12:45 |
2,000円
|
CM2:男性(1981年以前生まれ) 規定時間30分 |
【参加資格】 :Aは9:30〜、Bは10:15〜スタート |
|
|
2,000円
|
CM3:男性(1981年以前生まれ) 規定時間30分 ※はじめての方はこちら |
|
08:45 |
2,000円
|
CJ:男性(2004年〜2003年生まれ) 規定時間40分 |
|
13:35 |
1,000円
|
U17:男性(2006年〜2005年生まれ) 規定時間30分 |
|
08:45 |
1,000円
|
U15:男性(中1〜2007年生まれ) 規定時間30分 |
|
09:30 |
1,000円
|
|
12:25 |
500円
|
|
12:10 |
500円
|
|
12:10 |
500円
|
CC:男性 規定時間15分 ※おためし、または超初級 |
|
12:25 |
1,000円
|
【参加資格】 :事前申込不要です。概ねCM1のスタート直後に特設コースで実施します。 |
|
|
無料
|
|
11:30 |
1,000円
|
■シクロクロス体験【11月13日(土)】
対象:自分一人で安全に自転車に乗れる方
※参加者ご本人様の情報でお申込ください。 |
|
|
500円
|
|
|
500円
|
|
|
500円
|
申込期間 |
2021年09月13日〜2021年10月31日 |
開催場所 |
兵庫県 加古川市八幡町875-1 加古川大堰下流河川敷内
|
事務局住所 |
株式会社BICYCLE PROJECT
|
電話番号 |
070-1323-1575 栂尾(9:00〜18:00) |
問い合わせ先 |
info@bicycle-project.com
|
WEBサイト |
https://kansai-cyclocross.hatenablog.com/
|
参加通知書について |
参加確認証は発行していませんので、参加申し込み後は、当日会場受付へおこしください。
雪や雨でもレースは原則開催しますが、台風や地震など、開催が困難な場合は中止する事があります。大会が中止になっても、参加費の返金はありません。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆BICYCLE PROJECT TEL:070-1323-1575 栂尾(9:00〜18:00)Mail:info@bicycle-project.com |
その他(お問合せ先) |
|
PR |
主旨:本大会は兵庫県や加古川市周辺のサイクリング文化の発展と自然豊かな加古川河川敷を満喫し、日頃の練習成果を発揮すると共に、参加者と主催者が一体となりサイクリングの楽しさを、共感し広げていくことが目的である。 |
定員 |
各カテゴリー最大60名程度
※定員になり次第、締め切り |
参加費 |
【一般カテゴリー】
・C1・C2・C3・C4/2,000円
・CM1・CM2・CM3/2,000円
・CL1・CL2/2,000円
・CJ・U17・U15・CC・CL3/1000円
・CK3・CK2・CK1/500円
【エキシビションレース】
・コスプレ/1,000円
・カンクロー 無料
参加費には、保険料が含まれています。
尚、いかなる場合も参加費の返還には応じかねますのでご了承ください。
◎エキシビションレースのエントリーについて
・コスプレクラスでは、必ずご本人名でエントリー手続きをお願いします。ハンドルネームはチーム名のところに記載ください。
スポーツエントリーでお申し込みください |
カテゴリー |
カテゴリーは年齢、性別、実力などに応じて、レベルが同程度のものが、安全に競えるためのクラス分けで、全国のシクロクロス競技主催者団体であるAJOCC(アジョック)による共通基準です。
[男性]
C1(ロング):19歳(2002年)〜 ※MTB不可
C2(ロング):17歳(2004年)〜 ※MTB不可
C3(ロング):15歳(2006年)〜 ※MTB可
C4(ロング):15歳(2006年)〜 ※MTB可
CM1(ロング):40歳(1981年)〜 ※MTB不可
CM2(ロング):40歳(1981年)〜 ※MTB可
CM3(ロング):40歳(1981年)〜 ※MTB可
CJ(ロング):17歳(2004年)〜18歳(2003年) ※MTB不可
U17(ロング):15歳(2006年)〜16歳(2005年) ※MTB可
U15(ロング):中1〜14歳(2007年) ※MTB可
CC(ミドル):中1〜 ※MTB可 プラス500円で当日エントリー可
[女性]
