第11回 白浜エアポートクリテリウム

イベントPR

開催日 2017年3月26日(日)開催
開催場所 和歌山県西牟婁郡白浜町 旧南紀白浜空港跡地(滑走路周回コース)
申込期間 2017年1月16日(月) ~ 2017年3月13日(月)

イベント詳細

申込期間 2017年1月16日(月) ~ 2017年3月13日(月)
開催場所 和歌山県西牟婁郡白浜町 旧南紀白浜空港跡地(滑走路周回コース)
郵便番号 647-0014
事務局 和歌山県新宮市浮島1-25 キナンビル2F
NPO法人 SPORTS PRODUCE 熊野事務局
電話番号 0735-23-9337(月~金 10:00~17:00)
FAX番号 0735-23-9348
問い合わせ先 mailto...
WEBサイト http://www.nspk.net/
競技内容 旧南紀白浜空港跡地を使用して行うクリテリウム
競技種目 ■一般ロードレース
・ビギナークラス1(登録・未登録を問わない) 10.5km(1.5km×7周)
・ビギナークラス2(登録・未登録を問わない) 21.0km(1.5km×14周)
・エキスパートクラス(登録・未登録を問わない) 30.0km(1.5km×20周)

■チーム対抗ママチャリ耐久レース(2名以上6名以内のチーム構成)
 1周約1.0kmの周回コース(1時間30分)
・ 一般の部:中学生以上であれば組み合わせは自由(新中学1年生を含む)
・ ファミリーの部:小学生1名以上を含み組み合わせは自由(新小学1年生を含む)
・ レディースの部:中学生以上の女性(新中学1年生を含む)
・ 小学生の部:小学生であれば組み合わせは自由(新中学1年生を含む)
・ 変速ママチャリの部:小学生以上であれば組み合わせは自由(新小学1年生を含む)

■キックバイク(未就学児童対象) 約50mの直線

■キナンチームによるロード講習会(要申込)
参加資格 ■ロードレース
1.(公財)日本自転車競技連盟に登録・未登録を問わず小学生以上の健康な方に限る
2.18歳未満の参加については、保護者の参加同意が必要。

■ママチャリ耐久レース
1.(公財)日本自転車競技連盟に登録・未登録を問わず小学生以上の健康な方に限る
2.18歳未満の参加については、保護者の参加同意が必要。
3.小学生はチーム内に最低1名の保護者の付添いが条件。
競技規則 ■ロードレース
1.チェックポイントでのタイムアウトを実施する。
2.タイムアウトとなった選手は直ちに競技を中止し、審判員の指示に従ってコースから出ること。
3.競技参加以前に安全点検・車両整備を実施している自転車を使用すること。
4.(公財)日本自転車競技連盟公認のヘルメット(JCFシール付き)を着用すること。
5.競技中は手袋を着用すること。
6.審判員及び医務員から、競技の中止を命ぜられた場合、その指示に直ち従うこと。
7.他の競技者を押したり、割り込みや走路を横切る等の走行妨害をしたものは失格となり、直ちにコースから除外する。

■ママチャリ耐久レース
1.競技参加以前に安全点検・車両整備を実施している自転車を使用すること。
2.すべてのライダーはヘルメットを着用すること。
(ヘルメットの形状は、サイクリング用の他、スノーボード/スクーター用など、頭が確実に保護できるものであればOKとするが、安全上の見地により(公財)日本自転車競技連盟公認ヘルメットを推奨する。)
3.競技中は手袋を着用すること。軍手でもOK。
4. 審判員及び医務員から、競技の中止を命ぜられた場合、その指示に直ち従うこと。
5.他の競技者を押したり、割り込みや走路を横切る等の走行妨害をしたものは失格となり、直ちにコースから除外する。
車両規定 ■ロードレース
1.フリーホイール式で前後ブレーキを装着した車輪径26インチ以上の車輪。
2.ランプ、ミラー、スタンド、泥除けなど競技に不要なパーツは装着しない。
3.ブレーキは最低2つ以上ついていること。ハンドルバーの先はキャップされていて尖っていないこと。
4.DH、スピナッチタイプバーなどのハンドルバーの使用は禁止。
5.使用自転車は、ロードレーサー及びスポーツ車でフリー式とする。

■ママチャリ耐久レース
1.お買い物用自転車であること。
2.カゴが装着されていること。
3.車輪は27インチ以下であること。
4.大人は変速機つき不可。子供は変速機つき可。但し、変速ママチャリの部に参加するチームは変速機付きでも構わない。
5.カゴを除き、その他の改造変更不可。但し、装飾は自由。
6.メーカーより量産販売されている一般市販自転車に限る。自作、ハンドメイド、少量生産品などの特殊車両は使用不可。
7.競技用タイヤの使用は不可。ママチャリタイヤを使用の事。
8.電動ママチャリ使用禁止。
9.一本足スタンドはレース中は外してください。
10.各チーム1台とスペアマシン1台(※スペアマシン=メインマシンが壊れて走行不能になった場合に使用できるマシン。)
但しチームに子供が含まれている場合は、子供が安全に走行できるよう「子供専用として市販」されている車両を追加使用可能。
参加料 ■一般ロードレース
ビギナークラス1 4,000円/ビギナークラス2 5,000円
エキスパートクラス 6,000円
■チーム対抗ママチャリ耐久レース
一般/ファミリー/レディース/変速ママチャリの部 8,000円(1チーム)
小学生の部 4,000円(1チーム)
※レース参加料はいかなる事由があってもエントリー後は返金いたしません。
表彰 ■一般ロードレース
1位~3位 賞状・賞品
■チーム対抗ママチャリ耐久レース
一般/ファミリー/レディース/変速ママチャリの部:1位~3位 賞状・賞品
小学生の部:1位~3位 メダル・賞品
※上記のほかに特別賞を設けます。
参加通知書について 参加通知書は、大会事務局より受付終了後1週間前後に郵送いたします。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆NPO法人 SPORTS PRODUCE 熊野事務局 TEL 0735-23-9337(月~金 10:00~17:00)

