申込期間 |
2019年07月01日〜2019年09月24日 |
開催場所 |
長崎県 大村湾沿岸の周遊コース
|
事務局住所 |
大村湾ZEKKEIライド実行委員会事務局(JTB長崎支店内)
|
電話番号 |
095-824-2400(9:30〜17:30/土・日・祝を除く) |
WEBサイト |
http://zekkeiride.com/family.html
|
参加通知書について |
参加通知書は、大会事務局より9月下旬ごろにメールにてお送りする予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆大村湾ZEKKEIライド実行委員会事務局(JTB長崎支店内) TEL095-824-2400(9:30〜17:30/土・日・祝を除く) |
その他(お問合せ先) |
|
定員 |
[ロング]400人
[ミドル]300人
[ショート]300人
※申し込みは先着順。
※各コースとも定員に達した時点で申込みを締切ります。
※重複申込は禁止とさせていただきます。重複申込が判明した場合及び申込期間外の申込みは無効とし、参加料から必要経費を除いた金額を現金書留にて返金します。
※5名までのグループエントリーが可能です。
※中学生以下の方は、必ず保護者の方とのグループエントリーでエントリーしてください。 |
参加資格 |
[ロング]
・健康な男女で起伏の多い約127kmのコースを制限時間内に完走できる脚力を有し、安全な走行が可能と自己判断できる10歳以上の方
・申込必要事項に偽りなく記載をし、実行委員会の定めた参加規約、大会規則を遵守できる方
※未成年者が参加する場合は保護者の同意、小中学生が参加される場合、成人の方の伴走が必要
※中学生以下の方は保護者の方の同伴がないと走行できません。保護者の方がリタイアすると、同時にリタイアとなります。
[ミドル]
・健康な男女で起伏の多い約66kmのコースを制限時間内に完走できる脚力を有し、安全な走行が可能と自己判断できる10歳以上の方
・申込必要事項に偽りなく記載をし、実行委員会の定めた参加規約、大会規則を遵守できる方
※未成年者が参加する場合は保護者の同意、小中学生が参加される場合、成人の方の伴走が必要
※中学生以下の方は保護者の方の同伴がないと走行できません。保護者の方がリタイアすると、同時にリタイアとなります。
[ショート]
・健康な男女で起伏の多い約31kmのコースを制限時間内に完走できる脚力を有し、安全な走行が可能と自己判断できる10歳以上の方
・申込必要事項に偽りなく記載をし、実行委員会の定めた参加規約、大会規則を遵守できる方
※未成年者が参加する場合は保護者の同意、小中学生が参加される場合、成人の方の伴走が必要
※中学生以下の方は保護者の方の同伴がないと走行できません。保護者の方がリタイアすると、同時にリタイアとなります。 |
コースの特徴 |
すべてのコースで通常は通れない「西海パールライン有料道路」を通行いただきます。
[ロング]スタート:琴海中部運動公園 距離:約127km
[ミドル]スタート:大村市役所 距離:約66km
[ショート]スタート:オランダ村 距離:約31km |
参加賞 |
[ロング・ミドル]モンベル製ロードバイク用ヘッドポーチ
[ショート]大会オリジナルTシャツ
[全参加者]長崎・大村湾 大絶景ガイド2019 |
完走証 |
あり |
完走証説明 |
レースではありませんので順位の表彰はありませんが、完走された方には完走証をお渡しします。 |
保険 |
・参加者全員に対し、傷害保険に加入していますが、大会当日以外については適用されません。また補償には限度がありますので予めご了承ください。 |
その他 |
エントリーの際は必須項目の入力が必要です。
特にグループでのエントリーの際は、全員分の入力が必要ですのでご注意ください。
※キャンセルやメンバー変更につきましては下記よりお問い合わせください。
https://www.sportsentry.ne.jp/inquiry |
受付場所 |
[ロング]琴海中部運動公園
[ミドル]大村市役所
[ショート]オランダ村 |
受付時間(当日) |
[ロング](1)4:40〜5:20 (2)5:20〜6:00 (3)6:00〜6:40
[ミドル](1)5:40〜6:20 (2)6:20〜7:00
[ショート](1)7:40〜8:20 (2)8:20〜9:00
※受付時間は、出走時間に合わせて変動予定です。
メールでお送りする参加案内通知書に記載されるスタート時間に該当する時間に合わせて受付を済ませてください。 |
その他 |
【大会の中止または短縮】
・悪天候等により、大会が短縮または中止となる場合があります。
・短縮または中止となった場合、大会ホームページ及び会場にてお知らせします。
