SPORTS ENTRY

メニュー 検索

松浦ハーフだらだら駄マラニック大会21km

イベントPR

ちょっと長い距離を走ってみたい、そんな思いにお応えします。

志佐川のせせらぎを楽しみ、森林浴でマイナスイオンとフィトンチッドを浴びながら、松浦の景色を楽しんでください。

開催日 2013年5月4日(土)開催
開催場所 長崎県松浦市 松浦海のふるさと館
申込期間 2013年3月12日(火) ~ 2013年4月19日(金)

イベント詳細

申込期間 2013年3月12日(火) ~ 2013年4月19日(金)
開催場所 長崎県松浦市 松浦海のふるさと館
郵便番号 859-4752
事務局 長崎県松浦市御厨町里免876
駄マラニック事務局
問い合わせ先 mailto...
WEBサイト http://damaranic.com/
参加資格 (1)自分のことは自分でできる大人の方(保護者も含めて)
(2)気持が大らかな方(保護者も含めて)
※子どもの方は保護者同伴でご参加ください。
※歩行者として、交通法規等を遵守してください。
受付場所 松浦海のふるさと館
受付時間(当日) 8:00~8:30
制限時間・関門 2時間~4時間
※遅い方が偉いマラソン大会です。早くとも2時間かけて走ってください。
ゴール待機時間 11:00~13:00
早くゴールしても誰もいません。ご了承ください。
給水 約13km地点(無人エイド)
駐車場 あり(無料)
http://damaranic.com/image/tuki1park.jpg
定員 100人
規約 ・自己管理・自己サポートを旨として開催している大人の方のための大会です。
・各自ポーチ・リュック等を用意して、道中の飲食物は自分で持って走ってください。
・熱中症対策のため、各自ドリンクを持って走ってください。帽子など暑さ対策は万全にお願いします。また調子が悪い時には競技を中止し、主催者に連絡ください。
・道中のお小遣いを用意して走ってください。(飲食代、ワープ・リタイヤ時交通費等)
・夜間走行が予想される場合は、照明用具を用意ください。
・連絡用に携帯電話を持って走ってください。
・リタイヤの場合、原則、各自公共交通機関を使ってゴール地点へ移動してください。
・公共交通機関等を使ってのワープも、駄マラニック公認移動手段です。
・ゴール・リタイヤ時には、主催者の携帯電話に連絡してください。携帯番号は、スタート前にお知らせします。
・コース案内のため、最低限の白線を引くようにします。(状況によっては、引けない場合もあります)
・コース地図とセットになったゼッケンを用意いたします。
・ゴール写真付き完走状を後日送付いたします。
・大会の様子を写真に撮って、web上で公開する場合があります。顔写真等の公開を希望しない方は事前にお申し出ください。
・手荷物の一時預かりいたしますが、紛失盗難の補償はいたしませんので貴重品は各自でお持ちください。
・傷害保険を掛けます(夏期は熱中症補償特約付き)。疾病は対象外です。
・申込にあたっては必ず家族の同意を得てください。
・キャンセルによる参加料の返金はいたしません。ご了承願います。
・主催者は傷病や紛失、盗難その他事故についてはいっさい責任を負いません。
・歩行者として、交通法規等を遵守してください。
参加通知について 主催者から参加通知はございません。
申込期間終了後、主催者HPに参加者一覧が掲載されますので下記主催者HPをご確認ください。
https://docs.google.com/a/sportsentry.net/spreadsheet/ccc?key=0AgzhRU0SToIGdGxjbFlGd1RNdG5yMXFCTVA5VU12VHc&usp=sharing#gid=0

種目

種目 スタート 参加料(申込期間) 受付状況
松浦ハーフだらだら駄マラニック大会21km 09:00 2,000円 受付終了

案内事項