開催日 | 2016年10月30日(日)開催 |
---|---|
開催場所 | 茨城県水戸市 茨城県三の丸庁舎広場 |
開催場所 | 茨城県水戸市 茨城県三の丸庁舎広場 |
---|---|
郵便番号 | 310-0914 |
事務局 | 茨城県水戸市小吹町2058-1 水戸黄門漫遊マラソン実行委員会(水戸市市民協働部スポーツ課内) |
電話番号 | 029-303-7808(平日10時~17時) |
問い合わせ先 | mailto... |
WEBサイト | http://www.mitokomon-manyu-marathon.com/ |
PR | 深秋の水戸市で初開催となるフルマラソン。水戸の中心街を起点に、日本三名園のひとつ「偕楽園」や、その南東に広がる淡水湖「千波湖」など、風光明媚な名所や自然豊かな郊外などを巡ります。コースは全体的にフラットですが、終盤41km過ぎには急坂で有名な「旧気象台坂」が待ち受けるため、最後まで気が抜けません。エイドステーションでは水戸の名物の数々が登場予定。何が食べられるかは当日のお楽しみです。 記念すべき第1回大会のゲストは谷口浩美さん、増田明美さん、茨城出身の平塚潤さんら豪華メンバー。参加賞としてオリジナルTシャツ、完走後には、完走証と記念品がもらえます。出走に必要なナンバーカードや計測チップは事前発送されるので、当日は受付なしでOK。制限時間は6時間で、午前9時のスタート。JR水戸駅から徒歩約5分の場所がスタート・フィニッシュ地点となっているので、首都圏からのアクセスも抜群です。 |
コースの特徴 | 日本陸連公認コース。最難関の坂が最後に待ち受けているが、全体的に比較的フラットなコース。 |
給水 | あり |
記録計測 | あり |
表彰 | 各1~3位 ※フルのみ、男女総合1~10位表彰あり |
参加賞 | Tシャツ(フルのみ)、記念品 |
交通案内 | (電車)JR常盤線またはJR水戸線・水戸駅下車より徒歩約5分 (車)水戸ICより約20分 |
ゲスト | 谷口 浩美さん、増田 明美さん |
定員 | [フル]10000人(市民枠2000人) [5K]2000人(市民枠1000人) [2K]1000人(市民枠500人) ※定員になり次第、締め切り |
申込締切日 | 【水戸市民先行枠(インターネット)】2016年4月15日(金)~4月20日(水) 【水戸市民先行枠(郵便振替)】2016年4月15日(金)~5月6日(金) 【一般枠(インターネット)】2016年4月25日(月)~6月30日(水) 【一般枠(郵便振替)】2016年4月25日(月)~5月6日(金) ※先着順 ※スポーツエントリーでは受付を行っておりません。 |
種目 | スタート | 参加料(申込期間) | 受付状況 |
---|---|---|---|
フルマラソン 男女別(18歳以上)※高校生不可/制限6時間 |
09:00 | 8,000円 | 掲載のみ |
5km 男女別(高校生以上)/制限40分 |
09:30 | 3,000円 | 掲載のみ |
2km 男女別(小学4年生~中学生)/制限15分 |
10:00 | 1,000円 | 掲載のみ |
【申込期間】[水戸市民先行枠]2016年4月15日(金)~4月20日(水)
[一般枠]2016年4月25日(月)~6月30日(水)