2017グランフォンド京都 support by Panaracer

開催日: 2017年05月14日(日)開催

申込期間: 2017年03月01日〜2017年04月30日  



【 エントリーの際のご注意 】

■小・中学生の参加について
※小・中学生は保護者同伴で参加可能です。
※小・中学生が参加の場合は、必ず別途保護者の方もエントリーをお願い致します。


【 大会内容の確認について 】

グランフォンド京都WEBサイト: http://kyoto-cf.com/gfkyoto/にて関連情報などを随時アップいたしますので
大会詳細内容につきましては、「グランフォンド京都WEBサイト」をご確認ください。



2017グランフォンド京都 support by Panaracer

種目
参加料
(申込み期間)
▼150kmフルコース
※150kmを10時間以内で完走できること
150kmフルコース【一般男性】
3,200円
150kmフルコース【一般女性】
2,200円
150kmフルコース【中・高校生】
【参加資格】 :※中学生は保護者同伴が必要。同伴者は別途申し込みが必要
2,200円
▼114kmショートコース
※114kmを10時間以内に完走できること
114kmショートコース【一般男性】
3,200円
114kmショートコース【一般女性】
2,200円
114kmショートコース【小・中・高校生】
【参加資格】 :※小学生・中学生は保護者同伴が必要。同伴者は別途申し込みが必要
2,200円

申込期間 2017年03月01日〜2017年04月30日
郵便番号 〒 617-0002
事務局住所 京都府向日市寺戸町飛龍16-7
京都府自転車競技連盟
熊本
電話番号 090-5151-9669
問い合わせ先 office@kyoto-cf.com
WEBサイト http://kyoto-cf.com/gfkyoto/
その他(お問合せ先)  
大会PR 京都府綾部市のあやべグンゼスクエア http://www.ayabe-gunze-square.com/ をスタート/フィニッシュとし京都府中丹地域を周回する、距離150km。獲得標高は2060mのコースです。http://yahoo.jp/ebL-IT
スタート/フィニッシュ地点は綾部駅より約600メートルと近く、公共交通機関での参加が可能で参加者用無料駐車場も近くの由良川河川敷に確保しました。ゴール後は綾部駅に隣接した「栄温泉」が割引で利用できます。
http://manekineko-k.com/shops/stay/sakae/
コースは国道をできる限り除外し、京都の田園風景を堪能できるよう選定しました。交通量は驚くほど少なく、信号も数えるほどしかありません。5月連休明けのさわやかな季節に、良い景色、きれいな空気を堪能してください。
朝7〜8時の間に順次スタートします。途中、要所要所にチェックポイントを設け、安全管理のため係員を配置します。チェックポイントとなるエイドの飲食物は走り続けるための最小限しか用意していません。最後尾はもちろん、サポートカーを複数台用意し、故障や緊急事態にも対応します。参加者のみなさんのサイクリングを支援するかたちでサポートする体制です。オフィシャルも自転車で参加します。
チェックポイントごとに撤収時間はありますが、関門ではないので走行停止を指示するものではありません。フィニッシュの閉鎖は17時。平均時速15km/hでゆっくり休憩しながら走ってフィニッシュできる設定です。
コースの先端「大浦半島」部分36kmはロングコースオプションとなります。ショートコース(114km1400mアップ)には含まれません。http://yahoo.jp/fBJGSAスタート時間はみな同じです。参加者にはスタート時に詳細なコース図を提供します。フィニッシュ地点ではぜんざいなどの接待を準備中です。
なお、このイベントはレースではありません。参加者は道路左端の一列走行、一時停止、信号などの交通規則を完全順守してください。
スタートならびに集合場所 ◇あやべグンゼスクエア
〒623-0011 綾部市青野町亀無1番地の2
案内 グランフォンド京都WEBサイト: http://kyoto-cf.com/gfkyoto/
関連情報などを逐次アップしますのでフォローをお願いします。
参加資格 150(ショートは114)kmを10時間以内で完走できること。
小学生はショートコースのみ保護者同伴で参加可能。
中学生は保護者同伴でどちらのコースも参加可能。
参加費 ◇大人:3,200円
◇女性と小・中・高生は2,200円
(傷害保険料、手回り品の預かりを含む)
※いったん納付された参加料の返金はできませんが、代理出走は開催4日前まで受け付けます。
※天候不良により催行の実施が安全管理上困難となることが予想される場合は前日の朝8時に決定し、FB、ツイッターなどで発表します。
その他 ・手荷物(貴重品は除く)はスタート地点で預かります。
・当日は交差点での道案内などは最小限しか行いませんので地図やナビによって主体的に走行してください。
・ルートは事前にルートラボで公表し、詳細な地図は当日お渡しします。
・受付は前日午後3時からと当日午前6時からスタート地点で行います。受付時に簡単な自転車の点検を行わせていただきます。
・前日受付の時にはお楽しみイベントを検討しています。時間や内容はHPで発表します。
・前日出走された方には参加賞を、完走された方には完走証を発行します。
・ヘルメットは必須です。ヘルメットをかぶらなければ参加できません。ライト、ベル、後部反射灯(テープも可)も必要です。
参加通知書について 参加確認証は発行しません。
参加を締め切った翌々日以降に参加者一覧をWEBサイトに掲載します。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆京都府自転車競技連盟 TEL090-5151-9669

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。