【 エントリーの際のご注意 】
■ファミリー2kmに参加する場合
出走される保護者(1名)がお申し込みください。
子供の情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※お子様についてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1組分の料金です。
|
種目 |
スタート |
参加料
(申込み期間)
|
▼ハーフマラソン |
|
09:10 |
4,000円
|
|
09:10 |
4,000円
|
|
09:10 |
4,000円
|
|
09:10 |
4,000円
|
|
09:10 |
4,000円
|
|
09:10 |
4,000円
|
|
09:10 |
4,000円
|
|
09:10 |
4,000円
|
|
09:10 |
4,000円
|
|
09:10 |
4,000円
|
|
09:10 |
4,000円
|
|
09:10 |
4,000円
|
|
09:10 |
4,000円
|
|
09:10 |
4,000円
|
▼ファミリー2km(保護者と小学生以下) ※参加料は1組分の料金です ※出走される保護者(1名)がお申し込みください |
15)ファミリー2km:保護者と小学生以下(2人で参加) |
|
09:16 |
4,000円
|
15)ファミリー2km:保護者と小学生以下(3人で参加) |
|
09:16 |
5,000円
|
15)ファミリー2km:保護者と小学生以下(4人で参加) |
|
09:16 |
6,000円
|
▼2km |
|
09:15 |
1,000円
|
|
09:15 |
1,000円
|
|
09:15 |
1,000円
|
|
09:15 |
1,000円
|
▼3km |
|
09:25 |
1,000円
|
|
09:25 |
1,000円
|
|
09:25 |
1,000円
|
|
09:25 |
1,000円
|
|
09:25 |
3,000円
|
|
09:25 |
3,000円
|
|
09:25 |
3,000円
|
|
09:25 |
3,000円
|
|
09:25 |
3,000円
|
|
09:25 |
3,000円
|
|
09:25 |
3,000円
|
|
09:25 |
3,000円
|
|
09:25 |
3,000円
|
|
09:25 |
3,000円
|
|
09:25 |
3,000円
|
|
09:25 |
3,000円
|
|
09:25 |
3,000円
|
|
09:25 |
3,000円
|
▼5km |
|
09:34 |
1,000円
|
|
09:34 |
1,000円
|
|
09:34 |
1,000円
|
|
09:34 |
1,000円
|
|
09:34 |
3,000円
|
|
09:34 |
3,000円
|
|
09:34 |
3,000円
|
|
09:34 |
3,000円
|
|
09:34 |
3,000円
|
|
09:34 |
3,000円
|
|
09:34 |
3,000円
|
|
09:34 |
3,000円
|
|
09:34 |
3,000円
|
|
09:34 |
3,000円
|
|
09:34 |
3,000円
|
|
09:34 |
3,000円
|
|
09:34 |
3,000円
|
|
09:34 |
3,000円
|
申込期間 |
2017年10月10日〜2017年11月20日 |
開催場所 |
宮崎県 三股町 三股町立文化会館
|
郵便番号 |
〒
889-1902 |
事務局住所 |
宮崎県北諸県郡三股町五本松8-1
みまたん霧島パノラマまらそん実行委員会
|
電話番号 |
0986-52-9312 |
FAX番号 |
0986-52-9724 |
参加通知書について |
大会事務局よりナンバーカード及び計測用ICチップを1月中旬に送付いたします。
当日は、忘れずにお持ちください。説明書のとおりに正しく装着してスタート地点にご集合ください。
当日受け付けの必要は有りません。なお、参加賞の引き換えは、大会当日午前8時から午後1時まで行っておりますので、随時お越しください。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆みまたん霧島パノラマまらそん実行委員会 TEL0986-52-9312 |
その他(お問合せ先) |
|
定員 |
[ハーフ]1000人
[5K]300人
[3K]300人
[2K]300人
[ファミリー]100組
※定員になり次第、締め切り |
参加資格 |
健康な人なら、だれでも参加できます。ただし次の条件をクリアできる方。
・ハーフマラソンは、16歳以上で3時間以内に完走できる人。
・5kmは、中学生以上で50分以内に完走できる人。
・3kmは、中学生以上で30分以内に完走できる人。
