種目 |
スタート |
参加料
(申込み期間)
|
サイクルロゲイニングクラス(電動アシストのない自転車) |
▼男子・混合(18歳以上の1名〜5名チーム)
[参加料]18歳以上:5000円/1人 |
サイクルロゲイニングクラス:男子・混合(18歳以上)【1名】 |
|
10:30 |
5,000円
|
サイクルロゲイニングクラス:男子・混合(18歳以上)【2名】 |
|
10:30 |
10,000円
|
サイクルロゲイニングクラス:男子・混合(18歳以上)【3名】 |
|
10:30 |
15,000円
|
サイクルロゲイニングクラス:男子・混合(18歳以上)【4名】 |
|
10:30 |
20,000円
|
サイクルロゲイニングクラス:男子・混合(18歳以上)【5名】 |
|
10:30 |
25,000円
|
▼女子(18歳以上の1名〜5名チーム)
[参加料]18歳以上:5000円/1人 |
サイクルロゲイニングクラス:女子(18歳以上)【1名】 |
|
10:30 |
5,000円
|
サイクルロゲイニングクラス:女子(18歳以上)【2名】 |
|
10:30 |
10,000円
|
サイクルロゲイニングクラス:女子(18歳以上)【3名】 |
|
10:30 |
15,000円
|
サイクルロゲイニングクラス:女子(18歳以上)【4名】 |
|
10:30 |
20,000円
|
サイクルロゲイニングクラス:女子(18歳以上)【5名】 |
|
10:30 |
25,000円
|
▼家族(17歳以下を含む2名〜5名チーム)
[参加料]18歳以上:5000円/1人、17歳以下:1000円/1人
※チーム代表者(18歳以上:1名)がお申し込みください
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください |
サイクルロゲイニングクラス:家族(17歳以下を含むチーム)【2名】 |
|
10:30 |
6,000円
|
サイクルロゲイニングクラス:家族(17歳以下を含むチーム)【3名】 |
|
10:30 |
参加人数による
|
サイクルロゲイニングクラス:家族(17歳以下を含むチーム)【4名】 |
|
10:30 |
参加人数による
|
サイクルロゲイニングクラス:家族(17歳以下を含むチーム)【5名】 |
|
10:30 |
参加人数による
|
Eバイクロゲイニングクラス(電動アシスト付きの自転車) |
▼一般(18歳以上の1名〜5名チーム)
[参加料]18歳以上:5000円/1人 |
Eバイクロゲイニングクラス:一般(18歳以上)【1名】 |
|
10:30 |
5,000円
|
Eバイクロゲイニングクラス:一般(18歳以上)【2名】 |
|
10:30 |
10,000円
|
Eバイクロゲイニングクラス:一般(18歳以上)【3名】 |
|
10:30 |
15,000円
|
Eバイクロゲイニングクラス:一般(18歳以上)【4名】 |
|
10:30 |
20,000円
|
Eバイクロゲイニングクラス:一般(18歳以上)【5名】 |
|
10:30 |
25,000円
|
▼家族(17歳以下を含む2名〜5名チーム)
[参加料]18歳以上:5000円/1人、17歳以下:1000円/1人
※チーム代表者(18歳以上:1名)がお申し込みください
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください |
Eバイクロゲイニングクラス:家族(17歳以下を含むチーム)【2名】 |
|
10:30 |
6,000円
|
Eバイクロゲイニングクラス:家族(17歳以下を含むチーム)【3名】 |
|
10:30 |
参加人数による
|
Eバイクロゲイニングクラス:家族(17歳以下を含むチーム)【4名】 |
|
10:30 |
参加人数による
|
Eバイクロゲイニングクラス:家族(17歳以下を含むチーム)【5名】 |
|
10:30 |
参加人数による
|
エンジョイクラス(自転車の種類と参加者の年齢は問わない、ただし17歳以下の人だけでの参加はできません。) |
▼エンジョイクラス(18歳以上を含む1名〜5名)
[参加料]18歳以上:4000円/1人、17歳以下:1000円/1人
※2〜5名で参加の場合、チーム代表者(18歳以上:1名)がお申し込みください
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください |
|
10:30 |
4,000円
|
エンジョイクラス:18歳以上を含むチーム【2名】※18歳以上と17歳以下 |
|
10:30 |
5,000円
|
エンジョイクラス:18歳以上を含むチーム【2名】※18歳以上2名 |
|
10:30 |
8,000円
|
|
10:30 |
参加人数による
|
|
10:30 |
参加人数による
|
|
10:30 |
参加人数による
|
Eカーロゲイニングの部 |
▼Eカーロゲイニング(18歳以上)
[参加料]1台1000円(同乗者無料)
※同乗者は年齢不問
※同乗者の情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。 |
|
09:00 |
1,000円
|
申込期間 |
2025年04月24日〜2025年09月30日 |
開催場所 |
長野県 東筑摩郡 朝日村役場<br>競技範囲:松本平南部(塩尻市、山形村、朝日村、松本市)
|
事務局住所 |
朝日村観光協会
|
電話番号 |
