申込期間 |
2003年01月16日〜2003年03月15日 |
開催場所 |
宮城県 気仙沼市立大島小・中学校
|
郵便番号 |
〒
988-0171 |
事務局住所 |
宮城県気仙沼市字赤岩牧沢44-180 気仙沼市総合体育館内
気仙沼つばきマラソン実行委員会事務局
|
電話番号 |
0226-21-3421 |
FAX番号 |
0226-21-3421 |
問い合わせ先 |
k-wave@city.kesennuma.miyagi.jp
|
WEBサイト |
http://www.city.kesennuma.miyagi.jp/
|
その他(お問合せ先) |
|
PR |
早春のさわやかな風の中、リアス式海岸とつばきがみなさんの参加をお待ちしております。 |
日程 |
受付…前日15:00〜16:00(大島小学校体育館)/当日8:00〜9:00(大島小学校校庭)
開会式…9:00〜9:20(大島小学校校庭)
スタート…10:00〜
表彰式…各種目ごとに随時表彰(大島小学校校庭) |
参加資格 |
自己の責任において競技に参加し、大会規定を遵守し、制限時間内に完走可能なひと。(小学生以下の参加は認めません) |
競技規定 |
(1)規則は平成15年度日本陸上競技連盟道路競走規則に準じます。
(2)ハーフの部は制限時間を2時間とし、16km地点の関門時間を1時間30分以内に通過できない競技者は失格とし、競技打ち切りとしますのでご注意ください。
(3)審判員が競技続行不可能と判断した場合、その競技者に競技中止の勧告をすることがあります。必ずこれに従ってください。
(4)天候、その他の事情で競技の一部又は全部を中止する場合があります。
(5)競技者は、必ず道路の左端を走行してください。
(6)競技中に体の不調を感じた場合には、ただちに競技を中止してください。 |
注意事項 |
(1)参加者は自己の責任において競技に参加し、競技審判員の指示を遵守してください。
(2)未成年者は親権者の承諾印を得て申込みをしてください。
(3)会場内及び競技中の傷害・疾病・その他の事故については個人の責任において処理してください。応急手当のほか主催者は一切責任を負いませんのでご留意願います。
(4)参加者は事前(大会前2週間以内)に各自で健康診断を受け、万全の体調で競技に臨んでください。
(5)当日、道路交通規制を行いますが、なお現場の警察官、審判員の指示に従ってください。
(6)貴重品、被服など各自の持ち物は各人にて管理してください。盗難、紛失については主催者は一切責任をもちません。
(7)ナンバーカード(ゼッケン)は受付において、ナンバーカード引換証と交換にお渡ししますが、必ず参加種目をご確認のうえ、お受け取り願います。また、ナンバーカードは胸と背にそれぞれ確実に着けてください。
(8)参加者は速やかに受付を完了し、競技服装に着替えて準備してください。
(9)フィニッシュ(ゴール)は、係員の指示に従ってフィニッシュしてください。
(10)フィニッシュ後は、立ち止まらずに順番に進み、係員がバーコードの部分を読み取るまで係員の誘導に従い列を乱さないでください。
(11)完走証は、制限時間内に完走した方に限り配布いたします。 |
表彰 |
ハーフ・10km・5kmの部…各種目ごとに入賞6位まで
※この外に遠来賞など各種特別賞があります。
※参加者全員に記念品を差し上げます。 |
その他 |
(1)大島での宿泊を希望される方は斡旋いたしますので、参加申込を同時に1人2000円の予約金を添えて申し込みください。なお、予約金は宿泊取り消しの場合でも返還いたしません。
◎1人1泊2食付き…民宿5500円(消費税別)/旅館7000円(消費税別)
(2)大島への船賃(往復800円)は、個人負担となりますので釣り銭のないようご準備願います。当日(20日)朝7時40分に商港フェリー発着所に無料駐車場を準備しており、前日から利用できます) |
給水 |
7カ所 |
サービス |
ワカメ汁 |
記録証 |
あり |
売店 |
あり |
駐車場 |
無料 |
大会の前回参加人数 |
1470人 |