第29回 日本平桜マラソン

開催日: 2013年04月07日(日)開催

申込期間: 2012年12月03日〜2013年02月22日  



【申込時のご注意】
学生は平成25年4月以降の新学年にてお申込み下さい。



第29回 日本平桜マラソン 日本平は標高307mの丘陵地で、日本の観光地百選、国の名勝地に指定され、桜の名所としても有名です。眼下に駿河湾、遠く伊豆の山々を見渡し、南アルプス、霊峰富士を望む景観は、日本を代表するものです。

種目
スタート
参加料
(申込み期間)
■一次エントリー 【申込期間:12/3(月)〜2/15(金)】
01)23.7km:一般男子(新高校1〜3年)
09:20
2,000円
〜13年02月15日
01)23.7km:一般男子(44歳以下)
09:20
3,500円
〜13年02月15日
02)23.7km:壮年男子(45歳以上)
09:20
3,500円
〜13年02月15日
03)23.7km:女子(新高校1〜3年)
09:20
2,000円
〜13年02月15日
03)23.7km:女子(総合)
09:20
3,500円
〜13年02月15日
04)10km:一般男子(新高校1〜3年)
09:35
2,000円
〜13年02月15日
04)10km:一般男子(44歳以下)
09:35
3,500円
〜13年02月15日
05)10km:壮年男子(45歳以上)
09:35
3,500円
〜13年02月15日
06)10km:女子(新高校1〜3年)
09:35
2,000円
〜13年02月15日
06)10km:女子(総合)
09:35
3,500円
〜13年02月15日
07)5km:中学生男子(新1〜3年)
09:45
2,000円
〜13年02月15日
08)5km:一般男子(新高校1〜3年)
09:45
2,000円
〜13年02月15日
08)5km:一般男子(44歳以下)
09:45
3,500円
〜13年02月15日
09)5km:壮年男子(45歳以上)
09:45
3,500円
〜13年02月15日
10)5km:中学生女子(新1〜3年)
09:45
2,000円
〜13年02月15日
11)5km:一般女子(新高校1〜3年)
09:45
2,000円
〜13年02月15日
11)5km:一般女子(44歳以下)
09:45
3,500円
〜13年02月15日
12)5km:壮年女子(45歳以上)
09:45
3,500円
〜13年02月15日
13)2.4km:小学生男子(新4〜6年)
09:50
1,500円
〜13年02月15日
14)2.4km:小学生女子(新4〜6年)
09:50
1,500円
〜13年02月15日
15)2.4km:ファミリー(新小学4〜6年と保護者)
09:50
3,500円
〜13年02月15日
16)8kmウォーキング:新小学4年以上(小学生は保護者1名同伴)
07:30
1,500円
〜13年02月15日
■二次エントリー 【申込期間:2/16(土)〜2/22(金)】
01)23.7km:一般男子(新高校1〜3年)【二次】
09:20
2,500円
13年02月16日〜13年02月22日
01)23.7km:一般男子(44歳以下)【二次】
09:20
4,000円
13年02月16日〜13年02月22日
02)23.7km:壮年男子(45歳以上)【二次】
09:20
4,000円
13年02月16日〜13年02月22日
03)23.7km:女子(新高校1〜3年)【二次】
09:20
2,500円
13年02月16日〜13年02月22日
03)23.7km:女子(総合)【二次】
09:20
4,000円
13年02月16日〜13年02月22日
04)10km:一般男子(新高校1〜3年)【二次】
09:35
2,500円
13年02月16日〜13年02月22日
04)10km:一般男子(44歳以下)【二次】
09:35
4,000円
13年02月16日〜13年02月22日
05)10km:壮年男子(45歳以上)【二次】
09:35
4,000円
13年02月16日〜13年02月22日
06)10km:女子(新高校1〜3年)【二次】
09:35
2,500円
13年02月16日〜13年02月22日
06)10km:女子(総合)【二次】
09:35
4,000円
13年02月16日〜13年02月22日
07)5km:中学生男子(新1〜3年)【二次】
09:45
2,500円
13年02月16日〜13年02月22日
08)5km:一般男子(新高校1〜3年)【二次】
09:45
2,500円
13年02月16日〜13年02月22日
08)5km:一般男子(44歳以下)【二次】
09:45
4,000円
13年02月16日〜13年02月22日
09)5km:壮年男子(45歳以上)【二次】
09:45
4,000円
13年02月16日〜13年02月22日
10)5km:中学生女子(新1〜3年)【二次】
09:45
2,500円
13年02月16日〜13年02月22日
11)5km:一般女子(新高校1〜3年)【二次】
09:45
2,500円
13年02月16日〜13年02月22日
11)5km:一般女子(44歳以下)【二次】
09:45
4,000円
13年02月16日〜13年02月22日
12)5km:壮年女子(45歳以上)【二次】
09:45
4,000円
13年02月16日〜13年02月22日
13)2.4km:小学生男子(新4〜6年)【二次】
09:50
2,000円
13年02月16日〜13年02月22日
14)2.4km:小学生女子(新4〜6年)【二次】
09:50
2,000円
13年02月16日〜13年02月22日
15)2.4km:ファミリー(新小学4〜6年と保護者)【二次】
09:50
4,000円
13年02月16日〜13年02月22日
16)8kmウォーキング:新小学4年以上(小学生は保護者1名同伴)【二次】
07:30
1,500円
13年02月16日〜13年02月18日

