参加通知書につきまして
1.大会事務局であります公益財団法人枚方体育協会は、
土日は開いております。直前となりますが、
土日にて大会事務局にお問合せをお願いします。
TEL:072-898-8181(枚方市立渚市民体育館内)
※大会事務局より受付時間とゼッケンナンバーをご案内させて頂きます。
※大会事務局は毎週金曜日が休館日となっておりますのでご注意ください。
2.もし土日でお問合せが出来なかった場合、大会開催当日、
受付にありますヘルプデスクまでお越しください。
ヘルプデスクにて当日受付をさせて頂きます。
※当日受付の際には出場者のお名前などを直接申請ください。
※身分証明証などは不要です。
3.但し、当日受付については、それぞれの種目毎に
受付時間が変わってまいりますのでご注意ください。
4.当日受付の場合、それぞれの種目スタート時間の
1時間30分前から30分前までが受付時間となっておりますので
ご注意ください。
5.種目スタート時間の30分前には受付締切となりますので、
当日受付される場合は余裕を持って
お越しくださいますようお願い申し上げます。
■申込締切延長のお知らせ
下記の通り申込期間を延長いたしました。
11/10(土) ⇒ 11/12(月)
たくさんのお申込をお待ちいたしております。
※入金後の参加費の返金はできません。
|
 |
「自分のペースで走ろうかい」を合言葉として、誰でも気軽に参加でき、楽しめる大会です。成人の日の開催で、新成人がスーツ、羽織はかま・ふりそで等で走る「二十歳の部」が名物として定着しています。また、関西外国語大学・短期大学部のチアリーダーによるパフォーマンスや選手の応援もあり、大会を華やかに盛り上げています。職場の仲間・友達・ファミリーで、もちろんお一人でも。様々な種目をご用意していますのでビギナーの方からトップアスリートの方まで気軽に参加できる大会です。 |
|
種目 |
スタート |
参加料
(申込み期間)
|
|
09:40 |
3,500円
|
|
09:40 |
3,500円
|
11)10km:一般男子(16歳以上※高校生を除く) |
|
11:10 |
3,500円
|
|
11:10 |
3,500円
|
|
11:10 |
1,000円
|
|
12:30 |
3,500円
|
|
12:30 |
3,500円
|
17)5km:一般男子(16歳以上※高校生を除く) |
|
12:30 |
3,500円
|
19)5km:一般女子(16歳以上※高校生を除く) |
|
12:30 |
3,500円
|
|
12:30 |
1,000円
|
|
12:00 |
800円
|
|
10:30 |
800円
|
|
10:05 |
800円
|
|
09:50 |
800円
|
|
11:20 |
800円
|
|
10:55 |
800円
|
|
10:45 |
800円
|
|
10:20 |
800円
|
24)2km:パフォーマンスの部(仮装ランナー・完走できる方) |
【参加資格】 :※予定人数に達しない場合当日受付可 |
|
13:10 |
500円
|
↓以下種目はスポーツエントリーからのお申込みは出来ません。
11月24日(土)までに「大会事務局(072-898-8181)」へお問い合せください。 |
1)1.296km:二十歳男子の部(大会当日成人を迎える男子) |
|
09:10 |
無料
|
2)365m:二十歳女子の部(大会当日成人式を迎える女子) |
|
09:11 |
無料
|
↓以下種目はスポーツエントリーからのお申込は出来ません。
「大阪府障がい者スポーツ振興協会(06-4790-0170)」へお問い合せください。 |
14)10km:視覚障がい者男子(中学生以下を除く) |
|
11:10 |
3,500円
|
21)5km:視覚障がい者男子(中学生以下を除く) |
|
12:30 |
3,500円
|
22)5km:視覚障がい者女子(中学生以下を除く) |
|
12:30 |
3,500円
|
↓以下種目はスポーツエントリーからのお申込は出来ません。大会当日(10:10〜13:00)会場にて受付(先着700人) |
25)2km:ジョギングの部(誰でも参加可※大会当日のみ受付) |
|
13:30 |
500円
|
申込期間 |
2012年10月01日〜2012年11月12日 |
開催場所 |
大阪府 枚方市 淀川左岸緊急用河川道路(淀川河川公園:枚方地区〜樟葉ゴルフ場前間折り返しコース)
