申込期間 |
〜2005年10月05日 |
開催場所 |
埼玉県 の東松山市を中心とする比企丘陵一帯
|
郵便番号 |
〒
101-8368 |
事務局住所 |
東京都千代田区神田小川町3-20 第2龍名館ビル2F
(社)日本ウオーキング協会
|
電話番号 |
03-3295-1002 |
FAX番号 |
03-3295-1003 |
問い合わせ先 |
jwa@walking.or.jp
|
WEBサイト |
http://www.walking.or.jp/
|
その他(お問合せ先) |
|
PR |
この大会は、自然と健康とロマンを求め、世界各国や全国各地の歩く仲間との出会いとふれあいを楽しみながら、みんなで自由に歩く国際祭典であって、順位や記録を争う競歩大会ではありません。 |
大会の歴史 |
日本スリーデーマーチは1978年(昭和58年)に群馬県の新町で産声をあげました。そのきっかけは、その前年オランダのナイメーヘン市で開催された1909年以来の伝統を持つ国際フォーデーマーチに日本チームとして参加した仲間たちが、30数カ国・3万人を超えるウオーカー(今では50カ国・一日5万人が4日間)がヨーロッパの田園地帯を歩きに歩くその素晴らしさに感動し、新町歩く会(当時)の提唱に応じて”あの感動を日本で”と始めたものです。その後、第3回大会からは、開催地を埼玉県東松山市へ移し、多くの人々に支えられ、いまでは世界第二位のスケールを誇るアジア最大の国際ウオーキング大会へと成長してきました。 |
主会場 |
彩の国・埼玉県東松山市とその周辺13町村
大会中央会場は松山第一小学校の広い校庭です。東松山駅東口の赤い大鳥居をくぐって左へ8分。にぎやかな商店街を歩き左手の東松山市役所の隣です。 |
行き方 |
東松山へは東京の池袋駅(JR山手線・埼京線、東京メトロ丸の内線・有楽町線、西武池袋線)から、東武東上線急行で約55分(運賃/630円)です。駅前に赤い大きな鳥居がそそり立ち、緑豊かな明るい町です。(有楽町線は和光市駅から東武東上線に乗り入れ。JR武蔵野線は北朝霞駅で、JR埼京線は川越駅で東武東上線に接続しています)また、熊谷駅(JR上越新幹線・高崎線、秩父鉄道)から東武バスで40分の東松山駅前下車(運賃/550円)。JR高崎線・鴻巣駅から東武バスで30分の東松山駅前下車(運賃/490円)。 |
歩行ルート |
三日間、違った方向に歩くルートが設定されています。
第1日目●11月4日(金) 和紙の里・武蔵嵐山ルート(北西ルート)
第2日目●11月5日(土) 吉見百穴・森林公園ルート(東北ルート)
第3日目●11月6日(日) 都幾川・千年谷公園ルート(西南ルート) |
距離コースとスタート標準時間 |
中央会場の松山第一小学校校庭をスタートし、同会場へゴールする一日5キロ、10キロ、20キロ、30キロ、50キロの五つの距離コースが各三日間、各ルートにそれぞれ矢印標識で設定されています。参加者は自分の体調に合った日数、距離コースを選び、マイペースで楽しく自由にお歩きください。 なお、本大会では、距離コースを3日間、日によって変更して歩くことは自由とします。
■50キロ 午前6:00〜6:50(50分間)※6時以降受付次第順次スタート
■30キロ 午前7:00〜8:00(60分間)
■20キロ 午前8:00〜9:00(60分間)
■10キロ 午前9:00〜10:00(60分間)
※中央会場スタートゲートでチェックを受けて順次スタート。20キロ、10キロは、7時よりスタートできます。
■5キロ 午前10:00〜10:30(30分間)※10時以降受付次第順次スタート |
ゴール時間 |
ゴールの開設時間は正午から午後5時です。
標準的なゴール時間は午後1時から3時頃です。どうぞ武蔵野の自然や歴史と対話し世界や全国の歩く仲間との出会いを楽しみ、心ゆくまで武蔵野の秋を楽しんで歩いて下さい。午後5時までに暗くならないうちに完歩しましょう。雨もまた自然です。荒天以外は歩きます。 |
当日東松山の中央会場では・・・ |
朝5時頃から続々と参加者が集まってスリーデーマーチの1日が始まります。朝食を自由にとって、各コースが順次スタートしたら、こんどは帰ってくるウオーカーのための楽しい歓迎のつどいが中央会場で。全国や世界のウオーカーの交歓の広場のまわりは、東松山名物のやきとりや缶ビール、そして全国の特産・物産コーナーとウオーキングシューズやグッズ、記念品販売のカラフルなテントがとりまいています。忘れられない思い出、出会いのドラマが今年も…。
※今年も大会の諸案内、諸注意は中央会場に設置された大型スクリーンで常時放映されていますのでどうぞご覧下さい。 |
主催 |
(社)日本ウオーキング協会 埼玉県 東松山市 朝日新聞社 日刊スポーツ新聞社 |