2017げんきママチャリ8時間耐久レースin袖ケ浦

開催日: 2017年06月11日(日)開催

申込期間: 2017年03月01日〜2017年05月15日  



【 エントリーの際のご注意 】

■チームで参加する場合
※1チーム 2名〜10名
※鉄人クラスはソロとなります。
チームでご参加される場合は、チーム内の出場代表者(1名)が、お申し込みください。
チームメンバーの情報は、必ず種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。

チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。

■申込締切延長のお知らせ
下記の通り申込期間を延長いたしました。
  4/30(日) → 5/15(月)
たくさんのお申し込みをお待ちいたしております。



2017げんきママチャリ8時間耐久レースin袖ケ浦 チーム対抗ママチャリ8時間耐久レース! 千葉袖ケ浦フォレストレースウェイ、新潟日本海間瀬サーキットにて開催! 仲間、ファミリー、会社の同僚でチームを作ってチャレンジしよう! 1人で参加できる鉄人クラスもあります。 さあ今年もみんなでママチャリ8耐にチャレンジしましょう。

種目
参加料
(申込み期間)
シングルギア(ギアなし)
【参加資格】 :中学生以上/男女混合可
※心身ともに健康な方!
22,000円
変速ギア
【参加資格】 :中学生以上/男女混合可
※心身ともに健康な方!
22,000円
鉄人(ソロ)
【参加資格】 :中学生以上/ギアは自由
※心身ともに健康な方!
6,000円