申込期間 2012年12月03日〜2013年02月22日
開催場所 静岡県 静岡市 静岡県草薙陸上競技場(スタート・ゴール)
郵便番号 〒 422-8525
事務局住所 静岡県静岡市駿河区栗原18-65 テレビ静岡内
日本平桜マラソン事務局
電話番号 054-261-6235 (平日9:30〜17:30)
FAX番号 054-265-1531
WEBサイト http://www.sut-tv.com/
その他(お問合せ先)  
コースの特徴 アップダウンのあるコース
コース 草薙陸上競技場→静岡英和学院大学前→山頂・日本平ホテル→日本平旧道→イオン清水店前→草薙神社鳥居前→テレビ静岡前→草薙陸上競技場 【標高差250m】

※10kmは日本平パークウェイ中腹折り返し
※5kmは静岡英和学院大学前折り返し
※2.4kmは草薙総合運動場外周
(警察の指導により距離及びコースが変更になる場合もあります。)
受付場所 静岡県草薙陸上競技場
受付時間(前日) [23.7K&10K]12:00〜16:00
受付時間(当日) 7:30〜8:50
制限時間・関門 [23.7K]2時間30分
(関門)
 ・日本平ホテル庭園出口(約10.3km地点):10:35
 ・龍華寺(約15.6km地点):11:00
 ・水野新聞店草薙店(約20.3km地点):11:30
[10K]1時間15分
[5K]55分
[2.4K]25分
距離表示 あり
給水 6カ所
記録計測 あり(ウォークを除く)
表彰 各1〜6位 ※ファミリー、ウオークを除く
参加賞 Tシャツ ※ファミリー、ウオークはオリジナルグッズ
サービス 鍼・マッサージ
抽選会 あり
売店 あり
交通案内 (電車)
・静岡鉄道・県総合運動場駅より徒歩約5分
・JR東海道・東静岡駅より車約10分、徒歩約20分
定員 [マラソン]6000人(10K&5K各2000人)
[ウォーク]1000人
※定員になり次第締め切ります。
宿泊案内 静岡市ホテル旅館協同組合 054-253-1165
清水ホテル旅館組合 054-351-1170
ゲスト 瀬古利彦さん(元陸上競技・マラソン選手、陸上競技指導者)
箱根駅伝出場校の選手
申込期間 [一次エントリー]2012年12月3日(月)〜2013年2月15日(金)
[二次エントリー]2013年2月16日(土)〜2013年2月22日(金)

※郵便振替は、2013年2月15日(金)までの申込方法となります。
競技規則 1.記録集計システムにはランナーズチップを使用します。ランナーズチップは、必ず、シューズに装着ください。
2.審判員が競技続行不可能と判断した場合は、その競技者に競技中止の勧告をすることがあります。必ずこれに従ってください。
3.天候その他の理由により競技の中止、競技時間を変更することがありますのでご了承ください。
4.レース走行中、交差点や横断歩道では交通状況等により、走者を停止させ車輌や歩行者を横断させる場合がありますので予めご了承ください。
その他の注意事項 1.日本平パークウェイでの練習は厳禁です。
2.主催者は、競技中の事故については応急処置を除き一切の責任を負いませんので、自己の責任において処理してください。また、盗難・紛失等についても実行委員会は一切責任を負いかねますので、貴重品はお預けください。
※大会当日は、健康保険証(コピー可)をご持参ください。
誓約項目 1.自己都合による申込後の種目変更、キャンセルはできません。また、過剰入金・重複入金の返金はいたしません。
2.地震・風水害・降雪・事件・事故・高感染症等による開催縮小・中止についてはその都度主催者が判断し、決定します。なお、開催縮小・中止の場合、参加料は返金いたしません。
3.私は、心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをして大会に臨みます。傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において大会に参加します。
4.私は、大会開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従います。
5.私は、大会開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。
6.私は、大会開催中の事故、紛失、傷病等に関し、主催者の責任を免除し、損害賠償等の請求を行いません。
7.大会開催中の事故・傷病への補償は大会側が加入した保険の範囲内であることを了承します。
8.私の家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)、またはチームメンバー(代表者エントリーの場合)は、本大会への参加を承諾しています。
9.年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)はいたしません。それらが発覚した場合、出場・表彰の取り消し、次回以降の資格はく奪等、主催者の決定に従います。また、主催者が虚偽申告・代理出走者に対する救護・返金等一切の責任を負わないことを了承します。
10.大会の映像・写真・記事・記録等(において氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
11.大会申込者の個人情報の取り扱いは、別途記載する主催者の規約に則ります。
12.上記の申込規約の他、主催者が別途定める大会規約に則ります(齟齬がある場合は大会規約を優先します。)
個人情報の取り扱いについて 主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、大会協賛・協力・関係各団体からのサービスの提供、記録発表(ランキング等)に利用いたします。また、主催者もしくは委託先からの申込内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。
参加通知書について 参加通知書は、大会事務局より3月下旬ごろ発送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆日本平桜マラソン事務局 TEL054-261-6235

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。