開催日 | 2008年6月15日(日)開催 |
---|---|
開催場所 | 島根県隠岐の島町 |
申込期間 | 2007年12月22日(土) ~ 2008年5月12日(月) |
申込期間 | 2007年12月22日(土) ~ 2008年5月12日(月) |
---|---|
開催場所 | 島根県隠岐の島町 |
郵便番号 | 685-8585 |
事務局 | 島根県隠岐郡隠岐の島町城北町1 隠岐の島町役場観光商工課内 隠岐の島ウルトラマラソン実行委員会 |
電話番号 | 08512-2-8575 |
FAX番号 | 08512-2-4997 |
スタート地点 | [100K]隠岐ポートプラザ前 [50]水若酢神社 |
ゴール地点 | 隠岐の島町総合体育館(レインボーアリーナ)前フィニッシュ |
制限時間・関門 | 【100K】14時間30分 [第1関門](48.5km)12:15、[第2関門](59.0km)13:50、[第3関門](70.0km)15:25、[第4関門](77.4km)16:15、[第5関門](85.0km)17:25、[第6関門](92.2km)18:25 【50K】8時間 |
記録計測 | あり |
表彰 | 各1~8位(年代別男女別1~3位) |
参加賞 | あり |
参加定員 | 500名(100K・50K合わせて) |
隠岐ウルトラスペシャルなお楽しみ! | ●その1 ~食べる~ 前夜祭から隠岐ウルトラはスタートします。できるだけたくさんの方にお楽しみいただきます。日本海の海の幸、地酒、隠岐そばなどの特産品をたっぷりご堪能下さい。 ●その2 ~メモリアル~ 前回大会で数々の感動のシーンを生み出した「応援伴走ゴール」をぜひ体感下さい!ご家族、恋人、お仲間、応援メッセージの小学生、大切な人との熱い思い出作りは隠岐ウルトラだけです! ●その3 ~強力応援団~ 隠岐ウルトラ「とっておきのおもてなし!」コース上に現れる漁村、農村のチビッ子からお年寄りまでが、あなたの走りに「飾り気なしの元気」を与えてくれます! |
第2回大会参加者の声 | ●山あり谷ありでコースはしんどいけど島の皆様の応援で走りきることが出来ました。世界一あつーい応援ありがとう(30代男性) ●大会の運営も申し分無く、すばらしいと思います。又、それ以上に島民の皆様の非常に明るい声援に驚きました。エイドの学生たちもいい子ばかりで。ラテンの島隠岐。ありがとうございました。(40代男性) ●口コミどおりボランティアのサポートや応援がとてもうれしかったです。今回完走は出来ませんでしたが、次回また挑戦したいです。(30代男性) ●事前に送っていただいた子供たちのメッセージがとてもうれしかったです。当日も島全体で応援してくださってる感じが感動でした。自然もたくさんあり、素敵な島だと思いました。お世話になりました。ありがとうございました。(30代女性) ●島挙げての取り組みで感動しました。みんな親切でした。年が若ければもう一度行きたい。かわいい「メッセージ」を見て勇気が出ました。ありがとう(60代女性) ●あたたかいおもてなしがとてもうれしかったです。次回は50kmで頑張るつもりです。お魚もおいしく大会運営もしっかりしていて隠岐は最高。(50代女性) |
種目 | スタート | 参加料(申込期間) | 受付状況 |
---|---|---|---|
100km:男子(18歳以上) | 05:00 | 15,000円 | 受付終了 |
100km:女子(18歳以上) | 05:00 | 15,000円 | 受付終了 |
50km:男子(18歳以上) | 11:30 | 11,000円 | 受付終了 |
50km:女子(18歳以上) | 11:30 | 11,000円 | 受付終了 |