申込期間 |
2018年03月01日〜2018年03月14日 |
開催場所 |
長野県 上田市 上田駅〜別所温泉
|
郵便番号 |
〒
386-0012 |
事務局住所 |
長野県上田市中央2-4-13 信州上田アウトドアビジターセンター内
JSA(一般社団法人 日本スカイランニング協会)
|
問い合わせ先 |
contact@skyrunning.jp
|
WEBサイト |
https://skyrunning.jimdo.com/challenge/2018%E5%B9%B44%E6%9C%881%E6%97%A5-%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E4%B8%8A%E7%94%B0/
|
参加通知書について |
詳細なマップ(セクションごと記載)は、事務局よりイベント開催1週間前までに郵送いたします。
尚、この件に関しましては、下記事務局へお問合せ願います。
◆JSA(一般社団法人 日本スカイランニング協会) MAIL:contact@skyrunning.jp |
その他(お問合せ先) |
|
定員 |
100人
※定員になり次第、締め切り |
コースの特徴 |
山岳トレイルの総延長は距離40km、累積標高差3000m。 |
その他 |
※JSA会員で「一般のエントリーページ」からお申込みをしてしまった場合、払い戻しはできませんのでご注意ください。
※室賀温泉ゴールの「ツールド上田・ハーフ」の場合も参加料金は同じです。室賀温泉の休憩室と送迎が無料になります。当日に「室賀ゴール」である旨をご申告ください。 |
受付場所 |
上田駅前広場(お城口) |
受付時間(当日) |
8:00〜 |
持ち物 |
必ず持って行くもの
・地図
・携帯電話(充電満タン)
・防寒のジャケット
・ヘッドライトや懐中電灯
・必要な分の食料や水
・現金
・熊よけの鈴 |
競技方法 |
【コースとルール】
・信州上田の里山をナメてかかると痛い目にあいます。かなりハードです。当日は万全の体調で臨んでください。
・4つのセクションがあり、体力に合わせて山岳トレイル【赤線】とロード【オレンジ線】のどちらを進んでもよいです。
・中間地点の室賀温泉でゴール&入浴でも可能です(休憩室と上田駅までの送迎が無料です)。※参加料金は同じです。当日の朝に「室賀ゴール」であると申告してください。
※スタートから7時間以内に別所温泉へたどり着いた人への“ボーナスセクション”として「独鈷山&信州の鎌倉」を設置します。
・各セクションに通過時間があります。通過時間を守れない場合は、自分で判断して最速ルートを進んでください。
・体力に自信の無い者は第1セクション【太郎山〜虚空蔵山】の山岳トレイルは選ばないことをおススメします。
・読図をしながら独力で進んでください。誘導スタッフは無しです。分かりにくいところに目印(テープ)を設置します。
・室賀温泉にチェックポイント(兼エイドステーション)を設けます。参加者は必ずスタッフに名前と選手番号を告げてください。
・18:30までにゴール(別所温泉あいそめの湯)に必ず到着してください。ゴール地点でも、参加者は必ずスタッフに名前と選手番号を告げてください。
・室賀温泉とゴール地点の2箇所に温かい飲み物等を用意しておきます。途中、コンビニや道の駅などがあります。
・主催側ではスイーパー(山岳区間のみ)と救護スタッフを用意します。 |
当日 |
08:00 上田駅前広場(お城口)にて受付開始(東京駅発の新幹線で間に合います)
08:30 上田駅前広場(お城口)スタート
13:30 室賀温泉チェックポイント制限時間
15:00 室賀温泉発上田駅行きシャトルバスが出発(15:30頃上田駅到着)
18:30 別所温泉ゴール制限時間(日没は18:13頃)
ご宿泊は別所温泉へ!! http://www.bessho-spa.jp/ |
注意事項 |
【補足や注意点】
※行動は自己責任となります。行動中の事故等は一切責任を負いません。
※荷物は受付時に預かり、ゴール地点まで運びます。
※室賀温泉の入浴料金は500円。休憩室と上田駅までの送迎は無料です。
※あいそめの湯の入浴料金は500円。上田駅までの上田電鉄別所線交通費は590円です。 |
規約 |
【参加誓約書】
1.主催者の指示を厳守し、個人の責任において参加することを誓います。
2.イベント中は個人の責任において安全管理、健康管理を行ないます。
3.主催者は、傷病や紛失、事故に際し、一切の責任を負いません。万が一損害、損傷が生じた場合、主催者が掛ける保険以上の請求をしないことを誓います。
4.荒天や、地震、事故、事件などによるイベント中止の場合の参加料返金の有無、額などについては主催者が判断し決定します。
5.イベント中の写真、記事、テレビ、雑誌、インターネットなどの掲載権は主催者に属します。 |