・短縮または中止となった場合でも、参加費は返却いたしませんので予めご了承ください。 |
駐車場 |
あり |
駐車場説明 |
[ロング]オランダ村(ゴール地点のためスタート地点へお送りします。)
[ミドル]大村市役所周辺(ゴール後、スタート地点へお送りします。)
[ショート]オランダ村 |
エイド |
・エイドステーションには、トイレ・水道等の設備、飲料水、補給食などが用意されています。
・参加者は無料でご利用できます。 |
制限時間 |
[ロング]9時間(最終16:20)
[ミドル]4時間30分(最終12:30)
[ショート]2時間30分
※制限時間を過ぎると、大会は終了となりますので、走行を停止し、ゼッケンとチップを回収いたします。
また、各エイドステーション毎にも制限時間を設けますので、各エイドステーションのスタッフの指示に従ってください。 |
関門 |
[ロング]
大村市役所:4時間30分(最終11:50)
ハウステンボス着:7時間40分(最終15:00)
ハウステンボス発:7時間55分(最終15:15)
江上IC:8時間(最終15:20)
[ミドル]
ハウステンボス着:3時間15分(最終11:15)
ハウステンボス発:3時間30分(最終11:30)
江上IC:3時間35分(最終11:35)
※指定通過時刻を過ぎた場合は、サポート車両によるピックアップとさせていただきます。 |
競技方法 |
【自転車及び装備について】
[使用可能車種について]
(1)トレーラーは使用禁止とします。
(2)ディスクホイールは使用禁止とします。
(3)スタート前にスタッフにより「適切ではない」と判断された場合には、スタートすることができませんので、十分な準備をお願いします。
(4)法令等の定めるところに従い、公道を走るために必要な装備、機能等を有する自転車を使用してください。
(5)フリーホイール式で前後のブレーキが完全に作動し、通常走行に耐えうる強度を備えていることが必要です。
(6)軽快車(ママチャリ)は参加不可です。
■使用可能
<スポーツ>※タイヤ幅フリー
・ロードレーサー
・MTB
・クロスバイク
・小径車(タイヤ径16〜24インチ)
・電動アシスト自転車(スポーツタイプおよび小径車限定)
※特別な充電設備はご用意しておりません。ご参加の皆様で完走できるご用意をお願いいたします。
■使用不可
・軽快車
・タンデム
・ピストバイク(固定ギア車)
・リカンベント
・ハンドサイクル(ギア付)
・補助輪付き自転車
・トレーラー
・こども用補助いす付き自転車
・電動アシスト自転車(シティサイクル、子乗せタイプ)
・各コースの使用可能車種に該当しない車種
[ハンドル形状]
(1)次のハンドルは使用禁止とします。 DHハンドル、クリップオン、スピナッチ
(2)素早いブレーキ操作の妨げになり、急勾配での操作に不向きな形状のハンドルは禁止です。
(3)標準装備と異なる形状であり、走行上、危険と判断されるハンドルは禁止です。
■使用可能
・通常のドロップハンドル
・フラットハンドル(バーエンドは使用可)
・ライザーバー
・ブルホーンハンドル
■使用不可
・DHハンドル
・クリップオン
・スピナッチ
・上記のようなドロップハンドルにアタッチメント方式で取り付ける補助バー
【理由】素早いブレーキ操作の妨げになり、急勾配の路上での操作に不向き
[装備品・付属品]
(1)安全に自転車走行ができる服装で参加してください。
(2)仮装での参加はご遠慮ください。
(3)安全のため、必ずヘルメットを着用してください。ヘルメットはハードシェルの市販品とし、人形、カバー等付属物の装着は禁止します。
(4)グローブ(軍手可)を着用してください。
(5)トンネル通過箇所があるため必ずライトを装備してください。
(6)尾灯/リフレクタ―は必ず装着して下さい。
(7)ヘルメット・グローブ・前照灯・尾灯又は反射板・ベルの装着は義務とします。
(8)走行に不必要であり、安全走行の妨げとなる装備・装飾は禁止します。
■義務
・ヘルメット(レザー、布製は禁止)
・グローブ
・ベル
・前照灯
・尾灯(テールライト)又は反射板
※トンネル内を走行するため尾灯の装着が望ましい。
■使用可能
・ボトルケージ
・サイクルコンピューター
・携帯ポンプ
・サドルバッグ
・ライト
・泥よけ
・その他、走行に必要な装備
■使用不可
・走行に不必要、もしくは安全走行の妨げになる装備・装飾
・かごの中に荷物、衣服等を入れての走行を禁止
[検車]
・事前に「検車」を受けた自転車で参加してください。
【走行上のルールについて】
[交通ルールの遵守]
・左側を一列で走行してください。
・一時停止場所、赤信号、大会スタッフが誘導する場所では確実に停止してください。
・走行中に携帯電話を使用しないでください。