申込期間 2017年03月01日〜2017年05月15日
開催場所 千葉県 袖ケ浦市林348-1  袖ヶ浦フォレスト・レースウェイ
郵便番号 〒 981-1242
事務局住所 宮城県名取市高館吉田字東真坂1番地 (有)大沼プランニング内
ママチャリ8耐実行委員会事務局
電話番号 022-381-7021(平日9:00〜18:00)
FAX番号 022-381-7020
問い合わせ先 mamachari@natori-shi.com
WEBサイト http://mama-chari.jp
その他(お問合せ先)  
開催クラス 3クラス ・シングルギア(男女混合可)
・変速ギア(男女混合可)
・鉄人(ギアは自由。1名での参戦です。)
※以上3クラス
※変速ギアは内装・外装可能です。
賞典 ・正賞は各クラス上位6位まで表彰を行います。
・パフォーマンス賞などその他楽しい特別賞を多数設けます。
暫定タイムスケジュール 6:00 ─ 開場・受付開始
7:30 ─ 開会式
8:00 ─ スタート
16:00 ─ゴール
16:10 ─閉会式・表彰
各自自由解散
※スケジュールは変更される場合があります。
参加資格 ・中学生以上の心身ともに健康な老若男女!
・ロング耐久ママチャリ8耐にチャレンジ!エンジョイしたい方!
※20歳未満の選手は親権者の承諾が必要
チーム編成 ・2名以上10名までの登録が可能です。
・鉄人は1名で登録。
タイム計測 ・MYLAPS発信器をママチャリに取り付けて自動計測を行います。
競技規定 ・参加ママチャリは車輌規定に合った整備済みのママチャリであること。
・レース前に車検(構造チェック)を実施し、車検後の車輌変更は審判長の許可を得た場合以外、一切不可とする。
・各チームは安全走行を第一に周回を実施すること。
・追い越しをする場合、前方のライダーに声やベルなどで必ず知らせ、安全に追い越しを行うこと。
・車輌は各チーム1台のみで、交代して使用すること。
・ライダー交代は、必ずピットレーンのトランジッション、(交代エリア)にて行うこと。
・交代待ちエリア内は、混雑を避けるため、交代要員1名のみが入れるものとする。
・違法走行、危険走行があった場合は審判長の判断で、ペナルティを課される場合がある。
・チーム代表者は怪我や事故が発生した場合は、速やかに大会本部に連絡すること。
・車輌故障は、修理すれば再スタートは可。
・レースは8時間で行われ、トップ走者が規定時間を走行した時点で、トップ走者よりチェッカー フラッグが振られレースが終了する。順位決定は周回数及びゴール着順で行う。
車輌規定 ※本大会は無改造のママチャリを使用します。下記以外の変更や速くするための改造は禁止です!
基本構造 ・全車輌は、車輌規定にあった、整備済みの自転車であること。
・レース前に車検(構造チェック)を実施し、車検後の車輌変更は審判長の許可を得た場合以外、一切不可とする。
・各チームは安全走行を第一に周回を実施すること。
・追い越しをする場合、前方のライダーに声やベルなどで必ず知らせ、安全に追い越しを行うこと。
・車輌は各チーム1台のみで、交代して使用すること。
・ライダー交代は、必ずピットレーンのトランジッション(交代)エリアにて行うこと。
・交代待ちエリア内は、混雑を避けるため、交代要員1名のみが入れるものとする。
・違法走行、危険走行があった場合は審判長の判断で、ペナルティを課される場合がある。
・チーム代表者は事故が発生した場合、速やかに大会本部に連絡すること。
・レース途中での車輌故障(パンク、ブレーキの故障程度のもの)で、レース時間内にチーム内又は修理コーナーで修理完了すれば再スタートは可。
・修理コーナーの修理はパーツが必要な場合など、有料となることがります。
・全走行は8時間で行う。・最終順位決定は周回数、及び最終周の着順で行う。
車輌規定 ・一般市販のホームサイクルやシティサイクルを無改造で使用すること。
・ダイヤモンドフレームでないこと。(トップチューブがない自転車)
・泥除けの取り外しは不可。
・スタンドの取り外しは可。(一本足スタンドは転倒防止の為、必ず取り外してください)
・サドルの変更は可。
・タイヤの太さは1と8分の3インチ以上とする。
(外径の大きさは問わない。また、スリックタイヤは不可)
・オートマチックインター3、サスペンション付き自転車、シャフトドライヴ自転車は可。
・電動自転車は不可。
・追い越しの合図用にベル、リン、ラッパなどを取り付けること。
・外装ギア車でも参加できる。
予備車両 ・車両トラブル発生に備えて、予備車両を1台のみ登録することができる。
・予備車両は、一緒に車検を受けて下さい。
・レース中に予備車両に交換する場合は、オフィシャルにそのことを告げてください。その後オフィシャルが発信器及びゼッケンを交換します。
服装や装備 ・万が一転倒しても怪我を最小限に抑える装備を装着しなければならない。
・選手はヘルメットを必ず着用し、アゴひもを締めること。(工事用ヘルメット、キャラクターヘルメットでも可)
・必ず手袋を着用すること。(軍手でも可)
・転倒時に自分の体を保護できる服を着用し、半袖、短パン以上の服装にすること。(ノースリーブ、水着、露出が多いものは不可。)
・エルボーパッド、ニーパッドの使用を強く推奨します。過度の身体露出等、走行上の安全性において審判員が危険と判断した場合、改善を求める場合があります 。
・仮装して走行する場合、特に次の内容には注意して下さい!
・コース上に落下しないもの。
・破損しないしっかりした作り物であること。
・前後左右が自転車の幅を超えないもの。
他チームの走行の妨げにならない物を着用すること。
ペナルティ 違法走行、危険走行、反則行為の度合いにより、厳重注意、イエローカードが出される場合があります。
※特別賞受賞等の対象外となる場合もありますのでご注意ください。

[ 反則行為等の例 ]
・他のチームに迷惑をかける走行をした場合。
・車検通過後、自転車に手を加え改造した場合。
・コースをショートカットしたり、逆走した場合。
・登録ライダー以外を乗車させた場合。
・審判員の指示に従わなかった場合。
・抗議は、競技終了後30分以内に文書にて大会事務局に提出してください。
注意事項 ・日よけタープ、休憩用のテント、チェアなど必要な方は各自持参してください。風対策は行ってください。
・雨天でも開催いたしますので、雨具等ご持参ください。
・参加申込に際して受理された参加料は、いかなる理由があっても一切返金できません。
・参加者は万全の健康管理のもとに参加し、競技中も脱水症状にならないように、十分水分を取ってください。
・競技中の傷害については、現場での応急処置の他、主催者が加入するスポーツ傷害保険(死亡200万円・入院日額2,000円・通院日額1,000円)の範囲以内で対応いたします。そのほか各自、各チームで別途傷害保険に加入することを推奨します。
注意)保険は登録されてある選手に対して適応されます。
参加通知書について 参加通知書は、大会開催2週間前頃(5月中旬以降)に発送いたします。
尚、この件に関しては下記大会事務局へお問合わせ願います。
◆ママチャリ8耐大会事務局 TEL 022-381-7021(平日9:00〜18:00)

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。