種目 |
スタート |
参加料
(申込み期間)
|
【アーリーエントリー】〜2025年5月21日(水)までのエントリー |
▼一般の部:1チーム2〜3人
[参加資格]16歳以上
※参加料は1チーム分の料金です
※出場される16歳以上のチーム代表者(1名)がお申し込みください |
|
09:45 |
5,600円
〜25年05月21日
|
|
09:45 |
8,400円
〜25年05月21日
|
【ノーマルエントリー】2025年5月22日(木)〜8月21日(木)までのエントリー |
▼一般の部:1チーム2〜3人
[参加資格]16歳以上
※参加料は1チーム分の料金です
※出場される16歳以上のチーム代表者(1名)がお申し込みください |
|
09:45 |
7,600円
25年05月22日〜25年08月21日
|
|
09:45 |
11,400円
25年05月22日〜25年08月21日
|
【レイトエントリー】2025年8月22日(金)〜9月21日(日)までのエントリー |
▼一般の部:1チーム2〜3人
[参加資格]16歳以上
※参加料は1チーム分の料金です
※出場される16歳以上のチーム代表者(1名)がお申し込みください |
|
09:45 |
9,600円
25年08月22日〜
|
|
09:45 |
14,400円
25年08月22日〜
|
申込期間 |
2025年04月10日〜2025年09月21日 |
開催場所 |
東京都 千代田区 秋葉原加藤ビル
|
郵便番号 |
〒
248-0012 |
事務局住所 |
神奈川県鎌倉市大船1-15-9 かまくRUN内
観光ロゲイニング事務局
|
問い合わせ先 |
staff@kamakurun.jp
|
WEBサイト |
http://www.kamakurun.jp/
|
参加通知書について |
参加通知の発送はございません。直接現地へご集合ください。
尚、この件につきましては、下記大会事務局へお問い合わせください。
◆観光ロゲイニング事務局
Mail:staff@kamakurun.jp |
その他(お問合せ先) |
|
PR |
去年の2024年は、品川開催
今年は秋葉原で開催いたします。
会場は、秋葉原駅徒歩3分とアクセスよい場所です。
秋葉原の町で運動&観光を楽しんでください。
ロゲイニングとは、近年脚光浴びている新しいスポーツです。小さい子供から高齢者まで、自分のスタイルにあわせて競技に参加することができるスポーツとなっています。また、今回は、2名もしくは3名のグループで参加していただきますので、友人同士や職場の仲間たちなど様々な形で参加していただけます。 |
定員 |
40組100名程度
※定員になり次第、締め切り |
参加資格 |
16歳以上
※未成年の場合は、保護者の同意が必要です。 |
参加賞 |
あり |
表彰 |
各部門上位、とび賞、ジャンケン大会 |
受付場所 |
秋葉原加藤ビル |
受付時間(当日) |
9:00 |
持ち物 |
デジタルカメラ、保険証のコピー、携帯電話、筆記用具 |
電車・バスをご利用の場合 |
(電車)
JR線・秋葉原駅より徒歩3分 |
制限時間 |
4時間 |
給水 |
各自ご用意願います |
競技方法 |
【ルール】
1.チェックポイントの通過証明として、デジカメ等(携帯カメラOK)で撮影してください。
2.制限時間は、4時間です。遅刻は1分につき−50点減点とし、30分オーバーで失格となります。
3.必ず制限時間内にゴールまで戻るようにしてください。
4.競技中は必ずチームで一緒に行動してください。
5.移動手段は原則自走ですが、公共の交通機関(電車、バス)は可とします。
【作戦タイムとスタート時間について】
・地図は、競技説明終了後、一斉に配布いたします。
・配布後、各チームで作戦を立てたあと、順次スタートします。
・競技時間は、作戦タイムを含みます。 |
当日 |
09:00〜09:15 受付
09:15〜09:45 競技説明
09:45〜13:45 競技開始
13:45〜14:15 集計
14:15〜14:30 表彰式 |
規約 |
1.自己都合による申告後の種目変更、キャンセルはできません。また、過剰入金・重複入金の返金はいたしません。
2.地震・風水害・降雪・事件・疫病等による開催中止の際は、参加料の返金はいたしません。
3.私は、心疾患・疫病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをして大会に臨みます。傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において大会に参加します。
4.私は、大会開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従います。
5.私は、大会開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。
6.私は、大会開催中の事故、紛失、傷病等に関し、主催者の責任を免除し、損害賠償等の請求を行いません。
7.私の家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)、またはチームメンバー(代表者エントリーの場合)は、本大会への参加を承諾しています。
8.年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)はいたしません。それらが発覚した場合、出場・表彰の取り消し、次回以降の資格はく奪等、主催者の決定に従います。また主催者は、虚偽申告・代理出走者に対して救護・返金等一切の責任を負いかねます。
9.大会の映像・写真・記事・記録等(において氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
10.大会申込者の個人情報の取扱いは、別途記載する主催者の規約に則ります。
11.20歳以下の参加には保護者の承諾がないと参加できません。かつ、小中学生の参加には保護者の同伴がないと参加できません。
12.上記の申告規約の他、主催者が別途定める大会規約に則ります(齟齬がある場合は大会規約が優先します。) |
その他 |
1.お越しの際は、公共の交通機関をご利用ください。
2.傷害保険に加入しております。
3.受付時間はお守りください。
4.飲み物は各自ご用意ください。
5.立ち入り禁止エリアには入らないでください。
6.交通ルールを厳守してください。
7.マナーを守り、他人に迷惑のかける行為はしないでください。
8.参加受付の確認及び完了通知はいたしません。参加費振込み完了を持って参加受付完了と致しますので、ご了承ください。
9.開催日3日前までにメールでお知らせいたしますので、ご確認ください。
お申込時に携帯アドレスで登録された方は、[kamakurun.jp」ドメインからのメールを受信できるように設定願います。
万が一、メールが届かないようでしたらご連絡ください。 |