オプション

オプション名 金額(申込期間) 受付状況
オプション名 ロード講習会

※一般ロードレース参加者のみ

金額(申込期間)無料 受付状況受付終了

種目

一般ロードレース

種目 参加料(申込期間) 受付状況
種目ビギナークラス1(10.5km)

小学生以上(新小学1年生を含む)

参加料(申込期間) 4,000円 受付状況 受付終了
種目ビギナークラス2(21.0km)

小学生以上(新小学1年生を含む)

参加料(申込期間) 5,000円 受付状況 受付終了
種目エキスパートクラス(30.0km)

小学生以上(新小学1年生を含む)

参加料(申込期間) 6,000円 受付状況 受付終了

チーム対抗ママチャリ耐久レース

▼一般の部
※中学生以上であれば組み合わせは自由(新中学1年生を含む)

種目 参加料(申込期間) 受付状況
種目一般の部:2名チーム 参加料(申込期間) 8,000円 受付状況 受付終了
種目一般の部:3名チーム 参加料(申込期間) 8,000円 受付状況 受付終了
種目一般の部:4名チーム 参加料(申込期間) 8,000円 受付状況 受付終了
種目一般の部:5名チーム 参加料(申込期間) 8,000円 受付状況 受付終了
種目一般の部:6名チーム 参加料(申込期間) 8,000円 受付状況 受付終了

▼ファミリーの部
※小学生1名以上を含み組み合わせは自由(新小学1年生を含む)

種目 参加料(申込期間) 受付状況
種目ファミリーの部:2名チーム 参加料(申込期間) 8,000円 受付状況 受付終了
種目ファミリーの部:3名チーム 参加料(申込期間) 8,000円 受付状況 受付終了
種目ファミリーの部:4名チーム 参加料(申込期間) 8,000円 受付状況 受付終了
種目ファミリーの部:5名チーム 参加料(申込期間) 8,000円 受付状況 受付終了
種目ファミリーの部:6名チーム 参加料(申込期間) 8,000円 受付状況 受付終了

▼レディースの部
※中学生以上の女性(新中学1年生を含む)

種目 参加料(申込期間) 受付状況
種目レディースの部:2名チーム 参加料(申込期間) 8,000円 受付状況 受付終了
種目レディースの部:3名チーム 参加料(申込期間) 8,000円 受付状況 受付終了
種目レディースの部:4名チーム 参加料(申込期間) 8,000円 受付状況 受付終了
種目レディースの部:5名チーム 参加料(申込期間) 8,000円 受付状況 受付終了
種目レディースの部:6名チーム 参加料(申込期間) 8,000円 受付状況 受付終了

▼小学生の部
※小学生であれば組み合わせは自由(新小学1年生・新中学1年生を含む)

種目 参加料(申込期間) 受付状況
種目小学生の部:2名チーム 参加料(申込期間) 4,000円 受付状況 受付終了
種目小学生の部:3名チーム 参加料(申込期間) 4,000円 受付状況 受付終了
種目小学生の部:4名チーム 参加料(申込期間) 4,000円 受付状況 受付終了
種目小学生の部:5名チーム 参加料(申込期間) 4,000円 受付状況 受付終了
種目小学生の部:6名チーム 参加料(申込期間) 4,000円 受付状況 受付終了

▼変速ママチャリの部
※小学生以上であれば組み合わせは自由(新小学1年生を含む)

種目 参加料(申込期間) 受付状況
種目変速ママチャリの部:2名チーム 参加料(申込期間) 8,000円 受付状況 受付終了
種目変速ママチャリの部:3名チーム 参加料(申込期間) 8,000円 受付状況 受付終了
種目変速ママチャリの部:4名チーム 参加料(申込期間) 8,000円 受付状況 受付終了
種目変速ママチャリの部:5名チーム 参加料(申込期間) 8,000円 受付状況 受付終了
種目変速ママチャリの部:6名チーム 参加料(申込期間) 8,000円 受付状況 受付終了

キックバイク

種目 参加料(申込期間) 受付状況
種目キックバイク

未就学児

参加料(申込期間) 無料 受付状況 受付終了

案内事項

【 エントリーの際のご注意 】


チーム種目に参加する場合は、チーム内の出場代表者(1名)が、お申し込みください。
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。

チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。