CL1(ロング):17歳(2004年)〜 ※JCFライセンス必須、MTB不可
CL2(ロング):中1〜 ※MTB可
CL3(ミドル):中1〜 ※MTB可 プラス500円で当日エントリー可
[男女]
CK3(ミドル):小5〜小6 ※MTB可 プラス500円で当日エントリー可
CK2(ショート):小3〜小4 ※MTB可 プラス500円で当日エントリー可
CK1(ショート):小1〜小2 ※MTB可 プラス500円で当日エントリー可
カンクロー(特設):〜未就学 ※MTB可 エントリー不要
・C1、C2、C3、CM1、CM2、CL1は、初参加の方は選べません。
・シクロクロスの年齢は、2022年中にやってくる誕生日で求め、シーズンを通じて該当年齢として扱います。例えば2005年10月1日生まれならシリーズ戦の間は16歳ですが、2022年10月1日で17歳になるため、シーズンを通じて17歳扱い(CJ)となります。
・CJの年齢でも初心者はC4にエントリーしてください。
・U15やU17の年齢でも男性初心者はC4もしくはCCにエントリーしてください。女性初心者ならCL3にエントリーしてください。
・CCは表彰はありません。CL3は表彰はあります。
・CK1は幼稚園児でも十分レースを走れる場合は参加を認めることがあります。
・カンクローは事前申込不要で参加費無料です。概ねCM1のスタート直後に特設コースで実施します。
・ロードやMTBレースの実績があれば、C2、C3、CM2、CL1からの参加を認めることがあります。エントリーする前に事務局にご相談ください
・MTBはハンドル幅が広いためスタート時の危険を回避するよう、スタートは最後尾からになります。 |
エキシビションレース |
エキシビション(非公式試合)として以下のカテゴリーを開催します。
■仮装(コスプレ)クラス
仮装(コスプレ)で参加頂くカテゴリーです。コスプレの場合、服装の規定はありませんが、装飾が落下したり他の競技者に危険を及ぼさないよう各自で心掛けてください。 |
受付時間(当日) |
7:45 |
駐車場 |
あり |
駐車場説明 |
200台程度(無料)
※駐車場スペースには限りがある為乗り合いでお越しください |
電車・バスをご利用の場合 |
(電車)
JR加古川線「厄神」下車、西北1.5km
JR加古川線「神野」下車、北東1.5km |
お車をご利用の場合 |
・加古川バイパス加古川ランプより北へ8km
・山陽自動車道「三木小野」インターより8km |
競技方法 |
【招集(コールアップ)】
・全国共通のAJOCCランキング順にスタートリストを作成し、リストに基づいてコールアップを行います。
・コールアップは概ねスタート10分前に開始します。
・選手は必ず招集開始時刻までにスタート地点に集合してください。
・コールアップ時、欠席者や遅刻者のグリッドを空ける必要はありません。
・コールアップに遅れたときは、招集場所に到着した時点でのステージングとなります。
【周回遅れ】
・周回遅れになっても規定時間まで走ることができますが、レースの状況により認定ゴールを宣言することがあります。
【試走】
・会場ごとにコースに特徴のあるシクロクロスでは試走は必須です。テクニカルなセクションは何度も繰り返し走ってみると良いでしょう。
・試走時間は原則としてコースマーシャル(コースの安全監視員)を配置していませんので、各自の責任においてマナーを守って走行してください。
[前日試走]
前日設営完了後の14:00〜16:30(予定)で、カテゴリーに制限はありません。試走人数が少ないのでお勧めです。
[当日 朝の試走]
カテゴリーに制限はありません。CK1、CK2は必ず保護者同伴の上、選手も保護者もヘルメットキャップを受付で受け取って、着用してください。CK3は、選手のみヘルメットキャップを着用してください。
[当日 昼の試走]
CK1、CK2は試走できません。
[当日 キッズ試走]
CK1、CK2の試走です。レース前にスタッフの先導によりみんなで走ります。
[当日 ミドル/ショートコースのレース中]
レースに使用しない部分は試走可能です。キッズ試走中も同様です。レース使用箇所との交差付近は十分注意願います。
[当日 コースウォーク]
当日朝の試走開始までは、コースウォークが可能です。試走が始まればコースウォークは中止してください。
■大会規則
(1)動力は人力に限る。E-BIKE等のアシスト機能のある車種での出場は認めない。
(2)使用できる自転車は、エキシビションレースを除いてフリー式とし、前後ブレーキは使用できる完全なものとする。
