開催日 | 2006年11月19日(日)開催 |
---|---|
開催場所 | 山口県下関市立考古博物館(メイン会場) |
申込期間 | 2006年9月4日(月) ~ 2006年10月31日(火) |
申込期間 | 2006年9月4日(月) ~ 2006年10月31日(火) |
---|---|
開催場所 | 山口県下関市立考古博物館(メイン会場) |
郵便番号 | 751-0853 |
事務局 | 山口県下関市川中豊町6-8-24 下関サイクリングクラブ内 しものせきサイクルマラソン2006申込事務局 |
電話番号 | 090-6412-4449(10:00~20:00火曜日を除く) |
FAX番号 | 0832-55-5517 |
問い合わせ先 | mailto... |
WEBサイト | http://www2.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1154955809532&SiteID=0000000000000 |
PR | ★★★【重要なお知らせ】★★★ 10月17日現在、サイクルマラソン・ロング&ミドルは定員に達しました。そのため本日19日にて申込終了とします。(自転車さんぽを除く)参加をご検討されていた方には大変残念ですが、ご容赦下さるようお願い申し上げます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「しものせきサイクルマラソン2006」の募集画面をご覧いただき、誠にありがとうございます。お申し込みに際しましては、以下の要項を良くお読みになり、内容を理解した上でお願い申し上げます。当大会は、「サイクルタウン下関構想」の流れと、1市4町の合併一周年を記念して企画されたものです。そのため、下関市の関係団体で実行委員会を構成し、観光誘致という側面も持ちながら、自転車に優しい街作りや、市民やドライバーに対して自転車の存在を再認識してもらいたいという狙いも持っています。 実施内容は、合併でより豊かになった下関市の魅力を自転車に乗って体感できる“サイクルマラソン”と、地図を見ながら会場周辺の遺跡等を巡る“自転車さんぽ”、会場内での“サイクルバザール”、ゴール後の“ふれあいパーティー”などです。また、旧4町には、それぞれエイドポイントを設け、サイクルマラソン参加者にドリンクやフードを提供します。 |
実施内容(スケジュール予定) | 6:00 受付開始(駐車場誘導は5時より) 8:00 サイクルマラソンロングコース・スタート・・・約120km/定員300名/一般4000円/女性・高校生以下3000円 9:00 サイクルマラソンミドルコース・スタート・・・約50km/定員100名/一般2000円/女性・高校生以下1500円 10:00 しものせき◆◆自転車さんぽ受付・・・約15km/定員100名/一般500円/小学生300円)/※レンタサイクル500円(40台限定要予約) 11:00 サイクルバザール(試乗会、出店ブースほか) 15:00 ふれあいパーティー(ふぐ鍋、抽選会ほか) 17:00 サイクルマラソン最終フィニッシュ (※参加費には、保険代、マップ代、通信費、エイド補給食費、ふれあいパーティー費、記念品代を含みます。) |
参加資格 | サイクルマラソンロングコースは中学生以上、ミドルコースは小学校高学年以上で時間内に自力で走り切れる健康な人。 自転車さんぽは、小学生以上。但し、小学生は保護者同伴のこと。 |
コース概要 | ●ロングコース 考古博物館→側道をとおり安岡から国道191号→室津→土井ヶ浜弥生パーク→粟野→豊北総合支所→豊田町生涯学習センター→菊川総合支所→深坂自然の森→考古博物館 ●ミドルコース 考古博物館→深坂自然の森→菊川総合支所→深坂自然の森→考古博物館 コースマップ案(PDF版) http://www2.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/www/contents/1154955809532/files/CourseMap.pdf |
