第32回 金沢百万石ロードレース

イベントPR

開催日 2008年10月19日(日)開催
開催場所 石川県金沢市 本多の森公園 日本陸連公認「金沢百万石コース」
申込期間 2008年7月18日(金) ~ 2008年9月26日(金)

イベント詳細

申込期間 2008年7月18日(金) ~ 2008年9月26日(金)
開催場所 石川県金沢市 本多の森公園 日本陸連公認「金沢百万石コース」
郵便番号 920-0388
事務局 石川県金沢市観音堂町チ18
金沢百万石ロードレース大会事務局
電話番号 076-267-6483
FAX番号 076-268-6963
WEBサイト http://www.ishikawa-tv.com/
エントリー事務局 金沢百万石ロードレースエントリーセンター
〒362-0003 埼玉県上尾市菅谷1-49 テクノプラン(株)内
TEL048-778-5888 FAX048-778-5889
PR 平成の築城として復元された金沢城など加賀百万石の伝統が息づく城下町を秋風とともに走ります。ゲストランナーとして石原良純さんも出場します。
コースの特徴 ■公認コース■
金沢城、兼六園などロケーション良し(高低差134m)。
受付場所 本多の森公園
受付時間(当日) 6:30~7:20
制限時間・関門 [ハーフ]19km地点1時間50分
[10K]7.96km地点55分
[5K]2.81km地点20分
キロ表示 1km毎(ハーフのみ)
給水 [ハーフ]2カ所(10km、15km地点)
記録計測 あり
表彰 各1~8位
参加賞 Tシャツ(小学生はキーホルダー)
交通案内 (電車)JR北陸線・金沢駅よりバス15分
(バス)「出羽町」下車、徒歩3分
(車)金沢西ICより25分
駐車場 300台(有料)
前回参加人数 【合計:1548人】
内訳(ハーフ455人、10K626人、5K328人、2K139人)
ゲスト 石原良純さん

種目

種目 スタート 参加料(申込期間) 受付状況
種目第3部 ハーフマラソン:陸連登録者男子 スタート08:00 参加料(申込期間) 3,000円 受付状況 受付終了
種目第3部 ハーフマラソン:陸連登録者女子 スタート08:00 参加料(申込期間) 3,000円 受付状況 受付終了
種目第4部 ハーフマラソン:陸連未登録者男子 スタート08:00 参加料(申込期間) 3,000円 受付状況 受付終了
種目第4部 ハーフマラソン:陸連未登録者女子 スタート08:00 参加料(申込期間) 3,000円 受付状況 受付終了
種目第2部 10km:高校生男子 スタート08:55 参加料(申込期間) 1,300円 受付状況 受付終了
種目第5部 10km:一般男子(39歳以下) スタート08:55 参加料(申込期間) 3,000円 受付状況 受付終了
種目第5部 10km:一般女子(39歳以下) スタート08:55 参加料(申込期間) 3,000円 受付状況 受付終了
種目第6部 10km:一般男子(40歳以上) スタート08:55 参加料(申込期間) 3,000円 受付状況 受付終了
種目第6部 10km:一般女子(40歳以上) スタート08:55 参加料(申込期間) 3,000円 受付状況 受付終了
種目第1部 5km:中学生男子 スタート08:15 参加料(申込期間) 1,000円 受付状況 受付終了
種目第1部 5km:中学生女子 スタート08:15 参加料(申込期間) 1,000円 受付状況 受付終了
種目第2部 5km:高校生女子 スタート08:15 参加料(申込期間) 1,300円 受付状況 受付終了
種目第7部 5km:一般男子 スタート08:15 参加料(申込期間) 3,000円 受付状況 受付終了
種目第7部 5km:一般女子 スタート08:15 参加料(申込期間) 3,000円 受付状況 受付終了
種目第8部 2km:小学生男子(4~6年) スタート08:20 参加料(申込期間) 500円 受付状況 受付終了
種目第8部 2km:小学生女子(4~6年) スタート08:20 参加料(申込期間) 500円 受付状況 受付終了

案内事項