(3)DHバーなどの突起物やスタンドの装着は認めない。
(4)試走中も含め、走行中はヘルメットを着用し、グローブについては着用を推奨する。
(5)大会実行委員会の判断により、レースを中止することがある。 台風や地震などの天災、または天変地異により中止・変更する場合がある。これらの理由により大会開催が不可能になり中止となった場合は、参加費の返却はしない。
(6)当日車検は行わないので、出場者は各自の責任で必ず事前に点検、整備を行うこと。
(7)競技中の病気、傷害に対して主催者は一切責任を負わない。医療機関などの治療費については、すべて本人の負担となる。 |
当日 |
■2021年11月14日(日)
7:30〜8:35 朝の試走(対象:全カテゴリー)
CK1、CK2は必ず保護者同伴の上、共にヘルメットキャップを着用。CK3も選手のみ着用。
8:35〜 開会式
8:45〜 C3/U17/CM3(約30分、招集8:35)
9:30〜 C4A/CM2A/U15(約30分、招集9:20)
10:15〜 C4B/CM2B/CL2(約30分、招集10:05)
11:00〜11:20 昼の試走(対象:CK1、CK2除く全カテゴリー)
11:30〜11:50 仮装クラス(約15分、招集 11:20)
11:55〜 キッズ試走(招集11:45)先導員の元、キッズ全員揃って試走
12:10〜 CK2/CK1(約10分、招集12:00)試走完了後、準備が出来ればスタート
12:25〜 CK3+CL3+CC(約15分、招集12:15)
12:45〜 CM1/CL1(約40分、招集12:35)
CM1スタート後、カンクロー(未就学)
13:35〜 C2+CJ(約40分、招集13:25)
14:25〜 C1(約60分、招集14:15)
15:20〜 閉会式
※「+」は同時スタート。「/」は時差スタート。時差は概ね1分。
※スケジュールや、同時スタート組み合わせや、時差は、天候などの理由により変わる場合があります。 |
その他 |
主催:兵庫県東播磨県民局
企画運営:株式会社BICYCLE PROJECT
協力:加古川市 関西シクロクロス実行委員会
東播磨ビジョン委員会 輪友ネット
後援:国土交通省姫路河川国道事務所 |
規約 |
【関西シクロクロス参加規約(2021-2022シーズン)】
2021-2022シーズンの関西シクロクロス(以下、本大会)は、下記の参加規約に基づいて実施します。エントリーする参加者は、以下の参加規約にすべて同意するものとします。
・一般条件
参加者は、本大会に参加するにあたり、自身の健康管理に細心の注意を払い、主催者の規則、指示を順守し、万一の事故、疾病(新型コロナウイルス感染症を含む)に際しては主催者に対し、その責を問わず、自己の責任において処理することを誓います。
参加者は、本大会に参加することにより、写真・映像・氏名等が紙面やウェブでの配信に使用されること、各種メディアにおいて報道・掲載されることを承諾し、肖像権・氏名表示に関する権利、プライバシー権などの権利を行使しません。
一旦払い込まれた参加料は、特別規定で定めた場合を除き、天候などいかなる理由で大会が中止になった場合でもお返しはできません。
・競技規則
(公財)日本自転車競技連盟競技規則ならびに大会特別規則によって行います。
・競技上の注意
参加確認証は発行していませんので、参加申し込み後は、当日会場受付へおこしいただければOKです。なお、雪や雨でもレースは原則開催します。
試走中も含めて自転車に乗車する際は公認ヘルメット、もしくは硬質の同等品をかぶってください。手袋、靴下も安全のためなるべく着用してください。
病気やけが等で万一の場合でも、主催者では応急措置ならびに救急車の要請までのみ行ないます。それ以降の治療は各自の負担となりますので、健康保険証を持参してください。
エントリー費には、保険料(死亡1,000万円、入院2,000円/日)が含まれています。通院は補償されませんので不十分と思われる方は個人で傷害保険に加入して下さい。
検車は行ないませんが、自分の責任で自転車を整備されるようお願いします。また、競技役員に整備不良が指摘された場合は改善しなければ出走できません。
■新型コロナウイルス感染症に関する特別規定
・保健所等の公的機関への協力
参加者は、本大会後に新型コロナウイルスへの感染が判明したときは、保健所等の公的機関が実施する疫学調査に協力します。
主催者は、保健所等の公的機関から新型コロナウイルス感染症の疫学調査への協力を求められた場合、参加者の個人情報を提供します。
・中止の場合の特別規定