サイクルバザール/ふれあいパーティー/エイドステーション | ■サイクリングは無理でも、応援の方や自転車に興味のある方は、試乗会、出展ブース、海山大鍋、ステージゲームなどを行なう、サイクルバザールに是非お出かけ下さい。 ■フィニッシュしたライダーの交流を目的としたふれあいパーティーでもふぐ鍋があります。そして表彰式や来場者全員を対象にした抽選会も予定しています。 ■コース上にライダーの通過確認や補給を行なうエイドステーションを4~5箇所設けます。通過確認は全員のゼッケンをチェックしますので整列確認にご協力下さい。また、想定時間内完走が無理と思われるライダーには、ショートカット等の指示をする場合があります。補給はドリンクやフード(地元特産品や名物)の提供ですが、場所によって内容が異なり、数に限りがありますので、各自で昼食相当の補給食はご用意下さい。 |
レギュレーション(大会規約) | ●サイクルマラソン・・・交通規制等の無い一般道で行なうサイクリング大会です。交通ルールを守り、トラブルにも自己で対応し、個人の責任において走るものです。コースで分かりにくい分岐等に矢印看板を設置し、危険横断個所等にはスタッフを配置しますが、基本はコースマップで現在地を確認しながら走って下さい。今回は120kmのロングコースと50kmのミドルコースがありますが、時差式グループスタートやエイドでの通過チェック、コース途中での集団走行規制などを行ない、他の交通への配慮と安全を第一に考えて実施します。それには皆様のご理解、ご協力が必要不可欠です。別項の「出走心得」等を参考に、万全の準備でご参加下さい。 ●自転車さんぽ・・・メイン会場周辺の古墳や橋などに設定された26箇所のお宝ポイント(TP)から規定数を巡り、最も訪問者の少ないTPを当てるサイクリングゲームです。自転車もスタイルも自由で、ひとりでもグループでも参加できます。また偶然性が優先されるため、誰にでも上位のチャンスがあり、飛び賞などの表彰もあります。普段乗っている自転車で気軽に参加して下さい。但し、サイクリングと同じように、周囲には細心の注意をして走って下さい。 ●使用車種・・・「サイクルマラソン」は乗りなれた自転車で、長距離用に調整・整備したものなら車種は問いません。「自転車さんぽ」は、普段乗っている自転車で特に問題はありません。但し、道路交通法に基づく保安部品(ベル、ライト、リフレクター)は必ず装着して下さい。 ※調整・整備:サドルを少し高くする。空気圧を高目にする。チェンに油をさす。ブレーキの効きを確認する。分からなければ近所の自転車店に持って行き、事情を説明して調整してもらいましょう! ●服装・・・運動のできる服装で、ペダリングに支障のないものでお願いします。(スカートや厚手のズボンは好ましくありません。)また効率良く乗るためには、底の硬い靴や手袋を使用して下さい。大会は晩秋に開催されます。防寒具(ウインドブレーカー)や雨具は必携です。特に「サイクルマラソン」ではヘルメットの着用を義務とします。(工事用ヘルメット不可。ローラースケート用可。)「自転車さんぽ」は、ヘルメットは任意ですが、強く推奨します。 ●携行品・・・予測されるトラブル(パンクや脱水症状)に備えて、以下の携行品を用意すると良いでしょう。パンク修理セット(替えチューブ)、工具、雨具、飲料水、補給食、ファストエイドキット、小銭、携帯電話、保険証など。また正確に走るためにはマップホルダーが、トンネル等もあるので、ライトや尾灯も必要です。まず身を護ることを考えて下さい。サングラスや帽子、タオル(バンダナ)なども役に立ちます。 ●出走心得・・・長距離サイクリングはご近所サイクリングとは違い、自分の力で走り切ることが前提です。そのためには、体力、自転車、テクニック、マナー、ペース配分、トラブルシュートなどの知識が必要です。単独では無理だと思う方は仲間と走ることをお勧めします。特に心得としては、一般道の走行は全て個人の判断・責任であり、交通マナーを守り、無理の無いペースで走ることです。 ●走行ルール・・・競技ではありませんが、最終完走者を想定した時間設定を行いますので、完走が無理と判断した場合は、スタッフの指示等に従って下さい。走行は道路左側を一列で、五人以下でお願いします。前走者を抜く場合も広い場所で前後を確認し、声を掛けてからお願いします。もし道に迷った場合は、分かる場所まで戻って下さい。 ●トラブル・リタイア・・・故障やハンガーノックなど走行復帰が可能なトラブルを含め、事故や体調不良で走行不能になりリタイアする場合など、全てのアクシデントは個人の責任での処理が前提ですが、周囲の参加者等の協力を求めて対処して下さい。その際、主催者への連絡を必ずお願いします。オフィシャルカーも巡回していますが、不測の事態はどこで起こるか分かりません。また、仲間によるサポートも歓迎しますが、伴走は禁止とします。 ●ペナルティ・・・道路交通法、大会規約、スタッフの指示等に従わない場合は、大会から排除する場合があります。 ●保険・・・主催者で当日有効なスポーツ傷害保険に加入しますが、個人での加入も推奨します。また、自転車安全整備士が普通自転車を点検、整備して貼られるSTマークには、傷害及び賠償責任保険が付加されています。賠償については主催者でも大会で保険に入る予定です。 ●誓約事項詳細・・・「一般道で行なう個人の責任で走るサイクリング大会である」「事故等が発生した場合、各自で対処する」「雨天等で中止の場合も参加費の返金は求めない」「大会中に撮影された写真や映像についての肖像権は主催者に帰属する」「怪我や破損等で、主催者の加入している保険以上の補償は求めない」「個人情報の2次利用として次回のDMへの使用は認める」「大会主催者の定めたルールやスタッフの指示には従う」 ●その他・・・スタートやローカルルールについては、参加受理証で案内します。(ホームページでも確認できます。)http://www.bike-joy.com/ShiryouSCM2006.htm |
サイクルバザール(予定) | ★試乗会・・・面白自転車、最新モデル ★ブース・・・自転車メーカー、地元特産品 ★海山大鍋・・・ふく鍋とシシ鍋の競演、破格値!! ★ステージゲーム・・・自転車を使ったヘンテコゲーム! ★トレジャー散歩・・・会場内と周辺のお宝ポイントを徒歩巡り! ★自転車教室・・・運動会感覚でルールやテクニックを学ぼう!乗れない人もいらっしゃい! ★フリーマーケット・・・出展者募集! ★抽選会・・・来場者全員に目玉賞品が。。。。 |
※参考 | ●募集要項案(郵送申込希望の方はご利用下さい。/PDF版) http://www2.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/www/contents/1154955809532/files/mousikomiyousi.pdf |
大会関係リンク | 下関市役所トップページ・・・ http://www2.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/ 下関市役所「しものせきサイクルマラソン実行委員会」・・・ http://www2.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1154955809532&SiteID=0000000000000 コースマップ案(PDF版)・・・ http://www2.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/www/contents/1154955809532/files/CourseMap.pdf 自転車を安全に利用するために http://www.police.pref.yamaguchi.jp/0410/jitensya/index.html 宿泊・観光案内 http://www.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/kanko/shukushoku.html シマノ http://www.shimano.com/ シマノじてんしゃはくぶつかん http://www.h4.dion.ne.jp/~bikemuse/index0.html ※参加案内 http://www.bike-joy.com/ShiryouSCM2006.htm |
オプション名 | 金額(申込期間) | 受付状況 |
---|---|---|
レンタサイクル(自転車さんぽ用) 40台限定 |
500円 | 受付終了 |
種目 | スタート | 参加料(申込期間) | 受付状況 |
---|---|---|---|
サイクルマラソンロングコース【一般】 | 08:00 | 4,000円 | 掲載のみ |
サイクルマラソンロングコース【女性・高校生以下】 | 08:00 | 3,000円 | 掲載のみ |
サイクルマラソンミドルコース【一般】 | 09:00 | 2,000円 | 掲載のみ |
サイクルマラソンミドルコース【女性・高校生以下】 | 09:00 | 1,500円 | 掲載のみ |
しものせき自転車さんぽ【一般】 | 10:00 | 500円 | 受付終了 |
しものせき自転車さんぽ【小学生】 | 10:00 | 300円 | 受付終了 |