開催日 | 2007年8月3日(金),4日(土),5日(日) |
---|---|
開催場所 | 兵庫県神戸市須磨海岸「須磨海水浴場特設コート」 |
開催場所 | 兵庫県神戸市須磨海岸「須磨海水浴場特設コート」 |
---|---|
郵便番号 | 530-0004 |
事務局 | 大阪府大阪市北区堂島浜1-1-4アクア堂島東館2F |
電話番号 | 06-6345-9233 |
FAX番号 | 06-6345-9263 |
WEBサイト | http://www.pia.co.jp/kansai/bv |
PR | 本大会は、Vリーグ(全日本バレーボール実業団リーグ)、大学バレーボール界の活性化と、新しいスタイルのバレーを一般参加者・観衆・視聴者に提供することを目的にされ、 1988年より毎夏、神戸・須磨海岸で「ビーチバレー・ジャパン・カレッジ ぴあCUP」として開催され、今回で19回目を迎えます。 第7回からは日本バレーボール協会公認の全日本大学選手権として公式化し、国内3大大会の一つに数えられています。 ビーチバレーが正式種目となったアトランタオリンピックでは 「ぴあCUP」の優勝者が日本代表選手として出場するなど、若手選手の育成にも大きく貢献しています。 “日本3大ビーチバレー大会”の一つである「ビーチバレー・ジャパン・カレッジ ぴあCUP」は全国9ブロックの予選を勝ち上がって来た大学の精鋭チームと前年度の入賞チーム(1位~4位)さらには全日本大学バレーボール連盟の推薦チームが神戸に集結し、“真の学生日本一”を目指して戦う大会です。 |
種目 | ビーチバレー 【参加資格】 全日本大学バレーボール連盟または、日本ビーチバレー連盟に登録された選手に限る。またペアは同一大学でなければならない。一大学2チームまでの出場とする。 |
参加数 | 男女各32チーム(1チーム2名) 北海道から九州までの9ブロックの予選を勝ち抜いたチームと、前年度ベスト4の全日本学連推薦チーム |
競技日程 | 8/3(金) 予選リーグ 8/4(土) 決勝リーグ 8/5(日) 準決勝・3位決定戦・決勝 |
その他イベント | ・兵庫県の小学生による、ビーチバレーJr.トーナメント(8/5) ・プロバレーボーラーによる、ビーチバレー・エキシビジョン・マッチ ・スポーツDJ・山本ゆうじによる解説と音楽 ・有名アーティストのライブ ・ビーチクリーンキャンペーン ※イベント内容は変更になる場合がございます |
問い合わせ先 | ビーチバレー・ジャパン・カレッジ ぴあCUP 2007実行委員会 06-6345-8900 |