【小・中学生の参加について】
小・中学生は保護者同伴でのご参加となります。
※保護者の方も別途お申し込みが必要です。
|
 |
「こんなにステキなサイクリングフィールドがあったなんて!」初めて北海道・清里町を訪問する人はそう思うに違いありません。
広く走りやすい道路、極めて少ない交通量、雄大な自然の風景、美味しい食べ物…など、清里町で思いっ切りサイクリングを楽しみましょう! |
|
オプション名 |
金額 (申込み期間) |
安全走行講習会【6/28】 |
無料 |
[開催日時]6月28日(土)17:00〜18:00 |
交流会【6/28】 |
1,000円 |
[開催日時]6月28日(土)18:30〜20:00 |
MTB・レンタサイクル(※28日のMTBツアー用) |
1,500円 |
クロスバイク・レンタサイクル(※29日) |
1,500円 |
ロードバイク・レンタサイクル(※29日) |
2,000円 |
ヘルメット・レンタル(※28日) |
500円 |
ヘルメット・レンタル(※29日) |
500円 |
種目 |
スタート |
参加料
(申込み期間)
|
6月28日(土)開催 |
きよさとMTBツアー・ショート(28km):小学生以上【6/28】 |
|
12:00 |
3,000円
|
きよさとMTBツアー・ロング(56km):小学生以上【6/28】 |
|
10:00 |
4,000円
|
6月29日(日)開催 |
|
07:30 |
8,000円
|
ロングコース(170km):中学生以下【6/29】 |
【参加資格】 :※保護者同伴のこと(同伴者別途申込必要) |
|
07:30 |
7,000円
|
|
07:30 |
6,000円
|
ミドルコース(100km):中学生以下【6/29】 |
【参加資格】 :※保護者同伴のこと(同伴者別途申込必要) |
|
07:30 |
5,000円
|
|
07:30 |
4,000円
|
ショートコース(55km):中学生以下【6/29】 |
【参加資格】 :※保護者同伴のこと(同伴者別途申込必要) |
|
07:30 |
3,000円
|
|
07:30 |
3,000円
|
ママチャリツアー(40km):中学生以下【6/29】 |
【参加資格】 :※保護者同伴のこと(同伴者別途申込必要) |
|
07:30 |
2,000円
|
申込期間 |
2014年04月01日〜2014年06月15日 |
開催場所 |
北海道 道の駅パパスランドさっつる
|
事務局住所 |
北海道NPOきよさと観光協会
|
電話番号 |
0152-25-4111 |
FAX番号 |
0152-26-7508 |
問い合わせ先 |
ky.kankou@bz.plala.or.jp
|
WEBサイト |
http://www.gf-kiyosato.com/
|
その他(お問合せ先) |
|
スケジュール |
【6月28日(土)】
9:00〜17:00 参加受付
12:00〜16:00 きよさとMTBツアー・ショートコース
10:00〜16:00 きよさとMTBツアー・ロングコース
17:00〜18:00 安全走行講習会
18:30〜20:00 交流会
【6月29日(日)】
6:00〜 6:30 参加受付(※事前予約が必要)
7:00〜 7:15 大会開会式
7:30〜 各コーススタート(ロング、ミドル、ショート、ママチャリツアーの順)
〜18:00 最終ゴール |
受付 |
2014年6月28日(土)9:00〜17:00
場所:清里町コミュニティセンター「コミット」
※6月29日(日)6:00〜6:30にスタート地点で受付可能ですが、事前予約が必要です。 |
コース、参加定員、料金 |
■きよさとMTBツアー・ショート(28km)/定員20名/3,000円
■きよさとMTBツアー・ロング(56km) /定員20名/4,000円
■安全走行講習会/定員50名/無料
■交流会/定員100名/1,000円
■ロングコース(170km)/定員100名/8,000円(中学生以下7,000円)
■ミドルコース(100km)/定員100名/6,000円(中学生以下5,000円)
■ショートコース(55km)/定員100名/4,000円(中学生以下3,000円)
■ママチャリツアー(40km)/定員50名/3,000円(中学生以下2,000円)
※期限前であっても、定員に達した場合は締め切らせていただきます。 |
参加資格 |
小学生以上の健康な男女で、各コースを制限時間内に完走できる脚力をもっている方。※小・中学生は保護者同伴のこと。 |
車種 |
・ロング、ミドル、ショートコース:スポーツ車、もしくはそれに準ずる自転車
・ママチャリツアー:ママチャリ、一般車、電動アシスト、折りたたみ自転車
・MTBツアー:砂利道の走行に適したマウンテンバイク(マウンテンバイク類型車は不可)
※主催者が危険と判断した場合は参加をお断りすることがあります。
※参加受付時に「車検チェックシート」を提出していただきます。
※ロードバイク、MTBはレンタルがあります(要予約)。 |
スタート・ゴール |
■6月29日の全コース
北海道清里町神威、道の駅パパスランドさっつる
■6月28日MTBツアー
北海道清里町緑、JR緑駅前集合 |
参加通知書について |
参加通知書は、大会事務局より6月20日前後に届くよう送付予定。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆NPOきよさと観光協会 TEL:0152-25-4111 |
|