さんぽ de サイクリング in 天理 2019

開催日: 2019年03月03日(日)開催

申込期間: 2018年12月20日〜2019年02月21日  



■申込方法について■
<1名で参加の場合>
個人参加をご選択ください。

<2〜5名で参加の場合>
※参加料は中学生以上は1,800円/1人、小学生以下は500円/1人です。
※下記手順に従い、参加されるチーム代表者(中学生以上)1名がお申し込みください。
※小学生以下が参加される場合は、保護者同伴
<申込手順>
(1)「参加申込をする」ボタンよりログイン(IDをお持ちでない方はメンバー登録が必要です)
(2)メンバー選択画面でチームの代表者(1名)を選択
(3)種目選択画面にて参加人数の種目その他(基本料金など)でグループの内訳人数を選択
(4)「必要情報の記入に進む」ボタンより画面を進め、必要情報入力フォームへ入力してください。

※種目の人数とその他(基本料金など)で選択した参加人数が合わない場合は、申込みフォームへ進むことが出来ません。


さんぽ de サイクリング in 天理 2019 サイクリングマップをポケットに天理で再発見!「食べる」美味しいグルメを堪能、「集める」クイズポイントでポイントゲット、「発見する」隠されたお宝の発見など楽しいイベントが盛りだくさん。自転車で走りながら天理を満喫します。

種目
スタート
参加料
(申込み期間)
▼個人参加
個人参加(20km):中学生以上
09:00
2,000円
▼グループ参加
[参加料]中学生以上1800円/1人、小学生以下500円/1人

※小学生以下が参加される場合、保護者同伴
※参加されるチーム代表者(中学生以上)1名がお申し込みください
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください
グループ参加(20km):2人で参加
09:00
参加人数による
グループ参加(20km):3人で参加
09:00
参加人数による
グループ参加(20km):4人で参加
09:00
参加人数による
グループ参加(20km):5人で参加
09:00
参加人数による

申込期間 2018年12月20日〜2019年02月21日
開催場所 奈良県 天理市 天理市役所(スタート・ゴール)
郵便番号 〒 635-0087
事務局住所 奈良県大和高田市内本町6-7 2F
特定非営利活動法人 スポーツサイクリングFABU project
電話番号 0745-23-8822、090-3707-1852(上嶋)
FAX番号 0745-22-8033(24時間)
問い合わせ先 info@fa-bu.com
WEBサイト http://www.fa-bu.com/;https://www.facebook.com/fabuproject
参加通知書について 参加通知書は、大会事務局より大会開催1週間から10日前ごろ発送予定です。 要項に同封の「誓約書」に予めご記入の上、大会当日受付に提出してください。 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。 ◆特定非営利活動法人 スポーツサイクリングFABU project TEL0745-23-8822、090-3707-1852(上嶋)
その他(お問合せ先)  
PR サイクリングマップをポケットに天理で再発見!「食べる」美味しいグルメを堪能、「集める」クイズポイントでポイントゲット、「発見する」隠されたお宝の発見など楽しいイベントが盛りだくさん。自転車で走りながら天理を満喫します。
定員 [個人参加]100名
[グループ参加]50組
※定員になり次第、締め切り
参加資格 ・自己責任で時間内に完走が可能な、自転車に乗れる健康な男女。
・走行コース・ルール・交通規則・マナーを遵守できる方。
・各自で整備された公道を走ることができる自転車で参加可能な方。
コースの特徴 天理市役所スタート−天理市内一帯−天理市役所ゴール
サービス 2箇所のグルメポイントで食べ物支給があります
表彰 規定ポイント完走で達成証。ポイント合計優秀者に優秀賞。お宝フラッグ獲得者に賞品。
完走証 あり
完走証説明 最終チェックポイントゴールでスタッフが解答用紙をチェックして、ポイントの通過を認識し完走と認めた場合は完走証を発行します。15箇所回っていない場合やクイズ正解が15箇所以上ない場合は完走とはなりません。
保険 【当会が契約する保険の保障内容】
<傷害保険>1名あたり
死亡・後遺障害保険金額 500万円
入院保険金日額 5000円
通院保険金日額 2500円
※注意点/上記の内容は、状況により保障が適用出来ない場合が有ります。
受付場所 天理市役所駐車場(スタート・ゴール受付)
受付時間(当日) 8:00〜
※受付にて要項に同封の「誓約書」を提出して自分のコースと番号が入ったゼッケンを受け取ってください。誓約書は事前に記入しておいて下さい。サイクルマップは参加者全員に、解答用紙はグループ単位に1枚お渡しします。
その他 【ゴール受付】
クイズ解答用紙(グループで1枚)とお宝フラッグを提出してください。
駐車場 あり
駐車場説明 無料の指定のパーキングをご利用ください。
電車・バスをご利用の場合 (電車)JRまたは近鉄天理駅より南東へ約1km
お車をご利用の場合 名阪国道天理ICより南へ2.5km、約5分
競技方法 【使用する自転車の形状】
道路交通法および関係法、奈良県条例で公道の走行が認められている自転車。
スタート時に自転車チェックをいたします。上記条件以外の認められない自転車を発見した場合はスタートできません。

