申込期間 |
2013年08月10日〜2013年09月20日 |
開催場所 |
宮崎県 えびの市 えびの市国際交流センター (駐車場 : えびの市国際交流センター、他)
|
事務局住所 |
東京事務局 (株)デポルテ内
TEL:03-6277-5310
宮崎事務局 実行委員会 地域活性化プロジェクト内
TEL:0985-31-7086
|
WEBサイト |
http://great-earth.jp/miyazaki_hillclimb/miyazaki_hillclimb_gaiyou.php
|
その他(お問合せ先) |
|
募集人員 |
300名 |
参加料金 |
6,000円 |
参加資格 |
大会当日18歳・大学生以上の男女で、本コースを競技時間内に完走できる体力のある方。高校生不可 (招待選手については年齢制限適用外とします) |
コース |
えびの高原特設コース (宮崎県えびの市)白鳥温泉コース
◆パレードスタート えびの市国際交流センター
◆パレードコース エネオスの道路バイパス先まで 約10.3キロ
◆競技スタート 登り口競技スタート地点から計測開始
◆フィニッシュ えびの高原荘特設フィニッシュ地点
◆コースデータ 総距離:約18km 標高差:約961m 平均勾配:約5.0%
◆競技計測距離 距離:約11km 標高差:863m 平均勾配:約7.6%
◆関門 コース内に1か所設置 白鳥温泉上湯(給水) |
大会スケジュール |
■2013年10月19日(土)
12:00〜17:00 前日受付、前日祭(えびの市国際交流センター)
■2013年10月20日(日)
02:00 駐車場開門(えびの市国際交流センター)
06:00 当日受付開始
07:00 スタートセレモニー
07:05 パレードスタート開始
07:20 交通規制スタート(計測場所からえびの高原ゴールまで)
07:30 競技スタート
11:20 コースクローズ、交通規制解除
13:00 表彰式、フィニッシュパーティー、抽選会(えびの市国際交流センター野外ステージ)
14:00 終了
※スケジュールは変更になる可能性があります。 |
受付 |
◆10月19日(土)12:00〜17:00まで、えびの市国際交流センターにて行います。
◆10月20日(日) 当日受付06:00〜07:00
◆受付で参加受付ハガキの提示をし、ゼッケン、計測用タグ、大会プログラム等を受け取ります。 |
表彰規定 |
◆各クラス1位に、表彰状、副賞、記念品を授与
◆各クラス2位、3位に、表彰状、記念品を授与
◆男性 18〜30歳 31〜40歳 41〜50歳 51歳以上
◆女性 18歳〜34歳 35歳以上 |
競技規定 |
◆競技形式 各クラス毎に一斉にスタートしタイムを競う個人ヒルクライム競技
◆順位決定 各クラスともスタート地点からフィニッシュ地点通過までに要した時間の短さで決定
◆タイムアウト 一定時間内に各関門を通過できない参加者はタイムアウトとし収容車にて回収
◆(財)日本自転車競技連盟(JCF)公認シールの貼られたヘルメット着用を必須とします。
≫公認ヘルメットの詳細はJCF公式HP(http://jcf.or.jp/?page_id=11647)で確認して下さい。
◆検車は行いませんので、参加者の責任において整備して下さい。整備不良、規則違反の車両、衣服等を競技役員より指摘された場合には、失格の対象となる場合もあるのでご注意下さい。
◆安全確保のため、追い抜かれる参加者はコース左側に避け、追い抜く参加者は右側から抜いてください。 |
車両規定 |
◆前後ブレーキと後輪にフリーホイールハブを装備し、走行に支障が無いスポーツサイクルに限ります。
◆クロスバイク、シクロクロス、マウンテンバイク、ミニベロ(小径車)に分類される車両も参加可能です。
◆実用車(俗称「ママチャリ」)、リカンベント、電動アシスト自転車等は参加できません。 |
主催 |
霧島・えびの高原ヒルクライム実行委員会
(宮崎県、みやざき観光コンベンション協会、えびの市、えびの市観光協会、えびの市自治会連絡協議会、NPO法人宮崎iクラスター、(株)地域活性化プロジェクト、宮崎県サイクリング協会) |
特別協賛 |
チャンピオンシステム |
協力 |
えびの高原荘、えびの市国際交流センター、陸上自衛隊えびの駐屯地 |