0263-87-1935 |
問い合わせ先 |
asahi-k@go.tvm.ne.jp
|
参加通知書について |
参加通知書は、大会Webサイトに開催10日前までに公開予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆朝日村観光協会 TEL0263-87-1935 |
その他(お問合せ先) |
|
サイクルロゲイニング |
【実施内容】
・競技時間:5時間
・移動手段:整備された公道走行可能な自転車
・通過証明:NaviTabi
・自転車:公道を走れる前後ブレーキ付きの自転車(電動アシスト可)
・装備:ヘルメット、手袋を必ず着用
【クラス】
■サイクルロゲイニングクラス(電動アシストのない自転車)
(1)男子・混合(18歳以上の1名〜5名)
(2)女子(18歳以上の1名〜5名)
(3)家族(17歳以下を含む2名〜5名)
■Eバイクロゲイニングクラス(電動アシスト付きの自転車)
(1)一般(18歳以上の1名〜5名)
(2)家族(17歳以下を含む2名〜5名)
■エンジョイクラス(自転車の種類と年齢は問いません)
※ただし、17歳以下の人だけでの参加はできません。
※1チームのメンバーは1〜5名以内とします。
【参加料】
■サイクルロゲイニングクラス・Eバイクロゲイニングクラス
18歳以上1名:5,000円
17歳以下1名:1,000円(ただし18歳以上の参加者と同じチームで申し込んでください。18歳未満はソロでは参加できません)
■エンジョイクラスの部
18歳以上1名:4,000円
17歳以下1名:1,000円(ただし18歳以上の参加者と同じチームで申し込んでください。18歳未満はソロでは参加できません)
【レンタサイクル】
(1)ハローサイクリング
利用をご希望の方はオプションで選択してお申し込みください。
無料で利用できます。
(2)Eバイクレンタル(SPECIALIZED VADO)適応身長155cm〜
・レンタル希望の場合は、申込時にEバイクレンタルのオプションを選択して、合わせて料金(5,000円)をお支払いください。
・当日朝受付で貸し出します。終わりましたらご返却ください。
【募集定員】100名
【スケジュール】
09:00 受付
10:00 開会式〜ルール説明〜作戦タイム
10:30 スタート
15:30 フィニッシュ
16:00 表彰
16:30 終了 |
Eカーロゲイニング |
【実施内容】
・制限時間:5時間
・移動手段:自動車
・通過証明:不要
・対象車種:自動車の種類は問いません。
【クラス】
Eカーロゲイニング(18歳以上)
【参加料】
1台1,000円(同乗者無料)
【募集台数】50台
【スケジュール】
08:00 受付
08:50 開会式〜ルール説明〜作戦タイム
09:00 スタート
14:00 フィニッシュ
14:30 表彰
15:00 終了 |
規約 |
【誓約事項】
1.私は、健康に留意し、十分なトレーニングをしたうえで、自己責任において参加します。
2.私は、主催者が設けたすべての規約、規則を理解したうえで、それに従い、大会及び付帯行事で発生した事故に対し、自己の責任において処理し、主催者・管理者並びに選手・関係者を非難したり責任を問わない事を誓います。
3.私は、大会開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従います。
4.私は、本大会の特性や危険性を十分に理解し、主催者側の安全管理・救護体制に限界があることを認識したうえで、自己の責任において安全・体調・装備の管理を行って参加します。
5.私は、大会開催中の事故・傷病への補償は、主催者の加入する保険の範囲内である事を確認・承諾します。補償内容に不安がある場合は、自ら保険に加入します。
6.私は、大会及び付帯行事の開催中、私個人の所有物及び用具に対し、一切の責任を持ち大会主催者及び他選手、一般来場者に対してその紛失、破損等の責任を問わない事を誓います。
7.私は、強風、豪雨、積雪、震災、その他気象条件の悪化、事故等(それに伴う会場周辺の環境変動、社会情勢の変化を含む)により大会の中止または変更が生じても異存ありません。
8.私は、上記7の場合、またはエントリー申し込み後に自らキャンセル・変更した場合、参加費が返金されない事を承諾します。
9.私は、大会中の映像や写真を、主催者がラジオ、テレビ、新聞等のメディア及び主催者ホームページ等へ自由に使用することを承諾します。
10.私が本大会へ提出した応募書類、登録したエントリー情報の記載事項は、全て真正です。
11.私は、本大会で大会主催者及び関係団体が取得した個人情報が、大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、確認連絡、大会協賛・協力・関係団体からのサービスの提供、記録発表等に利用されることを承諾します。
12.私が未成年の場合、私は、保護者の承諾を得て出場します。
【免責事項】
・参加者は良好な健康状態でご参加下さい。
・万一事故等が発生した場合、主催者が加入している傷害保険の範囲内及び現場での応急処置以外の責任は負いませんのでご了承ください。
・悪天候、自然災害の発生等により大会を中止する場合があります。その際参加費の払い戻しはできません。
・大会中の映像や写真をラジオ、テレビ、新聞等のメディア及び主催者ホームページ等へ使用する権利は主催者に属します。
・大会会場及び駐車場における事故や盗難等について、主催者は一切の責任を負いません。 |