第11回 びわ湖長浜ツーデーマーチ

開催日: 2003年05月10日(土)開催  2003年5月10日(土)・11日(日)※雨天決行 1日だけの参加も可

申込期間: 〜2003年04月18日  


種目
スタート
参加料
(申込み期間)
A.戦国の道40km(5/10)
【参加資格】 :※参加料:【事前申込み(5/9受付分まで)】一般1200円・中学生以下300円/【当日受付】一般1500円・中学生以下500円
08:15
1,200円
B.遊覧船・観音25km(5/10)
【参加資格】 :※参加料:【事前申込み(5/9受付分まで)】一般1200円・中学生以下300円/【当日受付】一般1500円・中学生以下500円                     ※8:15出港(長浜港)/9:30出発(飯浦港)
1,200円
C.若鮎20km(5/10)
【参加資格】 :※参加料:【事前申込み(5/9受付分まで)】一般1200円・中学生以下300円/【当日受付】一般1500円・中学生以下500円
09:30
1,200円
D.楽らく北10km(5/10)
【参加資格】 :※参加料:【事前申込み(5/9受付分まで)】一般1200円・中学生以下300円/【当日受付】一般1500円・中学生以下500円
10:30
1,200円
E.伊吹中山道40km(5/11)
【参加資格】 :※参加料:【事前申込み(5/9受付分まで)】一般1200円・中学生以下300円/【当日受付】一般1500円・中学生以下500円
08:15
1,200円
F.遊覧船・彦根城25km(5/11)
【参加資格】 :※参加料:【事前申込み(5/9受付分まで)】一般1200円・中学生以下300円/【当日受付】一般1500円・中学生以下500円                       ※8:30出港(長浜港)/9:30出発(彦根港)
1,200円
G.近江長浜20km(5/11)
【参加資格】 :※参加料:【事前申込み(5/9受付分まで)】一般1200円・中学生以下300円/【当日受付】一般1500円・中学生以下500円
09:30
1,200円
H.楽らく南10km(5/11)
【参加資格】 :※参加料:【事前申込み(5/9受付分まで)】一般1200円・中学生以下300円/【当日受付】一般1500円・中学生以下500円
10:30
1,200円
てくてく北コース5km(5/10)
【参加資格】 :※参加記念品等はありません。宿泊・弁当あっせんはありません。大会誌の参加者名簿に登載されません。 ※参加料:無料
10:30
0円
てくてく南コース5km(5/11)
【参加資格】 :※参加記念品等はありません。宿泊・弁当あっせんはありません。大会誌の参加者名簿に登載されません。 ※参加料:無料
10:30
0円

申込期間 〜2003年04月18日
開催場所 滋賀県 長浜市豊公園噴水広場
郵便番号 〒 526-0831
事務局住所 滋賀県長浜市宮司町1200番地 長浜市民会館内
びわ湖長浜ツーデーマーチ実行委員会事務局
電話番号 0749-64-5151
FAX番号 0749-64-5152
その他(お問合せ先)  
主会場 長浜市豊公園噴水広場
JR北陸本線長浜駅から徒歩8分
北陸自動車道長浜ICから10分。駐車場有。
※大会本部(当日の臨時電話:090-3054-5870)
参加資格 体調がよく健康な人(幼児は保護者等の同伴が必要)
参加費 ※1日だけの参加でも、2日間の参加でも同額(乗船料別)
(1)事前申込み(5/9受付分まで)の場合
  一般1200円 中学生以下300円
(2)当日受付の場合
  一般1500円 中学生以下500円
(3)乗船料
  一般・中学生以下ともに1000円(B・F各コース)
  ※遊覧船コースのみ必要です。後日、乗船券と乗船料請求書をお送りします。
---------------------------------------------------------------------
※参加を取り消されても参加費、乗船料、弁当代はお返しできません。
 (参加を確定できない場合は、当日参加をご検討ください)
---------------------------------------------------------------------
弁当あっせん 『おにぎり弁当(500円)』をあっせんします。参加費とともにお申込みください。後日、弁当引換券をお送りします。なお、参加を取り消されても、弁当代はお返しできません。引換は各コースの昼食会場で行います。
参加記念品等 大会誌、記念品、ゼッケン、コース地図、バッジ、完歩証、2日間完歩表彰状など
宿泊あっせん 宿泊に関するお問合せ
株式会社日本旅行 Tis大津支店
TEL.077-522-8016(平日9:30〜17:30)
ご注意 ・競歩ではなく、矢印標識に従いマイペースで歩く自由歩行です。
 午後5時までにゴールしてください。
・万一、歩行中に事故があっても、加入保険の範囲または応急処置以外の責任は負いません。
・持ち物:昼食、水筒、雨具、帽子、コップ、健康保険証(写)など。

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。