申込期間 |
2025年04月08日〜2025年04月21日 |
開催場所 |
岐阜県 大垣市北地区センター(集合・解散場所)
|
事務局住所 |
株式会社オレンジフィット
ビアッジョ事業部
|
電話番号 |
090-3703-4376(平野直通)※月・火・金9:30〜17:00/土・日9:00〜17:00、水・木定休 |
問い合わせ先 |
viaggio.cycle@gmail.com
|
WEBサイト |
https://coubic.com/orangefit/1423547
|
参加通知書について |
参加通知書は、大会事務局より発送はございません。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆株式会社オレンジフィット ビアッジョ事業部
TEL090-3703-4376(平野直通)※月・火・金9:30〜17:00/土・日9:00〜17:00、水・木定休 |
その他(お問合せ先) |
|
PR |
ついに岐阜・大垣で初開催!
湧き出る名水、歴史ある城下町、美しい自然に囲まれた“大垣”の魅力を全身で感じる新感覚サイクリングイベント『じゃんけんライド』!
じゃんけんの勝敗でルートが変わるドキドキのライドで、名水のまち・大垣を駆け抜けよう!運と実力、どちらが勝るか!?
あなたの挑戦を待っています♪
はじめてくる方も常連さんもアットホームな雰囲気でしております!
国定公園の揖斐峡は絶景!
タイミングが合えばグライダーの滑走が見れるかも!
3つのエイドステーションでは、平野 由香里が補給食(お菓子やパンなど)を持って待っています。
じゃんけんに勝てば、GET。負ければ、無し?!?!
というスパルタなルール★
ルートは事前にメールでお送りしたGoogle Map やSTRAVAをご自身で見てご走行ください。(スマホで地図と見る方は、スマホホルダーがあると便利です)
参加者は当日受付にてそれぞれ5枚ジャンケンシールを配られて、エイドなどで会った人とジャンケンしてお互いのシールを取り合います。
最後時間内に集合場所まで戻ってきて、最後のジャンケン大会をします!
ジャンケンシールを1番たくさん集めた人などその他の賞あります!
広大な景色の中、各自スタートしますので、ソーシャルディスタンスも取れて安全に走れます。
※こちらのイベントは、ロードバイクやクロスバイク、マウンテンバイクと車種は問わず、マイバイクでのイベントになります。 |
定員 |
50人
※定員になり次第、締切り |
コースの特徴 |
【走行距離】71km
【獲得標高】666m |
持ち物 |
・マイバイク
・ヘルメット
・前後のライト(必ず!)トンネルではつけてくださいね!
・防寒着
・鍵(自転車ロック)
・パンク修理キット(何かハプニングが起これば、ご自身でご対応お願いします。スタッフは一切対応出来かねます。)
・サイクリンググローブ(寒いので必ずお持ちください)
・着替え(雨の日は必要であればお持ちください)
・お土産代・行き帰りの交通費 |
駐車場 |
あり |
駐車場説明 |
お車の方は無料でご駐車頂けます |
コース詳細 |
<ルート案>
Google Map
https://www.google.com/maps/d/u/0/viewer?mid=1lBDFispHov9qd5VoymYJvsrtlsOHlXs&ll=35.45054152016202%2C136.59436000000002&z=12
STRAVA map
https://www.strava.com/routes/3287696215690943928 |
当日 |
【タイムスケジュール案】
9:00 受付 大垣市北地区センター(お車の方は無料でご駐車頂けます)
9:30 開会式
10:00 順次スタート
第1エイド 道の駅 パレットピアおおの
各エイドは時間により締め切りしますので、お気をつけて♪
第2エイド 道の駅 夢さんさん谷汲
お昼ご飯は、第2エイドと第3エイドの間に各自で食べてくださいね!
みなさん各自お昼ご飯を食べてね!
ゆっくりさんは、ゆっくりしてたら次のエイド間に合わないよん。
※混み合うこともありますので、時間をずらしたり、ご自身でご予約をしてね。
当日開店しているかはご自身でご確認を!
※「ランチはみんなとワイワイ食べたいな」という方には、ランチご一緒隊がおすすめです。
※ランチご一緒隊は、大野町 第6公民館にてお弁当を頂きます!ご希望の方は公式LINEに参加する日程とエントリーのお名前を書いて送ってね!
お弁当代金1,500円お茶付き 当日現金支払い
第3エイド 大野滑空場
タイミングが良ければグライダーの滑走が見れるかも!