・その他交通ルールを守って走行してください。
[走行マナー]
・前走者とは適度に距離を保って走行してください。
・前走者を追い越す場合は、後方確認の上、右から声をかけながら追い越してください。
・写真・動画を撮影する場合は自転車を停止して安全な場所で撮影してください。
・走行中の写真・動画撮影は厳禁です。走行中に撮影する場合は、カメラを自転車またはヘルメットに確実に固定して撮影してください。
・両耳を塞ぐイヤホン等は、使用しないでください。 |
規約 |
【大会規約】
本大会は着順やタイムを競うレースではなく、ファンライドのイベントです。参加者は交通ルールを順守し、最大限安全に配慮しながら、大村湾の絶景と美食と共に、サイクリングイベントを楽しんでください。本大会の円滑な運営にご協力をお願いいたします。
・参加者は、主催者が定める規約、注意事項、重要事項(以下「規約等」という。)を事前に確認し、理解し、承諾した上で大会に参加してください。
・参加者は、大会主催者からのお知らせ、その他配布物等に留意するとともに、大会公式ホームページ等から大会に関する最新情報の把握をしてください。
・参加者が規約等に違反しているときは、大会への参加を認めないことがあります。
・参加者は、自己の責任において、安全管理や健康管理に十分な注意を払った上で、大会に参加してください。
【申込規約】
[参加料等に関する事項]
・申込み後のコースの変更はいたしかねます。また、権利の譲渡や名義変更をすることはできませんのでご了承ください。
・ご自身の都合によるキャンセルの場合の参加料や過剰入金、重複入金の返金はできませんのでご注意ください。
・地震・風水害・降雪・事件・事故・疫病等により大会開催を中止又は縮小した場合、参加料の返金はいたしません。
・大会の申込者の個人情報の取扱いは、別途記載する主催者の規約に定められた通りに行います。
・この規約のほか、大会は主催者が別途定める大会規約に則って開催されます。大会規約の順守をお願いします。
【誓約事項】
1.私は、健康に留意し、十分なトレーニングをしたうえで、自己責任において参加します。
2.私は、主催者が設けたすべての規約、規則を理解したうえで、それに従い、大会及び付帯行事で発生した事故に対し、自己の責任において処理し、主催者・管理者並びに選手・関係者を非難したり責任を問わない事を誓います。
3.私は、本大会出走前に、自転車専門店で検車を受け、自転車が適切に整備されていることを確認したうえで、必要事項を記入した検車証を受付時に提出します。
4.私は、大会開催中、道路交通法をはじめとする交通法規および規則を順守して、安全に走行します。
5.私は、大会開催中に主催者より走行続行に支障があると判断された場合、主催者の走行中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従います。
6.私は、本大会の特性や危険性を十分に理解し、主催者側の安全管理・救護体制に限界があることを認識したうえで、自己の責任において安全・体調・装備の管理を行って参加します。
7.私は、大会開催中の事故・傷病への補償は、主催者の加入する保険の範囲内である事を確認・承諾します。補償内容に不安がある場合は、自ら保険に加入します。
8.私は、大会及び付帯行事の開催中、私個人の所有物及び用具に対し、一切の責任を持ち大会主催者及び他選手、一般来場者に対してその紛失、破損等の責任を問わない事を誓います。
9.私は、強風、豪雨、積雪、震災、その他気象条件の悪化、事故等(それに伴う会場周辺の環境変動、社会情勢の変化を含む)により大会の中止または変更が生じても異存ありません。
10.私は、上記9・10の場合、またはエントリー申し込み後に自らキャンセル・変更した場合、参加費(当日受付を行う場合、当日受付手数料を含む)が返金されない事を承諾します。
11.私は、大会中の映像や写真を、主催者はラジオ、テレビ、新聞等のメディア及び主催者ホームページ等へ自由に使用することを承諾します。
12.私が本大会へ提出した応募書類、登録したエントリー情報の記載事項は、全て真正です。
13.私は、本大会で大会主催者及び関係団体が取得した個人情報が、大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、確認連絡、大会協賛・協力・関係団体からのサービスの提供、記録発表等に利用されることを承諾します。
14.私が未成年の場合、私は、保護者の承諾を得て出場します。 |
その他 |
・大会期間中は、スタッフの指示に従ってください。
・リタイアする場合は、必ず本部に申告してください。
・万が一に備え、健康保険証を持参してください。
・ごみは各自持ち帰っていただくようお願いいたします。 |