第24回 矢板たかはらマラソン大会

開催日: 2013年11月10日(日)開催

申込期間: 2013年08月26日〜2013年09月20日  



【エントリー時の注意】

2km:親子に参加する場合は、親が代表者となり、お申し込みください。
子供の情報は、「参加申込」ボタンより画面を進め、申込フォーム内でご入力ください。



第24回 矢板たかはらマラソン大会 雄大な高原山を眺めながら走る自然豊かなコースが魅力です。参加賞は3つの中からお好きなものを選べます。その他、温泉割引券配布などの参加特典を多数用意しております。

種目
スタート
参加料
(申込み期間)
01)ハーフマラソン:男子(高校生)
10:00
1,500円
01)ハーフマラソン:男子(39歳以下)
10:00
2,500円
02)ハーフマラソン:男子(40代)
10:00
2,500円
03)ハーフマラソン:男子(50代)
10:00
2,500円
04)ハーフマラソン:男子(60歳以上)
10:00
2,500円
05)ハーフマラソン:女子(高校生)
10:00
1,500円
05)ハーフマラソン:女子(一般)
10:00
2,500円
06)10km:男子(高校生)
10:00
1,500円
06)10km:男子(39歳以下)
10:00
2,500円
07)10km:男子(40代)
10:00
2,500円
08)10km:男子(50代)
10:00
2,500円
09)10km:男子(60歳以上)
10:00
2,500円
10)10km:女子(高校生)
10:00
1,500円
10)10km:女子(一般)
10:00
2,500円
11)5km:男子(高校生)
10:10
1,500円
11)5km:男子(39歳以下)
10:10
2,500円
12)5km:男子(40代)
10:10
2,500円
13)5km:男子(50代)
10:10
2,500円
14)5km:男子(60歳以上)
10:10
2,500円
15)5km:中学生男子
10:30
1,000円
16)5km:女子(高校生)
10:10
1,500円
16)5km:女子(39歳以下)
10:10
2,500円
17)5km:女子(40代)
10:10
2,500円
18)5km:女子(50歳以上)
10:10
2,500円
19)3km:小学生男子(4〜6年)
10:50
1,000円
20)3km:小学生女子(4〜6年)
11:00
1,000円
21)3km:中学生女子
11:00
1,000円
22)2km:小学生男子(1〜3年)
10:10
1,000円
23)2km:小学生女子(1〜3年)
10:10
1,000円
24)2km:親子(子供は小学3年生以下)
【参加資格】 :[参加料]1組2500円
親が代表で申込みください。
10:30
2,500円

申込期間 2013年08月26日〜2013年09月20日
開催場所 栃木県 矢板市 矢板運動公園陸上競技場
郵便番号 〒 329-2165
事務局住所 栃木県矢板市矢板106-2 矢板市生涯学習館内
矢板たかはらマラソン大会実行委員会事務局
電話番号 0287-43-6218
FAX番号 0287-43-4436
問い合わせ先 syougaigakusyuka@city.yaita.tochigi.jp
WEBサイト http://www.city.yaita.tochigi.jp
その他(お問合せ先)  
コースの特徴 アップダウンの少ないコース。
受付場所 矢板運動公園陸上競技場
受付時間(当日) 8:00〜8:50
制限時間・関門 [ハーフ]制限2時間30分(約17km地点2時間10分)
キロ表示 1km毎
給水 3カ所
記録計測 あり
表彰 各1〜6位
参加賞 長袖Tシャツ、スポーツタオル、ランニンググローブのいずれか
サービス 温泉割引券、コーンスープ、飲み物、リンゴ
売店 地元特産品、スポーツ用品
交通案内 (電車)JR宇都宮線・矢板駅より徒歩50分、車10分、バス10分
(バス)「矢板高校」下車、徒歩5分
(車)矢板ICより15分、西那須野塩原ICより30分
送迎バス JR矢板駅より運行あり
駐車場 1022台(無料)
宿泊案内 矢板市観光協会 http://www.yaita-kankou.com/
前回参加人数 【合計:2125人】
定員 合計:2200人
※定員になり次第締め切ります。
注意事項 1.スポーツ傷害保険は主催者が加入、負担いたします。
2.物品の盗難・紛失または、その他の事故については一切責任を負いません。
3.競技中の事故について応急処置以外は、一切責任を負いません。
4.健康保険証またはその写しをお持ちください。
5.参加者は、競技役員及び警察関係者の指示に従って走ってください。
6.参加申し込み後は、いかなる場合であっても参加料は返金いたしません。また、申し込み後の種目変更も受け付けません。
7.駐車場が不足しておりますので、極力、公共交通機関をご利用いただくか、相乗りでお越しください。
8.競技役員が競技続行不能と判断した選手に対し、競技を中止させることがあります。
誓約事項 1.主催者は傷病やその他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。あらかじめ医師の診断を受け、自己の責任において出走してください。
2.申込み後の種目変更・キャンセルはできません。
3.年齢・性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(不正出場)は認めません。その場合出場が取り消されます。
4.荒天・災害等による中止、または上記2・3あるいは過剰入金・重複入金の返金は致しません。
5.大会出場中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権は主催者に属します。
6.主催者は、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を遵守します。大会参加者の個人情報は、参加通知、大会プログラム、次回の大会案内、記録発表に利用します。また、委託先より申し込み内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。
申込期間 【インターネット申込】2013年8月26日(月)〜9月20日(金)
【窓口・郵便振替申込】2013年7月1日(月)〜9月6日(金)
参加通知書について 参加通知書は、大会事務局より10月27日ごろ発送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆矢板たかはらマラソン大会実行委員会事務局 TEL0287-43-6218

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。