15:30頃 閉会式、大じゃんけん大会、写真撮影
お疲れ様でした! |
その他 |
過去のじゃんけんライドの様子はこちら♪
なななチャンネルのななちゃんが来てくれました!
https://youtu.be/G_eVoBrEw6I
管理栄養士emiさんが旦那さんときてくれました!
https://youtu.be/cJ0zMsoFC-Y
かつおちゃんねるのお二人も来てくれました!
https://youtu.be/FPowcNmtnxg |
注意事項 |
【ご注意点】
※当日は、現地集合・現地解散になります。
※エントリーの際に登録頂きましたメールアドレスに当日走行するルートやお知らせなどをお送りしますので、必ず受け取れるメールアドレスをご登録ください。
※イベント催行時に途中で帰られる際は、必ずご連絡ください。(平野携帯 090-3703-4376)
※パンクやバイクの破損などのトラブルは自己責任でお願い致します。
※いかなる理由でも、返金は出来兼ねます。ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
【雨天中止】
・前日の12:00に判断致します。公式LINEにてご連絡致します。
・中止の場合、返金はございません。エントリー頂いてから半年間以内のじゃんけんライドのイベントへ代替えが可能です。
次回エントリーされる際に、直接公式LINEに『エントリー名 ○月雨天のため ○月○日へ代替え』とお送りください。
・半年以降は、代替出来ませんのでご注意ください。
・エントリー料が今後変更等ございましても、差額分の返金は出来兼ねます、ご了承ください。
【撮影】
※動画や写真の撮影があります。その後SNSやHP等で使用させて頂くことがあります。
上記の内容が難しい方は、予約の際に必ず備考欄にお書きください。
エントリーされる前に、ご確認よろしくお願い申し上げます。
各体験商品の実施中は、事故等の防止のため、イベント主催者が参加者の安全に配慮した指導を行います。その指示に従って行動してください。
参加者自身の行為による人身・物損事故等については、事業者は責任を負いません。 |
規約 |
■大会規則
1.大会・イベント参加前に自身で自転車の車両の点検を行うこと。
2.酒気を帯びて参加しないこと。また、麻薬・覚性剤・シンナーなどによる中毒症状がある状態で参加しないこと。
3.交通ルールを遵守し、安全に十分注意して走行すること。
(本大会はタイムを競うレースではありません。危険走行が認められた場合は、参加を中止して頂くか可能性があります)
4.使用する自転車は公道を走ることが法律上認められているものとすること。
(ノーブレーキピストなどは違反です)
5.参加者は自転車用ヘルメットを着用すること。
6.参加者は、含む道路交通法を守って走行すること。
7.万一、傷病、事故、所持品の紛失、車両の盗難が発生した場合、自己の責任において対処すること。
8.大会スタッフが危険であると判断した場合、指示により途中で走行を中止すること。
9.豪雪雨・強風等の自然条件や、事件・事故など、大会主催者の責めに帰さない事由により大会を中止する場合には、参加料の返金等は行いません。
また、大会及び、大会スタッフに対して責任追求及び賠償請求はしないこと。
11.大会の走行中に負傷または、死亡事故が発生した場合、自己または御社の加入する保険により保障を受け、その余について大会または関係者に対し、一切の請求をしないこと。
12.ご自身の都合により不参加となった場合には、参加料の返金等は出来かねます。
13.大会出場中の映像・写真・記事・記録等の著作権は主催者に属します。
大会の紹介として参加者の肖像等をテレビや新聞・雑誌・インターネット等へ掲載されることがあること。
14.主催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律および関連法令を遵守し、主催者の個人情報保護方針に基づいて、個人情報を取り扱います。
15.本誓約書の内容については、参加者の家族にも説明し、あらかじめ理解を得るものとします。
大会主催者、実行委員会殿
私は、大会主催者が定めた参加資格に適合していること、及び、大会規則を誠実に遵守し、確認事項をすべて承諾したうえで、本大会に参加することを誓約致します。 |
その他 |
【イベント振り替え可能になりました】
イベントの前日お昼12:00までにご連絡(https://lin.ee/xy8ue4R">LINEにて)頂ければ、エントリーして頂いた月から半年間は他のじゃんけんライドに振り替えが可能と致します。
例)3/19(日)にエントリーの方は、9月までのじゃんけんライドに振り替えさせて頂きます。
方法は、自己申告ですので、以下のようにじゃんけんライドのhttps://lin.ee/xy8ue4R">LINEにご連絡ください。
(1)申込のイベント前日お昼12時まで↓
『○/○(日)エントリーしていました○○(フルネーム)です。所用が入りましたので、いつか振り替えします』
(2)振り替えしたい日が決まったら
『○/○(日)エントリーしていました○○(フルネーム)です。5/28(日)の○○市に振り替えしてください』
↓
こちらで、予約サイトに入力して、予約完了メールをお送り致します。
当日そのまま会場へいらしてください。
※振り替えは、1エントリーにつき1回だけです!何度も振り替え出来ませんのでご了承ください。
【当日E-BIKEレンタル出来ます!】
Panasonic の最高位E-BIKEのXEALTを現地にてクロスバイク型のもの。レンタル可能になりました!
ゆっくり、そして坂道を楽々と駆け上がりたい方ぜひご検討ください!
E-BIKEの情報はhttps://cycle.panasonic.com/products/xealt/s5/">こちらから!
料金 5,000円
当日現金払いになります。
レンタルされる方は、https://lin.ee/xy8ue4R">LINEにてご連絡ください。 |
参加費 |
3,600円
【料金の中に含まれるもの】
・イベント料
・レクリエーション保険
・補給食(じゃんけんで勝った場合)
【料金に含まれていないもの】
・現地までの交通費
・お土産代金(必要であれば)
・個人自転車保険(自賠責保険) |
担当スタッフ |
ユカリーナ ドゥーメン |