平和と観光の島 第23回 大津島ポテトマラソン

開催日: 2012年12月02日(日)開催

申込期間: 2012年09月03日〜2012年10月05日  


種目
スタート
参加料
(申込み期間)
ハーフマラソン
【参加資格】 :男女別(高校生以上)/制限2時間20分
10:00
3,000円
10km
【参加資格】 :男女別(高校生以上)
10:50
2,000円
5km
【参加資格】 :男女別(高校生〜49歳、50歳以上)
10:40
2,000円
3km
【参加資格】 :男女別中学生
10:30
1,000円
2km
【参加資格】 :男女別小学生(1〜3年、4〜6年)
10:15
1,000円
2kmファミリー
【参加資格】 :親子(親1人・子供1人、親1人・子供2人)※子供は3歳〜小学3年
[参加料]親子(親1人・子供2人)2500円
10:20
2,000円
約4.5kmウオーク
【参加資格】 :初心者
11:00
1,500円
約11.5kmウオーク
【参加資格】 :上級者
10:00
1,500円

申込期間 2012年09月03日〜2012年10月05日
開催場所 山口県 周南市大津島 周南市立大津島小・中学校周辺
郵便番号 〒 745-0045
事務局住所 山口県周南市徳山港町3-21 周南市教育委員会文化スポーツ課内
大津島ポテトマラソン実行委員会
電話番号 0834-22-8624
FAX番号 0834-22-8428
問い合わせ先 ed-sports@city.shunan.lg.jp
WEBサイト http://www.city.shunan.lg.jp/section/ed-sports/index.jsp
その他(お問合せ先)  
PR 瀬戸内海のきれいな海に浮かぶ平和と観光の島「大津島」を舞台に、参加者・島民みんなで作る心温まる大会です。
今大会からハーフマラソンを開催します。
コースの特徴 マラソンコースは、瀬戸内海を横目に走る景色の良いコースです。
ハーフマラソンコースは、一部トレイルコースを含み、アップダウンのある上級者向けのコース設定、大津島島内をまるごと一周回るコースです。
ウオーキングコースは、大津島島内の名所・景勝地を巡るコースです。
受付時間(当日) 8:10〜
[ウォーキング上級者]9:00〜
キロ表示 5km毎、各折り返し地点
給水 3カ所
記録計測 あり
表彰 各1〜3位(ウォーキングを除く)
参加賞 島の特産品ほか
サービス 大津島名物「イモ汁」、回天記念館無料入館券、ニュースポーツ体験コーナー
抽選会 大津島の特産品(サザエ、ウニ)
売店 大津島特産品の即売会、軽食、マラソングッズ
交通案内 (船)
徳山駅より徒歩5分にて徳山港大津島巡航フェリー乗り場、
徳山港大津島巡航フェリー乗り場〜馬島駅(約20分〜40分)
(車)
徳山東ICより20分、徳山西ICより20分
前回参加人数 【合計約650人(観覧者も含む)】
内訳(参加者約500人、観覧者約150人)

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。