|
郵便番号 |
〒
573-1178 |
事務局住所 |
大阪府枚方市渚西3-26-10 枚方市立渚市民体育館内
公益財団法人枚方体育協会 ひらかたハーフマラソン係
|
電話番号 |
072-898-8181 |
FAX番号 |
072-898-8585 |
問い合わせ先 |
webmaster@hirakata-taikyo.org
|
WEBサイト |
http://hirakata-taikyo.org/
|
その他(お問合せ先) |
|
コースの特徴 |
平坦で走りやすいコース |
受付場所 |
淀川河川公園枚方地区 |
受付時間(当日) |
各種目スタート時間の1時間30分前〜30分前まで |
キロ表示 |
1km毎 |
給水 |
[ハーフ]3カ所
[10K]2ケ所 |
記録計測 |
あり |
表彰 |
各1〜6位(ジョギングの部を除く)、パフォーマンス賞(パフォーマンスの部のみ)ほか |
参加賞 |
あり(ハーフ・一般・壮年の部は長袖Tシャツ) |
抽選会 |
あり(パフォーマンスの部・ジョギングの部のみ) |
交通案内 |
(電車)京阪電車・枚方公園駅より徒歩5分
(バス)「枚方公園口」下車、徒歩すぐ |
駐車場 |
あり(無料)
※台数に限りがあるため、公共交通機関をご利用ください。 |
前回参加人数 |
【合計:6028人】
内訳(ハーフ男女2818人、一般男子10K364人ほか) |
誓約事項 |
【申込規約】
大会の申込に際して、参加者は下記の誓約項目に同意の上、申込をしてください。
(1)大会中に発生した傷害、疾病、事故等については応急処置のほか、主催、主管、後援、協賛、協力の各団体は一切責任を負いません。健康管理には十分注意し、各自の責任において参加してください。
(2)大会開催中の傷害、疾病、事故等への補償は主催者が加入した保険の範囲内でのみ対応いたします。
(3)雨天の場合でも決行します。ただし、大雨、降雪等のため主催者側として開催が困難と判断した場合は中止します(午前7時に判断し、中止の場合は、ホームページに掲載するとともに、大会事務局で電話対応いたします)。なお、その場合も参加料の返金はいたしません。(参加賞については、当日正午までに会場にご来場くださればお渡しします。)
(4)申込後は、参加取り消し、過剰入金、重複入金等いかなる理由でも返金できません。また、参加種目およびTシャツサイズの変更もできません。
(5)参加賞については、大会当日にお渡しします。大会終了後はお渡しできません。ただし、けが等の理由により、事前に連絡いただいた方のみ後日でもお渡しします。
(6)申込締め切り後、最終受付用紙を送付します(最終受付用紙の送付は、12月下旬になる予定です)。なお、ナンバーカードについては、大会当日、受付時にお渡しします。
(7)着順・タイムは、当日お渡ししますIDチップ(ナンバーカードに装着)で判定し決定しますので、胸部に正しく着用のこと。また、IDチップはゴール後、回収します。受付をし
たが走らなかった方、途中棄権、失格の方も必ず返却してください。
(8)伴走は視覚障がい者等を除き禁止いたします。
(9)ハーフマラソンの部につきましてはスタートから3時間のゴール制限タイムを設けます。3時間経過後はIDチップを回収し、完走証の発行を行いません。
(10)車イス、ベビーカー、ペットの併走、携帯用音楽プレイヤー着用での出場は禁止いたします。
(11)荷物預かり所は設置しますが、貴重品は各自で保管してください。また万一、荷物の紛失、破損等が発生しても一切責任を負いません。
(12)大会出場中の映像、写真、記事、記録等のテレビ、新聞、雑誌、広報誌、インターネット等への掲載権は主催者に属します。
【誓約書】
申込規約に同意し、大会中に発生した事故については、自己の責任とし、主催者等に対して一切迷惑をかけないことを誓約します。
※個人情報の取り扱いについて
参加者の個人情報は大会運営上使用(プログラムへの氏名・居住都市名・所属の記載等)いたしますが、その他参加者の皆様への資料送付及び大会広報以外には、一切使用いたしません。 |
参加通知書について |
参加通知書は、大会事務局より2012年12月下旬頃発送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆公益財団法人枚方体育協会 ひらかたハーフマラソン係 TEL072-898-8181 |
|