 |
北海道マラソンクラブ会員メンバー運営の大会で38回目となります。シーズンの締めくくりの大会としてリピーターが多く、抽選会では多数の賞品を用意して参加をお待ちしています。 |
|
種目 |
スタート |
参加料
(申込み期間)
|
|
10:30 |
1,000円
|
|
10:30 |
4,000円
|
|
10:30 |
4,000円
|
|
10:30 |
4,000円
|
|
10:30 |
4,000円
|
|
10:30 |
4,000円
|
|
10:30 |
4,000円
|
|
10:30 |
1,000円
|
|
10:30 |
4,000円
|
|
10:30 |
4,000円
|
|
10:30 |
4,000円
|
|
10:55 |
1,000円
|
|
10:55 |
3,000円
|
|
10:55 |
3,000円
|
|
10:55 |
3,000円
|
|
10:55 |
3,000円
|
|
10:55 |
3,000円
|
|
10:55 |
3,000円
|
|
10:55 |
1,000円
|
|
10:55 |
3,000円
|
|
10:55 |
3,000円
|
|
10:55 |
3,000円
|
|
11:10 |
2,500円
|
|
11:10 |
2,500円
|
|
11:10 |
1,000円
|
|
11:10 |
1,000円
|
申込期間 |
2017年06月26日〜2017年09月25日 |
開催場所 |
北海道 札幌市 真駒内セキスイハイムスタジアム発着
|
郵便番号 |
〒
060-0006 |
事務局住所 |
北海道札幌市中央区北6条西20-2-3 (株)アイ・サム内
北海道ロードレース エントリーセンター
|
電話番号 |
011-622-1100(10:30〜16:00/土・日・祝は休み) |
WEBサイト |
http://www.hokkaido-roadrace.com
|
その他(お問合せ先) |
|
PR |
北海道マラソンクラブ会員メンバー運営の大会で38回目となります。シーズンの締めくくりの大会としてリピーターが多く、抽選会では多数の賞品を用意して参加をお待ちしています。 |
参加資格 |
・高校生以上の男女で、所定の距離を完走できる人。
・ハーフマラソンは2時間30分以内で完走できる人。
(14.8kmを1時間40にて関門閉鎖いたします。)
(タイムの計測は2時間30分にて終了いたします。)
・高校生の参加は保護者の承諾を得たものにかぎります。
(競技運営上、車イスでの参加はできませんのでご了承下さい。) |
記録計測 |
あり |
参加賞・完走賞 |
完走者全員にスポーツタオルと完走証 |
サービス |
お汁粉 |
表彰 |
各1〜10位(1〜3位賞状・トロフィー、4〜10位賞状盾を贈呈)
※参加者数が100名未満は6位まで、50名未満は3位までを表彰 |
参加通知書について |
ナンバーカード引換証は、大会事務局より大会の7日前までに郵送されます。大会当日忘れずにお持ちください。
尚、この件に関しましては、大会事務局へお問合せ願います。
◆北海道ロードレース エントリーセンター
TEL011-622-1100(10:30〜16:00※土・日・祝日は休み) |
駐車場 |
あり |
駐車場説明 |
会場の駐車場は6時30分開場、1台1日320円ですが、駐車可能台数は大変少なく、満車の場合は入場できません。公共交通機関をご利用ください。 |
電車・バスをご利用の場合 |
(電車)地下鉄南北線・真駒内駅より徒歩20分、じょうてつバス
(バス)真駒内競技場前下車(南90・95・96・97・98、環96) |
制限時間 |
[ハーフ]2時間30分 |
関門 |
[ハーフ]14.8km地点を1時間40分 |
給水 |
2カ所※5km除く |
キロ表示 |
1km毎 |
コース詳細 |
真駒内セキスイハイムスタジアム発着
真駒公園及び豊平川河川敷コース
ハーフマラソンは水穂大橋下流、10kmはミュンヘン大橋下流をいずれも折り返し、5kmは公園内周回コース。 |
当日 |
8:30〜10:30 受付(オープンスタジアム)
9:45〜 開会式(オープンスタジアム)
10:30〜 ハーフマラソンスタート
10:55〜 10kmスタート
11:10〜 5kmスタート
13:10〜 抽選会※予定(事前抽選もあります) |
注意事項 |
【個人情報取扱いに基づくお知らせ】
ご記入いただいた個人情報は、今大会に必要な印刷物等及び次年度大会(予定)のご案内DMを送付するた為に使用します。DMを希望されない方は、ご面倒でも大会事務局(011-622-1100)までご連絡を頂きます様お願いいたします。
【参加料】
参加料は取り消し・大会不参加の場合でも返還できません。
また、申し込み後の種目の変更もできませんので、ご了承ください。 |
規約 |
【誓約項目】
(1)主催者は、疾病や傷害・事故に際して主催者が加入している保険の範囲内で応急処置を行いますが、それ以外は一切の責任を負いません。
(2)貴重品等については、各自の責任において保管してください。盗難・紛失等の責任については主催者では一切責任を負いません。
(3)参加申込後の種目変更は認めません。
(4)大会出場中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権は主催者に帰属します。
【誓約書】
大会参加にあたり健康管理に十分配慮し、当日、万一に事故に対しても一切自己(または保護者)の責任において処理すること誓約いたします。 |
その他 |
(1)参加料の払込みがない場合は、受理しません。また、申込後の払戻しはしません。
(2)大会当日の申込はできません。
(3)大会における不慮の事故等については主催者では一切責任を負いませんので、各自万全を期してご参加ください。
(4)オープン参加は認めません。
(5)ナンバーカードは大会事務局において用意します。
(6)スタジアム内のシャワー室を利用できます。男女各3室、1回100円(6分間)
(7)2Fコンコースにて有料(100円)の手荷物預かりがございます。貴重品は各自で管理してください。館内に100円で利用できるコインロッカーもございます。
(8)会場周辺の商業施設、住宅地への無断駐車は今後の大会実施に影響しますのでおやめください。 |
抽選 |
ふかやシティハーフマラソン(2018年2月開催/埼玉県)抽選で2名ご招待 |
ナンバーカード交付 |
10月20日(金)11:00〜19:30(札幌スポーツ館本店)
10月21日(土)10:30〜14:00(札幌スポーツ館本店)
10月22日(日)8:30〜10:30(オープンスタジアム) |
申込締切日 |
【郵便振替締切日】2017年9月20日(水)※消印有効
【インターネット締切日】2017年9月25日(月)
【札幌市内直接申込締切日】2017年9月26日(火) |
記録計測 |
(1)今大会の記録計測にはJ−CHIPを使用します。チップはナンバーカードの表面に装着されていますので、競技終了まで、はずさないでください。はずしてしまうと記録計測ができません。
(2)計測は、号砲からフィニッシュした時点の記録を大会の正式記録として取り扱います。
(3)J−CHIPはフィニッシュ後に回収しますので、スタッフの指示に従って取り外してください。なお、ナンバーカード引き換え後参加されなかった場合や、途中リタイアした場合も必ず会場内のJ-CHIP回収コーナーにてご返却ください。
(4)万が一、未返却・紛失並びに破損があった場合は、実費分(2,000円)をご請求いたしますので、あらかじめご了承ください。 |
|