TOP > サイクルイベント > 加須こいのぼり杯 第8回埼玉県タイムトライアル・ロードレース…

加須こいのぼり杯 第8回埼玉県タイムトライアル・ロードレース大会

エントリー状況:
受付終了
開催日:2014年5月11日(日)開催
申込期間:2014年4月7日(月) ~ 2014年4月27日(日)
大会詳細
【エントリー時の注意】

※チームTTの部に参加する場合は、チームメンバーの代表者(エントリー4名の内の1名)がお申し込みください。
・残りの出場メンバーの情報は、「参加申込」ボタンより画面を進めていただき、申込フォーム内でご入力ください。
・チームTTの部に参加する場合は、メンバーは複数のチームに跨ってのお申し込みおよびメンバー交換はできません。
・複数チームをお申込される場合は、各チームの代表おひとりを団体登録いただくと同時にお申込みいただけます。
種目 スタート 参加料 状況
■個人TT

A.個人TT【A登録(U23・エリート)】

09:00 5,500円 受付終了

B.個人TT【A登録(U23・エリート2)】

10:10 5,500円 受付終了

C.個人TT【A登録(40歳~49歳)】

10:20 5,500円 受付終了

D.個人TT【A登録(50歳~59歳)】

10:20 5,500円 受付終了

E.個人TT【A登録(60歳以上)】

10:20 5,500円 受付終了

F.個人TT【オープン 女子(一般)】

10:30 5,500円 受付終了

F.個人TT【A登録 女子(中高生)】

10:30 4,000円 受付終了

G.個人TT【A登録 男子(中学生)】

10:30 4,000円 受付終了

H.個人TT【A登録 男子(高校生)】

10:40 4,000円 受付終了

I.個人TT【B登録(高校生~39歳)】

10:50 6,500円 受付終了

J.個人TT【B登録(40歳~49歳)】

11:05 6,500円 受付終了

K.個人TT【B登録(50歳~59歳)】

11:25 6,500円 受付終了

L.個人TT【B登録(60歳以上)】

11:25 6,500円 受付終了
■チームTT

M.チームTT【A登録チーム】

4名エントリー 3名出走1組

13:00 9,000円 受付終了

S.チームTT【B登録チーム】

4名エントリー 3名出走1組

13:00 10,000円 受付終了
申込期間 2014年4月7日(月) ~ 2014年4月27日(日)
開催場所 埼玉県利根川上流河川敷内首都圏氾濫区域堤防強化事業の国土交通省工事用道路( 約10km、幅員7m)
郵便番号 330-0854
事務局 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-50
一般社団法人 埼玉県自転車競技連盟
問い合わせ先 cycle310@galaxy.ocn.ne.jp,scf01@saitama-cf.com
WEBサイト http://www.saitama-cf.com/
協催 加須市 加須市教育委員会
後援 埼玉県教育委員会 (公財)埼玉県体育協会 加須市体育協会
(公財)日本自転車競技連盟 (公財)日本自転車普及協会
協賛予定 (株)グラファイトデザイン (公財)JKA 
(社)日本競輪選手会埼玉支部 ヨシダ防災(株)
協力 JMS
本部 おおとね童謡のふる里室(旧カスリン公園)前の『河川敷内特設テント内』
・080-5519-4966(大会総務委員長)
・090-4615-7522(連盟理事長)
大会日程 受付:童謡のふる里前の河川敷内テント(駐車場への出入りアクセス道路は新川通り)
(1)運営役員受付 7:00
(2)競技役員受付 7:50
(3)競技役員打合せ 8:00
(4)個人TT選手受付 
・20km部 受付&出走サインA 7:30~8:00
・10㎞部 受付&出走サインB~H 8:01~8:30
・10㎞部 受付&出走サインI~J 9:00~9:30
・10㎞部 受付&出走サインK~L 9:31~10:00
 選手受付場所: 童謡のふる里前の河川敷内 『受付テント』
(5)試走 (受付終了選手のみ)(コミュニケによる) 
(6)開会式 8:45 (大会本部テント前)
(7)個人TT競技開始 9:00~ (競技日程 通り)
(8)個人TT 表彰式 各カテゴリー終了40分後(大会本部テント前)
(9)チームTT受付・出走サイン(代表者のみにて可)M~S 10:30~12:30
 選手受付場所: 童謡のふる里前の河川敷内 『受付テント』
(10)チームTT競技開始 13:00~
(11)チーム TT表彰式及び閉会式 14:40~(大会本部テント前)
参加資格 1.(公財)日本自転車競技連盟 登録者の部(A登録)
(1)(公財)日本自転車競技連盟2014年度の登録 競技者・中学生以上。
(2)健康診断を受け、健康であることが証明された者。
2.(公財)日本自転車競技連盟臨時登録者の部(一般市民B臨時登録)
(1)(公財)日本自転車競技連盟の臨時登録 競技者・高校生以上。
(2)健康診断を受け、健康であることが証明された者。
競技方法 (公財)日本自転車競技連盟2014年度競技規則および本大会特別規則(下記)による。
競技日程 競技日程:部門/記号/カテゴリー/定員/出走時間/出走間隔/走行距離
●個人TT 20kmの部
・個人TT/A/A登録(U23・エリート) /100名/9:00~/15秒/20km
●個人TT 10kmの部
・個人TT/B/A登録(U23・エリート2)/30名/10:10~/10秒/10km
・個人TT/C/A登録(40歳~49歳)/20名/10:20~/10秒/10km
・個人TT/D/A登録(50歳~59歳)/10名/10:20~/10秒/10km
・個人TT/E/A登録(60歳以上)/10名/10:20~/10秒/10km
・個人TT/F/オープン 女子/20名/10:30~/10秒/10km
・個人TT/G/A登録(中学生)/10名/10:30~/10秒/10km
・個人TT/H/A登録(高校生)/30名/10:40~/10秒/10km
・個人TT/I/B登録(高校生~39歳)/75名/10:50~/10秒/10km
・個人TT/J/B登録(40歳~49歳)/85名/11:05~/10秒/10km
・個人TT/K/B登録(50歳~59歳)/40名/11:25~/10秒/ 10km
・個人TT/L/B登録(60歳~)/10名/11:25~/10秒/10km
●チームTTの部 (20km)
・チームTT/M/A登録チーム/45組/13:00~/15秒/20km
・チームTT/S/B登録チーム/45組/13:00~/15秒/20km

