第33回 八丈島パブリックロードレース

開催日: 2014年01月12日(日)開催

申込期間: 2013年10月01日〜2013年11月30日  


種目
スタート
参加料
(申込み期間)
ハーフマラソン
【参加資格】 :男子(中学生〜39歳、40歳以上)、女子(中学生以上)/制限3時間
[参加料]中・高校生2000円
11:00
3,500円
10km
【参加資格】 :男子(中学生〜39歳、40歳以上)、女子(中学生以上)/制限2時間10分
[参加料]中・高校生1500円
11:50
3,000円
3km
【参加資格】 :男女別(中学生以上)、小学生(4〜6年)/制限2時間50分
[参加料]中・高校生1500円、小学生1000円
11:10
3,000円

申込期間 2013年10月01日〜2013年11月30日
開催場所 東京都 八丈町 八丈町立富士中学校(スタート&フィニッシュ)
郵便番号 〒 100-1498
事務局住所 東京都八丈島八丈町大賀郷2551-2
八丈島観光振興実行委員会事務局
電話番号 04996-2-1125
FAX番号 04996-2-4437
問い合わせ先 koki_okuyama@town.hachijo.tokyo.jp
その他(お問合せ先)  
PR  
エントリー事務局 一般社団法人 八丈島観光協会
〒100-1401 東京都八丈島八丈町大賀郷2345-1
TEL04996-2-1377 04996-2-2573
大会PR 羽田空港から飛行機でわずか50分の地で行われる大会です。
レース後には八丈島のお酒や島寿司などの料理を楽しめる大懇親会を開催します。
コースの特徴 ハーフコースは八丈島の外周を半周するコース。
アップダウンが激しいが、走り甲斐のあるコースとなっている。
受付場所 [前々日&前日]八丈島観光協会
[当日]八丈町立富士中学校
受付時間(前日) [前々日&前日]10:00〜17:00
受付時間(当日) 9:00〜10:00
キロ表示 1km毎
給水 5カ所
記録計測 あり
表彰 各1〜3位
参加賞 Tシャツ
サービス 温泉入浴券、飛び魚のつみれ汁、パン
交通案内 (バス)富士中前下車、徒歩1分
送迎バス あり(レース終了後の懇親会場から空港までのみ)
※懇親会場(八丈町立三根小学校)より運行
駐車場 50台(無料)
宿泊案内 八丈島観光協会 04996-2-1377
前回参加人数 【合計:588人】
内訳(ハーフ360人、10K152人、3K76人)

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。