本大会は、他のあらゆるイベントと同じく、参加費により運営経費を賄っており、また杭やコーステープなどの設備購入や大会会場の確保、事前準備など、経費の多くは開催前にかかります。したがって、主催者の責めによらない理由で大会が中止となった場合は、原則として参加費の返金はできませんが、新型コロナウイルス感染症に関連する現下の状況を踏まえ、以下の場合に限り大会中止時の返金対応を行ないます。
・中止理由
新型コロナウイルス感染症の影響により、主催者の責めによらず大会実施が困難になった場合
・政府や自治体によるイベント開催基準の変更
自治体や大会会場管理者からのイベント中止要請
その他上記に類似する理由
・参加者へのエントリー代金返金の対応
エントリー受付後(入金完了)大会開催日までに大会中止が決定した場合:決定時点で既に消費した経費を算出し、残ったエントリー代金の一部を可能な限り返金します。ただし、中止決定時期によっては返金できない場合があります。
・欠場の場合の特別規定
本大会では、原則として選手が欠場した場合の個別のエントリー代金の返金は実施しておりません。
一方で、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止のため、選手が以下の事項に該当する場合にはレース会場への来場の自粛を求めています。そこで、レースが開催されたにもかかわらず、選手がこれらを理由として欠場した場合に限り、選手はエントリー代金の返金を求めることができます。ただし、返金額には送金にかかる手数料を除きます。
本人に、レース2週間前以降当日までに、発熱、咳、のどの痛みや倦怠感、息苦しさ、味覚や嗅覚の異常など、新型コロナウイルス感染症が疑われる症状がある。
本人または同居の家族や勤務先の同僚など日常的に身近に接する人が、レース2週間前以降当日までに、新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けている。
本人または同居の家族や勤務先の同僚など日常的に身近に接する人が、レース当日に、新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者として、保健所より自宅等での経過観察の指示を受けている。
本人または同居の家族や勤務先の同僚など日常的に身近に接する人が、新型コロナウイルス感染症が拡大しているとされる国、地域(入管法に基づく「入国拒否対象地域」)から帰国して2週間以内である。 |
イベント情報 |
■シクロクロス体験イベント〜
大会会場(加古川大堰)にてシクロクロス体験イベントを開催します!
コラッジョ川西サイクリングチームの栂尾監督によるシクロクロス体験イベント。
手ぶらでも参加可能な体験イベントです。(持込可。但しオフロードの走行に適したスポーツ車のみ)
スポーツバイク、ヘルメットの貸出あり。
費用:1回30分 1回500円
対象:自分一人で安全に自転車に乗れる方
定員:各回10名(事前予約先着順)
日時:11/13(土)
1回目13:30〜14:00
2回目14:30〜15:00
3回目15:30〜16:00
各回15分前までに会場内の受付テント前にお集り下さい。
注意事項
・雨天決行(強風や強雨の場合は中止となります。)
・事前申し込みで完全予約制となります。(大会エントリーサイトからお申込下さい。)
・申し込みは大会エントリーサイトよりお申込下さい。
・体験イベントではフリー走行は禁止となります。スタッフの指示に従って参加して下さい。
・この体験イベントは自転車に一人で乗れる方が対象となります。
■ママチャリ耐久レース
日時:11/13(土)10:00〜12:00
会場:メイン会場付近(加古川河川敷みなもロード)
※エントリーはCoraggio Kawanishi Cycling TeamのHPにて行います。
■キッズ向けスポーツバイク体験広場
大会当日はメイン会場の中のスペースにキッズ向けのオフロード体験広場をご用意しておりますので自由にスポーツバイクで楽しめます!!
キッズ自転車やヘルメット貸出あり
日時:11/14(日)9:00〜15:00
費用:無料
対象:幼児〜OK
場所:メイン会場内
注意事項
キッズスポーツバイク広場ではお子様1名に付き保護者1名の同伴が必要です。
事故やケガに関しては大会側は責任を負いかねます。各自自己責任で遊んで下さい。
■出店コーナー
飲食等出店は全てありません。
関西シクロクロスシリーズ戦出展者の出展はありません。 |
開催場所 |
〒675-1205 兵庫県加古川市八幡町875-1 加古川大堰下流河川敷内 |