※チームTTのエントリーは4名出走、3名とする。
入着は、フィニッシュライン2番目通過選手の成績をもって決定する。
※年齢は大会当日の満年齢とする。
大会特別競技規則 本大会特別規則を下記のとおり定める。
(1)当日検車は行わないが、各自の責任に於いで整備を義務付ける。
(審判員より規則違反と判断された機材は使用出来ない。)
(2)異議申し立てをすることはできない。『2014JCF規則第38条(異議申し立ての方法)による』。
(3)試走は受付を終え、ゼッケン等を装着した者のみ所定の場所で指定時間内でのみ行える。
(試走場所および試走時間帯はコミュニケによる。)
(4)試走指定場所以外での試走は禁止する、違反者は出走拒否か失格とする。
個人TTおよびチームTTの各々異なる電子計測用チップを使用する。
参加料(傷害保険料を含む) 登録種別/カテゴリー/単位/参加料
■個人TT
・A登録/ 中・高校生以外/1名/5,500円
・A登録/ 中学生・高校生/1名/4,000円
・臨時登録/高校生以上・全カテゴリー/1名/6,500円

■チームTT
・A登録/ A登録チーム/4名エントリー出走3名。1チーム/9,000円
・臨時・混成/B臨時登録チーム(混成可)/4名エントリー出走3名。1チーム/10,000円

※納入した参加料は、災害・天候・社会的状況等による中止の場合も含み、理由の如何にかかわらず返却しない。
表彰および参加賞 (1)各部1位の個人およびチームに賞状と賞品を授与する。
(2)賞金:詳細は大会開催前にCommuniqueにて発表する。
(3)各部2位、3位に賞状を贈り表彰する。
(4)チームTTは各部の4位~6位までのチームに賞状を授与する。
(5)チームTTにおいて全カテゴリー最短タイムのチームに加須市長杯(カップ)を授与する。
(6)表彰式欠席者は、受賞資格を失う。(欠席理由を事前に総務委員長あて書面申請し、認められた場合はその限りでは無い)
(7)参加者全員に電子計測チップ返却時、参加賞を差し上げます。
(8)加須こいのぼり杯受賞チームを翌年度本大会の招待チームとするが、メンバーの内2名以上含まれない場合はこれを認めない。
(9)A・B・C・Dの各カテゴリー優勝者を翌年度本大会の招待選手とする。
その他 (1)参加競技者は、緊急時使用出来るように、健康保険証を必ず持参すること。
(2)大会中に生じた疾病、負傷などについては、応急処置のほかは,参加者本人の責任とする。
(参加者は、各自でスポーツ安全協会などの保険に加入しておくこと)
(3)指定駐車場で発生した、事故・盗難等は車両使用者の自己責任とする。
(4)駐車場および堤防上へのテント等の設営は大会関係者以外禁止する。
(5)小雨決行、各種警報・勧告が発令された場合Communiqueにて発表する。
また当日、洪水警報・注意報等が発令された場合は当日現地にて判断し発表する。
(6)本大会のプログラムは本連盟WEBページに掲載するので、必要に応じてダウンロードし使用してください。現地頒布は有料(500円)とする。
参加受理通知について 参加受理通知は送付しません、入金確認を参加受理に替えさせていただきます。エントリーリストは5月7日(水)以降上記(一社)埼玉県自転車競技連盟WEBページならびにスポーツエントリー上で確認できます。
尚、この件につきましては大会事務局にお問い合わせください。
◆一般社団法人 埼玉県自転車競技連盟
http://www.saitama-cf.com/
クチコミ0

加須こいのぼり杯 第8回埼玉県タイムトライアル・ロードレース大会の口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

加須こいのぼり杯 第8回埼玉県タイムトライアル・ロードレース大会のFacebookコメント