種目 |
スタート |
参加料
(申込み期間)
|
【参加資格】 :男子(高校生〜39歳、40代、50代、60歳以上)、女子(高校生以上)/制限2時間50分
[参加料]高校生1000円 |
|
09:10 |
2,000円
|
【参加資格】 :男子(高校生〜39歳、40代、50代、60歳以上)、女子(高校生以上)
[参加料]高校生1000円 |
|
09:20 |
2,000円
|
【参加資格】 :男子(高校生〜39歳、40代、50歳以上)、女子(高校生〜39歳、40歳以上)
[参加料]高校生1000円 |
|
10:20 |
2,000円
|
【参加資格】 :男子(40歳以上)、女子(18歳以上※高校生不可)、男女別中学生
[スタート]女子9:50
[参加料]中学生500円 |
|
09:45 |
2,000円
|
【参加資格】 :男女別小学生(4年、5・6年)
[スタート]5・6年男子、5・6年女子10:05、4年10:10 |
|
10:00 |
500円
|
【参加資格】 :小学1年〜3年と親または祖父母のペア
[スタート]小学1年9:40、小学2年9:35、小学3年9:30 |
|
09:30 |
1,500円
|
申込期間 |
2010年02月01日〜2010年04月23日 |
開催場所 |
福井県 大野市 大野市役所(スタート)
|
郵便番号 |
〒
912-8666 |
事務局住所 |
福井県大野市天神町1-1 大野市教育委員会スポーツ課
越前大野名水マラソン事務局
|
電話番号 |
0779-66-1111 |
FAX番号 |
0779-69-9110 |
問い合わせ先 |
sports1@city.fukui-ono.lg.jp
|
その他(お問合せ先) |
|
PR |
「水がおいしい!」多くのランナーに愛されて、名水マラソンは育ちました。今年も渇いたあなたを潤します。 |
コースの特徴 |
■公認コース■日本百名山荒島岳のふもと田園地帯を走る(高低差約40m)。 |
受付場所 |
(前日)多田記念大野有終会館1階ロビー
(当日)市民グラウンド横駐車場 |
受付時間(前日) |
15:00〜18:00 |
受付時間(当日) |
7:00〜8:30 |
制限時間・関門 |
ゴール閉鎖:正午 |
キロ表示 |
1km毎 |
給水 |
4カ所 |
記録計測 |
あり |
表彰 |
各1〜10位 |
参加賞 |
タオル(2枚組) |
交通案内 |
(電車)JR越美北線・越前大野駅より徒歩10分
(車)福井ICより35分 |
送迎バス |
大会指定駐車場より運行あり(無料) |
駐車場 |
950台(無料) |
宿泊案内 |
大野市旅館組合事務局 0779-66-2505 |
|