【走行ルールについて】
右折は2段右折を必ず励行。
左側縦一列走行を守る。5人以上の縦列走行はしない。
その他交通ルールの厳守をお願いします。
走行中はヘルメットの着用必須。

【お宝賞】
あるポイントにはお宝が隠されている箇所を設定します。お宝フラッグを発見し持ち帰った方にはゴールで地元物産が贈られます。どのポイントにあるかは当日発表。お宝フラッグ獲得は全参加者対象で1人に1点とします。1人で複数のフラッグを持ち帰らないで下さい。

【意地悪ポイント賞】
マイナス1点の意地悪ポイントに行った方には特別賞を用意いたします。(どのポイントが意地悪ポイントかはゴールまでわかりません。)

【クイズポイント賞】
指定された25箇所のクイズポイントがあります。その場所に行かないと答えられないクイズに答え解答用紙に記入し時間内にゴールしてください。25箇所の内任意で15箇所が選べます。2箇所は必須ポイント。筆記用具携帯が必須です。
各ポイントにはマイナス1〜5点の隠し得点が設定されています。15箇所の得点合計が一番高い高得点上位10チームにはポイント賞として賞品が送られます。15箇所以上回っても結構です。解答に自信がない場合は多めに回ってください。ただし集計の際に15箇所以上の解答は正解であっても任意で削除させていただきます。

【グルメポイント】
指定された2箇所のグルメポイントで受付にてお渡ししたマップについているグルメチケットと引き換えに飲食サービスが受けられます。チケットを切り離し、お店の方に渡してください。
当日 8:00〜 受付開始
8:45〜 開会式注意事項
9:00〜 スタート
14:00〜15:00 ゴール
15:30〜 表彰式
その他 天理市役所 産業振興課
電話:0743-63-1001
メール:mail to...
ホームページ:http://www.city.tenri.nara.jp/
規約 【参加同意事項】
●参加者又は保護者(参加者が未成年の場合)は、本イベントへの参加を承諾し、本大会の規則に従うことに同意します。
●傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任においてイベントに参加します。
●イベント開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。ついては損害賠償等の請求を行いません。
●イベント開催中の事故・傷病への補償はイベント側が加入した保険の範囲内であることを了承します。
●イベントに応じた機材、技術が無いと判断した場合は、イベントへの参加をお断りする場合があります。
●その他スタッフの指示を聞いていただけない方は、その場でイベントから除外させて頂きます。
●参加者の過失により、主催者とイベント関係施設・機材等に損害を与えた場合はその損害について弁償します。
●本イベントの規則および諸注意事項とイベント関係者の指示に従います。(重複)イベントの映像・写真・記事・記録等(氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が各種メディアに報道・掲載・利用されることを承諾します。
●イベントの映像・写真・記事・記録等の掲載権・使用権は主催者に有る事を承諾します。
●イベントは、雨天決行しますが、天候状況・地震・事故・疫病等による開催縮小・中止の決定は、主催者が判断することを承諾します。
●イベントの開催が中止になる場合に、参加費を返却しないことを承諾します。
●イベント参加中に発生した事故、損害等につきましては、主催者が契約する保険の範囲内での補償とさせていただきます。補償内容が十分でないと判断された方は、各自で保険にご加入下さい。
●本規約の他、主催者が別途定める各種規約に則ります。

ご記入いただきましたお名前・ご住所・生年月日などの個人情報(以下、個人情報)は、大会に関するご本人(もしくは保護者・代理人)へのご連絡、大会当日または後日に配布、公表する参加者リスト、記録などへの掲載、保険会社への保険申請、録(結果)掲載、関連大会のご案内送付のために使用いたします。法令に基づく場合や参加者の事前の承認・同意を得た場合を除き第三者に提供・開示することはありませんが、リザルトはホームページにて開示いたします。

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。