・2kmは、小学生の部とファミリーの部(保護者と小学生以下)とし、25分以内に完走できる人。
・障害者の方は伴走者同伴参加が可能です。エントリー時に伴走者有無を記載ください。ゼッケンを大会側で用意いたします。
・車イスでの参加はできません。 |
記録計測 |
あり |
参加賞・完走賞 |
【参加賞】あり(5種類の中からお好きなものを選べます。)※参加賞引換は、大会当日午前8時〜午後1時まで
【記録証】完走者には記録証を発行いたします。 |
サービス |
プログラム、レース中の飲み物軽食、ゴール後のふるまい |
表彰 |
各1〜3位、遠来賞、最高年齢賞、仮装大賞 |
電車・バスをご利用の場合 |
(電車)日豊本線・三股駅より徒歩10分、都城駅より車15分
(車)都城ICより20分、末吉・財部ICより30分 |
制限時間 |
[ハーフ]3時間
[5K]50分
[3K]30分
[2K・ファミリー]25分 |
関門 |
[ハーフ]
第一関門7.5k地点(三股小学校)<10時10分、スタートから1時間>
第二関門16.5km地点(矢ヶ渕公園)<11時22分、スタートから2時間12分>
以上の予定 ※変更の可能性あり |
給水 |
9カ所(ハーフのみ) |
キロ表示 |
1km毎 |
当日 |
セレモニー 8:10〜
ハーフ 9:10〜
2km(小学生) 9:15〜
2km(ファミリー) 9:16〜
3km 9:25〜
5km 9:34〜 |
注意事項 |
【注意事項】
・障がい者の部は伴走者同伴可能です。
申込み時に伴走者の有無をご記載下さい。
また伴走の必要な方で伴走者のいない方は事務局までご連絡下さい。
・車椅子での参加は出来ません。
・当日申し込み、オープン参加はできません。
・貴重品、手荷物預所を設置しますので、ご活用下さい。
【注意】
本大会は、安全なマラソン大会を目指しています。事故を防止するため、下記の自己診断チェックを行ってください。
(1)今までに、「心臓に問題があるから医師に許可された運動以外は行ってはいけない」と医師に言われたことがありますか?
(2)運動中に胸の痛みを感じますか?
(3)めまいのためにふらついたり、気を失ったことがありますか?
(4)現在、血圧や心臓のお薬を飲んでいますか?
(5)運動で悪くなるような骨や関節の問題がありますか?
(6)上記の質問のほかに運動できない理由が何かありますか?
(7)高齢者の方は、医者および家族の方の了承がもらえましたか?
※上記の質問の中で1つでも「はい」があった場合や65歳以上で運動に慣れていない方は、マラソンを始める前に医師とご相談ください。(日本臨床スポーツ医学会) |
規約 |
(1)参加者は健康に十分注意し、無理な出場は避け、本人の責任において参加してください。また、途中で体調に異常を感じた場合には、すみやかに棄権し、大会係員に連絡をお願いします。
(2)主催者及び関係各団体は、参加者に対し応急手当て以外の責任を一切負いません。健康とけがの防止に留意し、各自の責任において参加してください。
(3)荒天や行政指導等により参加者の安全上、実行委員会が大会開催を不可能と判断した場合は、参加賞を送付致しますが参加料の返金は致しません。
(4)車輌を優先させる場合がありますので、交差点等では走路員の指示に従ってください。
(5)ハーフは関門があります。関門を通過できなかったランナーは直ちにゼッケンをはずしICチップを係員に渡してください。
(6)主催者は、貴重品及び手荷物を預かります。会場内の貴重品・手荷物預かり所をご利用ください。
なお、貴重品・手荷物預かり所でお預かりしたもの以外については、万が一盗難事故等が発生しましても、主催者は責任を負いません。
(7)当日は、事前送付されたゼッケンナンバーと計測チップを忘れずにお持ちください。そして、説明書のとおりに正しく装着し、スタート地点にご集合ください。
(8)ゴミは各自お持ち帰りください。
(9)本イベントで撮影した写真などを、主催者はじめ関係各団体がそれぞれ発行する新聞、ホームページ、広報誌の記事や広告、または放送に使用しますので、あらかじめご了承ください。
(10)当日は混雑が予想されますので、できるだけ選手同士乗り合わせておこしください。 |
受付 |
ナンバーカード(ゼッケン)と計測タグを事前送付いたしますので、受け付けの必要はありません。走者の数は、スタート位置に設置したセンサーにて確認いたします。
なお、参加賞(物産品等)の引き換えは、大会当日午前8時から午後1時まで行っておりますので、随時お越しください。 |
更衣 |
三股町総合福祉センター「元気の杜」及び文化会館内に更衣場所を用意します。
その他、武道体育館、町体育館、勤労者体育センターも更衣場所として利用できます。 |
貴重品・手荷物預かり所 |
貴重品及び手荷物は、会場内の貴重品・手荷物預かり所にてお預かりいたします。係員の指示に必ず従ってください。 |
|