種目 |
スタート |
参加料
(申込み期間)
|
【参加資格】 :18歳以上(高校生不可)/制限7時間 |
|
09:00 |
4,000円
|
|
11:00 |
4,000円
|
申込期間 |
2015年11月16日〜2016年01月24日 |
開催場所 |
鹿児島県 大島郡与論町
|
郵便番号 |
〒
891-9301 |
事務局住所 |
鹿児島県大島郡与論町茶花32-1
ヨロンマラソン実行委員会事務局
|
電話番号 |
0997-97-5123 |
FAX番号 |
0997-97-4610 |
問い合わせ先 |
yoron-run@po.minc.ne.jp
|
WEBサイト |
http://www.minc.ne.jp/yorontou
|
その他(お問合せ先) |
|
PR |
青い海と青い空、沿道を彩る花々や島民の笑顔があなたを後押しします。感動のゴールへ向けて、非現実的な世界を駆け抜けたいあなたを島民一同お待ちしております。 |
コースの特徴 |
平坦な島に見えるが、実際は起伏が激しく、タイムを狙いにくいコースとなっている。しかし、クジラが見えるポイント(2015大会出現)や、整備されたコーラル道などここでしか味わえないコースも多くある。 |
受付場所 |
茶花海岸 |
受付時間(前日) |
10:00〜17:00 |
受付時間(当日) |
7:00〜8:30 |
キロ表示 |
1km毎・10km地点 |
給水 |
10カ所・約3km毎 |
記録計測 |
あり |
表彰 |
各男女総合1〜6位、年代別男女1〜3位 |
参加賞 |
Tシャツ、メダル(完走者) |
サービス |
飲み物、よもぎマッサージ、完走パーティー |
抽選会 |
あり |
売店 |
あり |
送迎バス |
宿泊者のみ宿から送迎あり |
駐車場 |
20台(無料) |
宿泊案内 |
ヨロン島観光協会 0997-97-5151 |
前回参加人数 |
【合計:918人】
内訳(フル男子248人、フル女子115人、ハーフ男子280人、ハーフ女子275人) |
ゲスト |
谷川真理さん |
|