申込期間 |
2018年01月15日~2018年02月09日 |
開催場所 |
千葉県 袖ケ浦市
|
郵便番号 |
〒
299-0292 |
事務局住所 |
千葉県袖ケ浦市坂戸市場1-1 教育委員会体育振興課内
袖ケ浦市総合型地域スポーツクラブ連絡協議会事務局
|
電話番号 |
0438-63-3791 ※土日祝日を除く |
FAX番号 |
0438-62-9680 |
問い合わせ先 |
sode31@city.sodegaura.chiba.jp
|
その他(お問合せ先) |
|
PR |
早春の袖ケ浦市をみんなで歩きます。誰でも気軽に参加できる6キロコースと、変化に富んだ10キロコースを用意しています。抽選で豪華賞品が当たります。 |
コースの特徴 |
☆10キロコース
山道のある起伏に富んだコース
☆6キロコース
中袖工場地帯を歩く平坦なコース
※ともに袖ケ浦市臨海スポーツセンター発着となります。 |
駐車場 |
あり |
参加資格 |
どなたでもOK(小学生以下は保護者同伴に限る) |
その他 |
・各自で万全な健康管理のもとにご参加ください。
・当日の受付時、健康状態を確認させていただきます。
・事故が発生した場合は、主催者加入のスポーツレクリエーション保険の補償の範囲内で対処させていただきます。ただし、コース外を歩いたり、係員の指示に従わなかったりする場合は、補償適用外です。
・休憩場所・トイレはきれいに使いましょう。
・ゴミは各自でお持ち帰りください。
・歩行中の喫煙はご遠慮ください。
・コースは看板及びビブスをつけた役員がご案内いたします。 |
申込方法 |
2018年2月9日(金)まで
専用参加申込書に記載の上、下記の施設に提出するか、電子メール、FAX、電話にて下記の宛先まで申し込んでください。
★専用参加申込書設置・提出場所★
袖ケ浦市役所体育振興課、市民会館、市内各公民館、総合運動場、臨海スポーツセンター |
持ち物 |
飲み物、雨具、健康保険証、ごみ袋等 |
中止の判断 |
低温が予想されるため、雨天中止とします。当日6:00に判断しますので、判断が難しい場合は、袖ケ浦市役所体育振興課まで電話で問い合わせください。 |
定員 |
450名程度(参加者多数の場合、お断りすることもあります。) |
駐車場説明 |
臨海スポーツセンター及び臨時駐車場(国道16号渡ってすぐの右側)
※駐車台数に限りがあるため、なるべく公共交通機関の利用をお願いします。車でお越しの場合は、乗り合わせでのご参加にご協力ください。 |
コース詳細 |
☆10キロコース 【ゆっくりと京葉臨海地域(木々の中)を歩くコース】
臨スポ→国道16号中袖交差点→中袖通り(往路:歩道 復路:林(中央分離帯)の中を歩く)→港湾道路→臨スポ
※初心者・子ども向けコース【平たん】です。
※ベビーカーや車いすの方でも気軽に参加できます。
※先導者のあとについて歩いていただきます。
☆6キロコース 【長浦地区の自然の中を楽しみながら歩くコース】
臨スポ→馬場踏切→八幡神社→富士山が見えるかも橋→久保田保育所→蔵波子者清水交差点→新堰公園→奥野牧場→東京湾CC→長浦公民館→長浦駅前通り→臨スポ
※健脚者向けコース【山道あり】です。
※ベビーカーや車いすの方には、不向きなコースです。
※山道があり、先導者のあとについて歩いていただきます。 |
当日 |
受付 8:30~8:55
開会式 9:00
☆10キロコース
[スタート]9:15 [ゴール]12:30
☆6キロコース
[スタート]9:20 [ゴール]11:30
13:30をもって本イベントを終了いたします。 |
参加費 |
一般の方 200円(未就学児無料)
総合型地域スポーツクラブ会員 100円(未就学児無料) |