申込期間 |
2016年12月19日〜2017年02月06日 |
開催場所 |
広島県 廿日市市宮島町 宮島包ヶ浦自然公園
|
その他(お問合せ先) |
|
エントリー事務局 |
RCCひろしま女子駅伝競走大会エントリー事務局(スポーツエントリー内)
TEL0120-711-951(平日10:00〜17:30 ※土日祝を除く/フリーダイヤル) |
大会事務局 |
RCCひろしま女子駅伝競走大会事務局
〒730-8504 広島市中区基町21-3(テレビ局業務部内)
MAIL:mail to...
HP:http://www.rcc.net/womens-ekiden/ |
コースの特徴 |
1周約2km×5人 全距離約10キロ |
受付場所 |
宮島包ヶ浦自然公園 |
受付時間(当日) |
8:15〜9:45 |
記録計測 |
あり |
表彰 |
各部門1〜3位、特別賞、ベストコスチューム賞など
※ただしエントリーの少ない部門(3チーム以下)に関しては1位のみといたします。 |
参加賞 |
記念グッズ |
交通案内 |
■宮島口〜宮島包ヶ浦自然公園のアクセスについて(※費用は参加費に含まれます)
・「松大汽船チャーター便」を先行して募集します。
※定員になり次第、募集を締め切りますので、以降の方は「松大旅客定期便」をご選択ください。
※乗船に関しまして、事前申込みが必要です。種目選択時にオプションよりお選びください。
【往路】
◎松大汽船チャーター便(宮島口⇒包ヶ浦公園)
(1)7:30宮島口発 8:00包ヶ浦桟橋着
(2)8:30宮島口発 9:00包ヶ浦桟橋着
◎松大旅客定期便
(1)7:45宮島口発 7:55宮島着 ⇒ 大会貸切バスで会場へ 8:15頃着
(2)8:00宮島口発 8:10宮島着 ⇒ 大会貸切バスで会場へ 8:30頃着
(3)8:15宮島口発 8:25宮島着 ⇒ 大会貸切バスで会場へ 8:45頃着
(4)8:30宮島口発 8:40宮島着 ⇒ 大会貸切バスで会場へ 9:00頃着
(5)8:45宮島口発 8:55宮島着 ⇒ 大会貸切バスで会場へ 9:15頃着
(6)9:05宮島口発 9:15宮島着 ⇒ 大会貸切バスで会場へ 9:35頃着
※宮島から包ヶ浦公園までは専用バスで送迎いたします。
【復路】
復路に関しましては当日、受付時に包ヶ浦公園発宮島口行「松大汽船チャーター便」へお申込みいただけます。※定員になり次第締め切らせていただきます。
チャーター便にお乗りいただけなかった方はマイクロバスで宮島まで送迎後、「松大旅客定期便」をご利用ください。
いづれも宮島口までの交通費は参加費に含まれます。 |
駐車場 |
会場の駐車場は使用できません。
※宮島口まで自家用車で来られる方は、宮島口の一般駐車場をご利用ください。 |
定員 |
300チーム(先着/1チーム5名)
※定員になり次第、締め切り |
参加料に含まれるもの |
保険料、完走証、記念グッズ、宮島口〜会場までの交通費
※参加料に昼食代は含まれておりません。 |
参加資格 |
独力で約2km以上を完走できる女性。
※走路幅に限りがあるため、車イスの方、伴走者が必要な方の参加はご遠慮いただいています。 |
競技方法 |
・1チーム5名
・1周約2kmのコースを1人1周、計5周を走ります。
・スタート時、走る順番はエントリー登録順。 |
完走証について |
時間内に完走したチームには完走書を1枚即日発行し、後日人数分と総合成績一覧表を1枚送付いたします。 |
大会規則 |
参加者は本規約に同意の上で、期日までに指定された方法でお申し込みください。
1.主催者は、傷害保険に加入しますが、傷病や紛失、その他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。
保険内容は、死亡・後遺 障害(傷害)300万円、入院日額(傷害)1500円、通院日額(傷害)1000円です。補償内容に不安がある方は、各自で新たに保険に加入されるようお願いいたします。
2.健康診断を受ける等体調の管理はご自身で行い、体調には万全を期して臨んでください。なお、体調不良を感じでいる方は無理な参加をしないようにお願いします。
3.自己都合による申込後のキャンセルについては、参加料の払戻しはいたしません。メンバー変更は受け付けます。
4.地震・風水害・降雪・事件・事故等による中止の場合の参加代金の返金はありません。後日、参加賞及び記念グッズを申込み代表者様にチーム全員分をまとめてお送りいたします。
5.大会出場中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権は主催者に属します。
6.お申込みいただいたお客様の個人情報は主催者にて適切に管理し、お申込み内容の確認、連絡、ならびに資料や次回大会・他イベント等サービス案内のために利用させていただきます。また、個人を特定できない統計情報を作成し、よりよいサービスを提供するため事業に活用することもあります。
7.貴重品は各自の責任で保管してください。主催者は盗難・紛失の責任を負いません。
8.走路周辺は、一般の利用者の皆様もいらっしゃいますので、十分注意してください。主催者、大会運営者の指示、誘導に従っていただき競技にご参加ください。
9.会場となる宮島包ヶ浦自然公園は、瀬戸内海国立公園に指定され、自然公園法が定める特別保護区域です。ごみ等は各自で責任を持って持ち帰るなど、環境への配慮をお願いします。
10.記録計測用のICチップを紛失された場合、紛失費用をご負担いただきます。
11.未成年の方がご参加される場合、親権者の同意が必要になります。参加者の親権者は必ず同意書をお読みになり、後日お送りする「参加確認書」に署名をお願いいたします。親権者名の署名がない場合は、ご参加できません。
12.主催者ならびに大会運営者は、上記の申込規約に則って開催します。 |
その他注意事項 |
1.大会当日の申込は受付けておりません。
2.入金先着順の定員制大会です。エントリー成立は入金時になります。ただし、入金までに定員に達した後に入金があった場合は、手数料を差し引いた上でご返金いたします。
3.悪天候など何らかの事由で大会の中止等が発生する場合、大会ホームページ、大会公式facebookでお知らせします。
4.参加申し込みをされる際には大会規約など、またインターネット申し込みの際は該当のエントリー規約に同意の上で行っているとみなします。未成年者の方のお申込みは親権者もご確認ください。
5.代表者はチームを構成する参加者の申込に関する一切の代理権を有しているものとみなします。同一グループの参加者へ情報の周知もお願いいたします。 |
参加通知書について |
参加通知書は、エントリー事務局より大会開催前までに発送予定です。 |