第24回 魚津しんきろうマラソン

開催日: 2004年04月25日(日)開催

申込期間: 2004年01月10日〜2004年03月28日  


オプション名 金額
(申込み期間)
宿泊予約金【1名】 2,000円
1泊2食付8500円で斡旋します。
宿泊予約金【2名】 4,000円
1泊2食付8500円で斡旋します。
宿泊予約金【3名】 6,000円
1泊2食付8500円で斡旋します。
記録表 300円
後日郵送します。

種目
スタート
参加料
(申込み期間)
ハーフ(一般)
【参加資格】 :男子(〜34歳、35〜49歳、50歳以上)、女子(〜34歳、35歳以上) 
10:40
3,000円
〜04年03月28日
ハーフ(高校生)
【参加資格】 :高校生男女
10:40
2,500円
〜04年03月28日
10km(一般)
【参加資格】 :男子(〜34歳、35〜49歳、50歳以上)、女子(〜34歳、35歳以上) 
10:50
3,000円
〜04年03月28日
10km(高校生)
【参加資格】 :高校生男女
10:50
2,500円
〜04年03月28日
5km(一般)
【参加資格】 :一般男女
11:00
3,000円
〜04年03月28日
5km(中学生)
【参加資格】 :中学生男女
11:00
2,000円
〜04年03月28日
2km(小学生)
【参加資格】 :小学4〜6年男女
10:00
1,500円
〜04年03月28日
2kmジョギング(一般)
【参加資格】 :一般男女
10:00
3,000円
〜04年03月28日
2kmジョギング(高校生)
【参加資格】 :高校生男女
10:00
2,500円
〜04年03月28日
2kmジョギング(中学生)
【参加資格】 :中学生男女
10:00
2,000円
〜04年03月28日
2kmジョギング(小学生)
【参加資格】 :小学生男女
10:00
1,500円
〜04年03月28日

申込期間 2004年01月10日〜2004年03月28日
開催場所 富山県 魚津市 魚津水族館(発着)
郵便番号 〒 937-0805
事務局住所 富山県魚津市本江3311 魚津市総合体育館内
魚津しんきろうマラソン事務局
電話番号 0765-23-6550(直通)、0765-22-1263(魚津市総合体育館)
FAX番号 0765-22-7463
問い合わせ先 umarason@nice-tv.jp
WEBサイト http://www.nice-tv.jp/~spo-uozu/
その他(お問合せ先)  
PR 平坦で風光明媚なコ−スでランナ−にとって走りやすい。市街地では魚津市民がみなさまを応援いたします。運が良ければしんきろうが見れます。
コースの特徴 平坦で風光明媚なコ−ス
制限時間 ハ−フ…2時間15分
関門折返し点1時間10分、15km地点1時間40分、残り3km地点2時間
受付場所 (前日)魚津市役所前
(当日)魚津水族館会場
受付時間 (前日)9:00〜17:00
(当日)7:30〜9:00
キロ表示 各ポイントに表示
給水 5カ所(6km、11km、16km、18km、20km)
表彰 ・各部門1〜6位(ジョギングの部は表彰なし)
サービス ドリンク、魚介鍋、水族館・埋没林博物館の無料入場券 など
参加賞 Tシャツ
記録証 あり
売店 3店舗
交通案内 (電車)JR北陸本線 魚津駅下車 車で10分 / 富山電鉄 魚津駅下車 車で5分
(車)北陸自動車道 魚津ICより 10〜15分 / 滑川ICより 10〜15分
駐車場 約400台(無料)
宿泊案内 事務局で斡旋あり
大会の前回参加人数 2479人

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。