
JCF箱館山ジャパンシリーズJ1XC第2戦/DH第1戦
エントリー状況:

開催日: 2007年5月4日~6日
申込期間:2007年2月16日(金) ~ 2007年4月26日(木)
種目 | 参加料 | 状況 |
---|---|---|
ダウンヒル(エリートM) レイト |
8,500円 | 受付終了 |
ダウンヒル(エリートW) レイト |
8,500円 | 受付終了 |
ダウンヒル(エキスパート) レイト |
8,500円 | 受付終了 |
ダウンヒル(スポーツM) レイト |
8,500円 | 受付終了 |
ダウンヒル(スポーツW) レイト |
8,500円 | 受付終了 |
ダウンヒル(ビギナーM) レイト |
7,500円 | 受付終了 |
ダウンヒル(ビギナーW) レイト |
7,500円 | 受付終了 |
ダウンヒル(ジュニアM) レイト |
7,000円 | 受付終了 |
ダウンヒル(ジュニアW) レイト |
7,000円 | 受付終了 |
ダウンヒル(車椅子) レイト |
8,000円 | 受付終了 |
クロスカントリー(エリートM) レイト |
9,000円 | 受付終了 |
クロスカントリー(エリートW) レイト |
9,000円 | 受付終了 |
クロスカントリー(エキスパート) レイト |
9,000円 | 受付終了 |
クロスカントリー(スポーツM) レイト |
8,500円 | 受付終了 |
クロスカントリー(スポーツW) レイト |
8,500円 | 受付終了 |
クロスカントリー(ビギナーM) レイト |
8,000円 | 受付終了 |
クロスカントリー(ビギナーW) レイト |
8,000円 | 受付終了 |
クロスカントリー(ジュニアM) レイト |
7,500円 | 受付終了 |
クロスカントリー(ジュニアW) レイト |
7,500円 | 受付終了 |
クロスカントリー(キッズ高学年) レイト |
4,500円 | 受付終了 |
クロスカントリー(キッズ低学年) レイト |
4,500円 | 受付終了 |
申込期間 | 2007年2月16日(金) ~ 2007年4月26日(木) |
開催場所 | 滋賀県高島市 |
郵便番号 | 520-1655 |
事務局 | 滋賀県高島市今津町日置前2016-9 846プロジェクト |
電話番号 | 0740-22-2256 |
問い合わせ先 | tadashi846@846.info |
WEBサイト | http://www.846.info/index.html |
大会日程 | ■4月28日 箱館山ゴンドラ春運航スタート(5月7日まで運航) ■4月29日 春のThink & 846 DH走り放題大会(※JCFコースとは異なります) ■5月 3日 8:30 レジストレーションオープン(山麓特設テント) 9:00 ゴンドラ運転開始・全コースオープン 16:00 レジストレーションクローズ 16:30 ゴンドラ最終乗車・XCコースクローズ 16:45 DHコース最終スタート(スタート後クローズ) ■5月4日 8:00 レジストレーションオープン(山麓特設テント) 8:30 ゴンドラ運転開始 9:00 DH . XC .コースオープン(XCコース9:50コースアウト) 10:00 The 20th Anniversary 4h Team Enduro(4時間耐久レース) 14:30 上記大会表彰式(ゴールエリア)・XCコースオープン 16:00 DHタイムセッション(エリートオンリー) 16:30 ゴンドラ最終乗車・XCコースクローズ・レジストレーションクローズ 16:45 DHコース最終スタート(スタート後クローズ) 17:00 チームリーダーズミーティング(今津運動公園ゆめの会議室) ■5月5日 7:00 レジストレーションオープン(山麓特設テント) 7:30 DH.XCコースオープン 9:00 DHコースクローズ(9:00スタートの選手後) 9:30 DHビギナー・ジュニア・車椅子決勝(Bコース) J1DHIエリート男子予選/エリート女子予選 J1DHIスポーツ男子決勝/スポーツ女子決勝 J1DHIエキスパート決勝 J1DHIエリート女子決勝/エリート男子決勝 ※表彰式は各カテゴリー毎、DHIゴールエリアで即座に開催いたします。 16:30 ゴンドラ最終乗車・XCコースクローズ・レジストレーションクローズ 17:00 チームリーダーズミーティング(今津運動公園ゆめの会議室) ■5月6日 7:00 レジストレーションオープン(山麓特設テント) 7:30 XCコースーオープン 7:50 全選手XCコースアウト 8:00 XC全ビギナー・ジュニア(6km×1) 8:05 XCキッズ(2km×1) 9:00 J1OXC 男子スポーツ (距離はcommunigue) 9:05 J1OXC 女子スポーツ (距離はcommunigue) J1OXC エキスパート(スタート時間/距離はcommunigue) J1OXC エリート女子(スタート時間/距離はcommunigue) J1OXC エリート男子(スタート時間/距離はcommunigue) ※表彰式はゴール後直ちにゴールエリアで開催します。 |
競技規則 | UCI(国際自転車競技連盟)及びJCF(財団法人日本自転車競技連盟)競技規則に準じます。 |
競技コース | 箱館山DH公認コース:全長3.1km標高差432m最大斜度32度 箱館山XC公認コース:全長6km最大標高692m最低標高600m |
会場 | 箱館山は山頂がXCコースとなっております。山頂には選手休憩所がございます。山頂・山麓レストラン及び特売場はオープンしております。 |
その他 | 詳細は参加受理書にて案内させていただきます。宿泊は各観光案内所に直接お問い合わせください。 |
ライセンス | ■2007年度競技登録者ライセンスについての エリート、エキスパートカテゴリーへの参加の場合は、必ず (財)日本自転車競技連盟登録とマウンテンバイク・カテゴリ ー認定が必要です。スポーツへの参加の場合は日本マウンテ ンバイク協会のマウンテンバイク・カテゴリー認定が必要で す。 http://www.sportsentry.ne.jp/event.php?tid=12214 ただし、スポーツは、1イベントのみ有効な『仮登録』 (2,000)も可能です。 当日、ライセンス、会員証の提示が無い場合には出場できな い場合があります。申請についての詳細は下記へ。 〒162-0015 東京都新宿区大京町21-41 日本マウンテンバイク協会事務局 TEL 03-5363-3200 ※1イベント・スポーツ仮登録希望者は申し込み用紙の希望欄 にチェックし大会当日、受付にて2000円をお支払いください。 |
クチコミ0
JCF箱館山ジャパンシリーズJ1XC第2戦/DH第1戦の口コミ
口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
JCF箱館山ジャパンシリーズJ1XC第2戦/DH第1戦のFacebookコメント